ソニー損保の口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

503件中 81〜90件目表示

5.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 4.00
  • サポート 4.00

新規加入なら安さとサービスでソニー損保が一番

私がソニー損保に初めて加入したのは10年以上前です。加入した動機は保険料の安さです。ただ更新契約だと割引金額は激減する為、1年契約したら違う保険会社に加入し、満期になったらソニー損保というように他社との乗り換えを繰り返してきました。少々面倒ですが新規加入だとすごく安くなるので、料金面を気にする人にはお勧めの加入方法です。ソニー損保のサービスについてですが、対応はかなり早いです。以前事故をした際に電話を入れたのですが、連絡してから40分後には現場に到着してくれました。バッテリー上がりをした時も連絡後すぐ対応し、1時間以内にレスキュー車は到着してくれましたしサービスはかなり良いと思います。他社からの乗り換え加入なら保険料は安いですし、お値段以上のサービスで満足してもらえると思います。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故の相手がソニー損保

信号待ちで追突されて相手が100%悪いことを認めた。
それからのソニー損保のおばさんの対応が酷いもんだった。
最初の電話から、体のことを気遣う言葉は一切なく、勝手に事故状況の確認を初め、修理の金額はこちらに決める権利があると言い始めた。
突然わけがわからず、いや修理見積もりに出すのは待ってくれと事故当日にソニー損保から電話があったが、そちらが修理に出すのか?と聞くと、まだ修理に出してないんですか?とキレられた。
私の怒りは頂点に達して、昨日の今日で突然何を話してるのかわからないが、被害者の俺がどうしてそんな高圧的な態度を取られたうえに、今後あなたの会社が何をするのか説明もなく、まだ修理に出してないんですかってどういうつもりだよ!って思わず怒鳴ってしまいました。
すると向こうは、じゃあちゃんと説明すればいいんですね!と返されてさらに頭に来てしまいました。
あれはわざとでしょうね。
カーディーラーに話したら、よくあることです。と言われてしまいました。
まず、被害者に優しく接する奴はいないそうです。
でも保険屋の婆さんにには言ってやりました。
被害者に対して仕事とは言え、よくそんな高圧的な態度取れるな!と
それ以降何度もやりとりしてますが、常説明足らずで聞きただすとイライラしながら高圧的に話してきます。
信号待ちでぶつけられたの2度目だけど、ソニー損保ほど高圧的で横柄な保険会社ないと思う。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故した時が困ります。

事故状況もよく把握せず、こちらが悪いのに、相手にも責任があります的な話をするので、穏便に済むものが済まなくなります。明らかに停車中の車両に当ててるのに、100%きっちり賠償してもらえなかったら、保険に入ってる意味ないですよね。結局、自分で不足の分を払おうかどうしようか考え中です。
直前停止でも何でもない、ただ単に相手車両の前方が止まってるので停止してた車両にあてたにもかかわらずです。ちょっとひどいと思います。
知り合いも、100%悪い追突事故をしたとき、被害者の方へのレンタカー費用が満額出せないとソニーからのクレームが入って、修理工場にとにかく早く直してもらうようにお願いしたみたいです。ちょっと考えられないような対応をされる保険会社と思います。
事故とかなにも無いときは、保険料の安さだけ求めて、こう言うネット保険はありかもですが、皆さん気を付けられたほうがいいと思います。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

全く調査していない!

駐車中の車に自分の車を当ててしまい、当方もあたった事に全く気づかず、車をどかすと傷が全くなかった(相手、当方、警察)で確認したが傷凹みわからず。ただ相手が車屋に持って行くとの事で、結局ドア交換20万とゆわれて、保険屋が調査しにいくと傷とヒズミがあったので妥当とゆう判断になって写真を見せてとゆうと、両方とも写真にはうつらないとゆわれた。3人で確認してなかったのに納得できないとゆうと当方の車をはじめて確認しにきて、結果妥当とゆわれたが、何センチの場所の傷か聞くと、当方のバンパーより5センチ以上も上の場所だった!ヒズミも信用できないので写真にうつらないならもう一回ちゃんと車通し合わせてほしいとゆうと、それは無理だし訴訟になると何故か脅されて、あまりにもおかしいのでお客様センターや日本損害保険センターなどに事情を話すと、片方の車だけみて妥当とやっている事自体おかしいし、何故そんなに保険を使わせてお金を使いたがってるのかもおかしいとゆわれた。結局担当が3人も変わり責任者とゆう人が出てきて、もめに、もめて、最後は100対0の事故なので全く調査しなかった事を認めた!!!
調査にいった書類すら目を通していなかった事、全て何もしなかった事を認めたし、後に引けなくなった事も認めた。
こちらは全て認めた事も謝罪書面もあります。
相手に交換はいはいとゆった手前どうにもできず、訴訟や裁判などとゆってこちらを脅してきたし、本当に最低な保険会社だった!!!
自分が損するわけじゃないし、貰い事故だからと適当に処理された!!1ヶ月以上もかかったし、本当に胸糞わるい。
どの人に話しても、相手の保険屋?とゆわれるようなめちゃくちゃな態度をとられた!!
CMで名前が出るだけではらわたが煮えくりがえる。
みなさんきちんと判断した方がいいですよ!

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

威圧的な態度

相手がソニー損保。被害者への対応が最悪です。
加害者側ならきちんと対応すべき。
電話での対応も最初は『この度はご迷惑おかけして大変申し訳ありませんでした。』などと常識のある対応でしたが、支払いに関する話になると一変。電話でも分かるほど威圧的な態度。横着。
こちらはかなりの損害を受けていることを第三者の公的機関から証明を受けて提出してもこんなものなんの意味もない、と話にならない。
認められない・出来ない・訴訟の言葉しか出てこない。
出来ないならその理由があるはずだから、きちんと証明しその提示を求めても 出来ない。の一言で片付ける。
こんなお粗末な仕事をしていてはどうかと思いますね。

支払いをしたくないのは利益優先の保険会社としては当然でしょうが、事故の内容や状況に応じてきちんと対応すべきです。

ソニー損保加入者からの保険料から沢山の利益が出ていることはCMやネットの広告をみてわかりますね。

こんなところに保険料払ってる。
保険会社はきちんと選ぶべきですね。
流れてる広告とはだいぶ話が違うようですね。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

100:0の被害者に対する態度が粗悪過ぎ。社会的使命感もゼロ。

事故で車を大破された被害者側に対し、バカにするような態度。最初から最後まで。「〇〇○と決まっていますので、、、」と、あたかもソニー損保が決定権を握っているかのような前提で話してくる。法律で決まっている話ならまだしも、ソニー損保が勝手に決めたルールを押し付けてくる。被害者側はソニー損保と契約もしていなければ何ら同意もしていない。だからそもそもソニー損保が決めたルールに従う理由も見当たらない。

もっとも、加害者に代わって窓口を行う立場であるにもかかわらず、お詫びの言葉すら無い。

「何度も言ってますが、、、」
「会話してもらえますか、、、」
「自分で弁護士雇って請求してくださいよ、、、」

被害者に対してこんなこと言っちゃう底辺人間がカスタマーサービスって、もう損保としての存在意義すら疑う。被害者は車だけでなく体や心もダメージを受けてる事を全く前提にしていない。そんな気はゼロ。

加入者さん達もかわいそう。安心して任せてると思い込んでしまっているのだろうが、被害者に対しての対応は極めて悪質。

参考になりましたか?

元気バクハツさんがアップロードしたアバター画像

0‐100なのに五分五分ですね?

停車中に当てられて、相手の人もすいませんって状況で、当然、弁償してもらえると思ったら、まさかの五分五分。直前停止でもなく完全停止状態でどうしたらそんなことになるのか。。。
相手の方に相談したら、すぐに対応しますと。結果0-100になりましたが、「代車は出せませんので」とソニーさん。
なんで?と車屋さんに相談したもら、車屋さんも「ここヤバいね」って。
逆の立場なら、「ちゃんと相手に対応してくれよ」ってなりますよね。
どこが顧客満足度No.1なんでしょうか。
安かろう悪かろうの典型だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 2.00

事故対応力が弱すぎる

自動車事故の際、相手方の大手保険会社に気を使い
はっきり言って、力関係があまりにも明白

相手の保険会社さんへのリスペクトは
すばらしいですが

普通に、大手保険会社の言いなりで
忖度しまくり

やっぱり、保険料がかかっても
力関係が強い大手の保険会社の方が圧倒的に
解決能力と速度、対応がよかったです


事故した相手の保険会社によって
満足度があがる可能性はありますが

お金に余裕があるなら
ソニー損保は、辞めた方が無難だと思います

CMだけ見て選んで失敗したと
実際になってみて 私は痛感しました

参考になりましたか?

まあー酷い対応

事故に遭い私の保険会社がソニー損保でした。
相手は老害で明らかなミサイル案件。
どう考えてもこちらに過失は無いのですが動いている以上仕方ないと認め過失を受け入れました。
しかしそれで相手保険会社が付け上がったのか私の車は無価値。支払う金額はタバコ銭ほど。
怪我も因果関係が認められないから払えない。
これ全て私が加入しているソニー損保から言われました。
相手保険会社の手先か?と思いました。

マジでこの保険会社ヤバいですよ笑
いかに動かず支払わず手間をかけないかだけしか考えていないようです。

参考になりましたか?

1.00

事故を起こさなければ良い保険会社

「ソニー損保フー」あのCMを見ていると「お、保険料が安くなるのか。更新の時期が近いし、頼りになりそうな保険会社みたいだ。入り直そうかな」なんて思っている人も多いはず。やめたほうがいいですよ。相手との交渉能力0の無能担当者です。というよりもいかに自社から金が出ないように事故比率を出してくる。アジャスタが「OOさん、今回はお気の毒でしたが軽微な事故ですし自分でお金を払ったほうが等級もダウンせずに済みますよー」的な言い回しをしてくる。今回の事故はスーパーの駐車場でこちらは停止。相手がバックでこちらの横っ腹に突っ込んできた案件です。3:7を提示してきました。この3というのがミソで等級が下がることについての比較を見積もって3割なら保険を使わないほうがいいという算段です。さんざんごねた挙句、2:8で示談しました。等級が下がるのは気にかかりましたが突っ込んできた相手のボロ車にこちら以上の修理見積書を提示され自分で払うのがばかばかしいのでソニー損保の金を使ってやりました。「次回から等級ダウンして保険料上がっちゃいますよー」とのことでしたがこの保険会社は継続しないし、ソニー損保にはかかわりたくなので他のところで契約する予定です。(前回はあいおい損保でテキトーな算出が嫌でソニー損保にしたわけですが今回も同じような感じです。ダイレクト型も店舗型も保険会社ってそういうもんでしょうか)

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら