
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
678件中 421〜430件目表示
事務手数料と消費税
コロナ対策で減便となり払戻し手続きをしたら事務手数料を往復でとられた!キッチリ消費税もだ サイトを確認しなかった為に損した 馬鹿だった 後、返金されるまで期間が長過ぎだ…😡
タグ ▶
参考になりましたか?
なぜ評価が3以上に?サクラがいるのでしょうか。
とにかく取扱手数料が高すぎます!!
大人2名往復で16000円です。
これを知っていたらスカイチケットでは取りませんでした。
よく見ずに支払いをしてしまった私のミスなので、勉強代として払います。しかし今後使うことは2度とないです。
みなさんには私のような過ちをしてほしくないです。
どうか多くの人にこの口コミサイトが閲覧されますように。
タグ ▶
参考になりましたか?
キャンセルには解約手数料に注意!
国内線のTICKET購入しました。急用で当日キャンセルの手続きを行い、翌日スカイチケットからキャンセル手数料と返金額のお知らせが届き,購入代金と返金額基準金額に1500円差があり質問すると、購入時クレジットカード支払いの場合クレジットカード手数料と回答ありました。スカイチケットで購入した場合、スカイTICKETキャンセル料で返金額は少額になる。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対にやめた方がいい!!
1.LCCの公式ホームページと誤ってスカイチケットのHPにアクセス
2.座席数残りわずかという表記により焦って購入を急いでしまう
3.LCCなのに高いなと感じながら満席を恐れて購入
4.購入後冷静になり公式ホームページで値段の確認をするとなんと倍の値段でした
もう2度とスカイチケットは利用しません。皆様もお気をつけて
タグ ▶
参考になりましたか?
ガッカリ
確認番号と予約番号の記載されているメールが届きませんでした。搭乗時刻のギリギリまで待ちましたが結局メールは来ず、予定していた飛行機に乗れませんでした。
キャンセルをしたところキャンセル完了のメールはすぐに届いたのですが。
そちらのせいで搭乗予定の飛行機に乗れなかったのにキャンセル料で3割も持っていかれるのは納得いかないですね。
もう、2度と利用しないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
スカイチケットぼったくりすぎ!
スカイチケット格安だけど、キャンセルした時は手数料かかりすぎ!ぼったくりすぎ!
参考になりましたか?
手数料ガッツリ取られます
これから予約の方は検討した方がいいかもです。広告の1番上に格安と銘打って上がってますが、2人の旅行で往復15000円位の手数料を取られます。加えて、クレジット決済したら追加で1500円の事務手数料です。
皆さん気をつけてください!注意喚起してください!
参考になりましたか?
最悪の業者
コロナ影響の欠航によるキャンセルでも自社取扱い手数料はしっかり取ります。
しかも返金に3か月以上とのこと。
不誠実な対応から計画倒産の可能性がありますので絶対利用しないほうが良いです。
参考になりましたか?
キャンセル料いつ返ってくるの?
コロナの影響で2月頭に飛行機のキャンセル手続きをしました。返金には1〜2ヶ月かかるとのことだったので4月頭まで待っていましたが、返ってきませんでしたし何の連絡もありませんでした。なので、メールにて問い合わせたところ、3か月程度お時間を頂く、ただ必ず返金するのでまだ待っていてとの回答。
致し方ないのも分かりますが、正直早く返してほしいです。航空会社からは返ってきてるはずのお金の返金手続きになぜこんなに時間がかかっているのか教えてもらいたいです、、
参考になりましたか?
絶対使わないで
飛行機格安で検索したら一番最初に出てくるし実際安かったので予約したら、入力していくうちにどんどん上乗せされて、結局あとから調べたら航空会社から直接予約した方が随分安かった。
キャンセルして取り直そうとしてもキャンセル料も高いし、格安とうたってるのに本当は全然格安ではない。
誇大広告だし、最初から手数料などを足した最終金額を出さず予約に進むうちに上乗せしていくやり方は如何がなものかと思う。
日本企業じゃあり得ない。
もう2度と利用しません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら