
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
194件中 161〜170件目表示
マルタ良かった
学生の時ハワイに留学したくて安いと聞いていたこのエージェントに行きました。でも安いエージェントでも私には結構値段が高く、諦めようかなと話したところその当時カウンセリングしてくれた人がマルタをおすすめしてくれて最終的にマルタへ短期留学しました。今ではすごくいい思い出で、社会人になった今もよく思い出します。またマルタに短期留学したいなと思っています。
参考になりましたか?
コロナ情勢に対応できていません
コロナウイルスによるキャンセルについて質問した所、とてもあやふやにされ、「金額は言えない」と言われました。やめておいた方が良さそうです。あとプランが高すぎます。料金設定も不透明でした。ちゃんとした内訳を提示して欲しかったですね。
参考になりましたか?
シェアハウスが多かった
シェアハウス希望だったので、結構いろんな国にシェアハウスタイプがあったのでよかった。
参考になりましたか?
渡航可能な国もある
今年の夏留学に行きたくて以前こちらにカウンセリングに行きましたけど、その時は現地に行くのが難しくオンラインでの留学を進められました。現地に行きたいのにオンラインかあ、、、と正直納得ができませんでしたが、こんなご時世だしなあと思ってパンフレットだけもらって帰りました。しかし最近HPを見たら渡航可能な国がいくつかありました。カウンセリングしてくれた方は感じがよかったので話だけでも聞きに行こうかなと思っています。
参考になりましたか?
バンクーバーのスマ留レジデンスが最悪、、、。
住居スペースが一階と地下に別れていて、その格差が大きすぎる。一階にはバスタブ付のお風呂があるのに、地下には狭すぎるシャワー室しかない。1階には炊飯器などキッチンツールが用意されているのに、地下は最小限しかない。部屋は隣の声が丸聞こえだし、不愉快。ルームメイトはいい人しかいないが、設備としては最悪でした。おすすめはしません。
参考になりましたか?
気になるQ&A
LINE対応がゴミ
3日以内に提出やら明日までに提出やら期間が短すぎるし不明点を聞いても返信はなかなか来ないし
私事ですが初めての海外ででただでさえ不安が多い中これはひどいです。
最悪です他社に比べたら少し安いかもですが絶対オススメしません
参考になりましたか?
二度と利用しない。
お金を振り込む前はしっかりとした対応をするが振り込んでだ途端に対応が最悪で聞きたいことをメールで連絡しても2日後ぐらいに意味の違う答えを返してくるし、電話対応もしてくれません。初めて子供を留学させましたが不安でいっぱいでした。凄く残念でした。
参考になりましたか?
安かろう悪かろう
上から目線で自分の留学経験を語るエージェント
質問したことに対する回答が的を外れている
頭が良くなくてホスピタリティーがない
安いのでしょうがないと思うしかないことばかり
大した情報を持っていなくてそれは自分で調べてくださいと言われる
参考になりましたか?
いい加減でした。
基本的に、電話応対には対応していません。そのため、LINEでの質問等が一般的なのですが、返信が遅いです。
また、航空券を取得する際、複数回日にちの方をLINEで確認し、航空券を取得すると、その日程では無いと航空券の変更を求められました。
良かったことは、他のエージェントより値段の面で安いということですが、値段通り、またはそれ以下のサービスと言った印象でした。
夢や希望を持って留学に行く方には、個人的にはおすすめできません。
私は、数万円高く払っても、次回は他のエージェントにしようと考えています。
参考になりましたか?
対応ゴミ
お金振り込んだら対応悪くなる。
LINEの返信ばか遅い。
こっちが頼まないとなにも教えてくれない。危うく不法滞在するところだった。
なんのためにエージェントを使うのか。
ここだけはやめた方がいい。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら