
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
73件中 61〜70件目表示
強引に加入を勧められる事はありませんでした。
楽天市場をよく利用しているからかキャンペーンのハガキが何度か届き、それをきっかけに保険を見直すことにしました。
加入について悩んでいるときも何度か電話で問合せをしましたが、無理に勧誘してくることもなく、余裕を持ってじっくり考える事ができたのもあり、最終的に楽天生命で契約しました。
がん保険だけではなく医療保険もシンプルな商品が多いため、保険見直しの時には良いと思います。
参考になりましたか?
医師の診断や健康診断書がなくても加入できる死亡保険
楽天生命の「楽天生命ラブ」を選んだ理由は「口コミで医師の診断や健康診断書がなくても加入できた」と書き込まれていたからです。自分は1度大きな病気をしてしまい、それ以降死亡保険等に加入しにくくなってしまったので、「加入しやすい死亡保険」を探していました。楽天生命ラブは、保障内容はシンプルで死亡時のみの保障となっており、ネットのみで手続きが済むというお手軽な感じで保険に加入することができました。医師の診断や健康診断書もいりませんでしたので、安心して申し込むことができます。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対に支払わない最悪な会社
契約してから1ヶ月後にコロナになりました。
調査会社から、契約してから日が浅いので、病院に書類を送らせてもらいますとの電話。はっ、コロナでしょ。疑われてて支払いをしたく無いのが見え見え。
しかも、今まで入院したことがないのに、楽天で調べたら3年前に入院されてたと。よくそんなうその情報を。
名誉毀損と保険金不払いで裁判しようと思ってます。
参考になりましたか?
おすすめしません。
他の人が書いてある通り、出し渋りがすごいです。
請求して、何ヶ月もたつのに、調査中の書類だけが届き、払う気がないようです。
コロナのときの請求なので、調査にこんな時間がかかるなんて思いませんし、他の保険会社はとっくに支払いされています。
保険入る会社は選ぶべきだなと思いました。
こんな会社はあり得ないです。
参考になりましたか?
ポイントはいいものです笑
ピンポイントに加入。一時金10万円の保障だけど、これがいいと思う。入院に関する費用が多くなるのは最初のうちと聞くし、その料金代わりとして、ちょうどいい金額だと思った。あと先進医療特約もつけることが可能。この安さの保険で特約がつけれること自体が驚き。支払は楽天カードでしているが、ポイントもつく。他の保険ではありえないし、ポイントは他の買い物でも使えるので、何気に便利。
タグ ▶
参考になりましたか?
短期入院向きの保険です
良い点は、1泊する入院であれば必ず10万円受給できることです。最近は入院が短期になる傾向で、実情に合った内容だと感じました。実際1泊の検査入院をした際にも10万円受給出来ました。また先進医療特約として2000万円まで受給できます。この治療を受ける可能性も十分あり、これは安心できます。注意点は長期入院になった場合が不足している点です。また日帰り入院にも対応していません。死亡給付金もないので、必要な人には不向きでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
おしい…
どのプランも入院や怪我に特化した保険ですね。私は老後のことや、不慮の事態に備えた保険を探していたので、お門違のようでした。この一覧にはありませんが、死亡保険もあるにはあります。でも、もう少し手厚い保障を望んでいますので、違うと感じてしまいました。料金は安いと思ったので、残念です。また新しいプランが出てきたら、考えてみようと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
楽天生命を選んで正解でした。
怪我や病気に備えてそろそろ保険に入ろうと色々な保険会社を調べていました。もともと楽天市場を良く利用していたのですが、友人から楽天も保険を扱っていることを教えてもらい調べてみると保険に加入するだけで1000ポイントがもらえることがわかりました。楽天保険のページは保険料のシミュレーションも簡単で分かりやすく、シミュレーションから保健の申込もスムーズに行うことができました。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
万が一のときに頼りにしようと加入した
無理に勧誘されることもありませんでしたし、ゆっくりと考えて決めることが出来たのは良かったです。支払う料金についても高額ではなく、無理のない範囲で支払えるのがいいと思いました。わからないことや確認しておきたいところを何度か電話で問い合わせをしたのですが、わかりやすく説明してくれたので、安心して加入を決めることが出来ました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら