
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
6件中 1〜6件目表示
支払条件に気をつけて
明治安田生命の医療保険から楽天生命のスーパー医療保険に切り替えました
ネット上、契約書上には、記載がないのですが、支払条件が諸々あり、ガンになって保障を受ける時に騙されたと思い投稿します
楽天生命に問合せると、約定(312ページ)に記載してるの一点張りでした
例えば、
1.通院保障 日額6000円
→退院から60日を経過すると対象外
2.入院支援金 10万円
→退院から120日経過しないと対象外
3.放射線治療 20万円/回
→60回の放射線治療を受けたが1回分のみ
約定(312頁)を目を通しましたが、支払条件の記載を発見できませんでした
→
参考になりましたか?
加入時は甘い言葉、いさ保険給付金の請求すると支払いしない!!
楽天生命からはネット保険なのだが「保険のおばちゃん」から電話がかかってきて熱心な勧誘。
他の医療保険と比べて、これこれが手厚い保障で・・・云々と。
契約したが、そのあと糖尿病が見つかり即入院。
給付金を請求したら、「調査が必要なので同意書を書いて送れ」と。
(友人の弁護士に聞くと、それは支払いを否認するための材料集めが目的、とのこと)
同意書を送っても梨のつぶて。もう請求をはじめてから3ヶ月経過。
ちなみにニッセイは請求したら1週間後には銀行口座に入金されていた。
一体どうなの楽天生命!!
タグ ▶
参考になりましたか?
皆さん、気を付けて下さい
楽天生命は格安で入るのは簡単ですが、いざ入院して保険金を請求すると調査会社から何度も電話があり、入院した病院の執刀医にまで質問状を送るなど保険金の支払振りが最低です。何の為に診断書を事前に送ってるのか、さっぱり分かりません。解約します。
タグ ▶
参考になりましたか?
どこの保険会社より、処理、給付が遅い
新型コロナの給付金申請をWebで行いました。
すでに3週間以上経過していますが、何の連絡もございません。
これでは、重篤な疾患に罹患して入院した場合、何の助けにもなりませんね。
家族の、同時期申請で、オリックスやソニー損保は、1週間ほどで入金まで完了しており、コロナ禍においても、通常と変わらず処理されています。保険加入の継続を検討すべきかと、考えています。
参考になりましたか?
いざ保険を使うとき使えない…
コロナとなり保険を使おうとすると他の会社は書類提出し、1.2週間で入金まで終えたが、楽天のみ委託会社から審査が必要と言われた。
委託会社は三生保険サービス。
委託会社の人は医療も保険も無知でコロナの検査の説明をしても伝わらず、不要と思われる書類も出せと言われてそれはいらないでしょと確認してもらったら、不要でした。無知で失礼な質問やいい方が多く妊婦なのにとてもつらかった。
請求して3ヶ月がたとうとしているが未だに入金なく、これで保険にはいってよかったとは誰も思わないと思う。保険料も安いわけではないので解約検討中。
参考になりましたか?
おすすめしません。
他の人が書いてある通り、出し渋りがすごいです。
請求して、何ヶ月もたつのに、調査中の書類だけが届き、払う気がないようです。
コロナのときの請求なので、調査にこんな時間がかかるなんて思いませんし、他の保険会社はとっくに支払いされています。
保険入る会社は選ぶべきだなと思いました。
こんな会社はあり得ないです。
参考になりましたか?