
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,102件中 421〜430件目表示
もう二度と行かないかな
婦人科のカウンセリングと、内容に納得がいけば当日に施術する形で予約して行きました。
待合室は人ひとり座れるほどのカーテンで仕切られた個室になっていて、カウンセリング室への移動も他の患者さんと鉢合わせすることがなかったのでそこは唯一評価するべき点かと思いました。
ただその後、カウンセリング室から出た際に部屋の真前でスタッフの女性3名程が立ち話をしていたのが気になったり(失礼しましたとは言っていましたが…)、本来希望していたメニューからこちらもプラスで施術した方がいいとあれこれ勧められて気づけば予想していたよりも高額な料金を提示され、半ば強引に施術まで持ち込もうとされたのが残念な点でした。
そのまま押し倒されるのと危険だと感じ、他のクリニックとも比べるのが良いかと思ったのでその日はカウンセリングのみで終わりましたが、もう二度と利用することはないかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
電話対応がひどい
次回の予約をする際にフリーダイアルでかけてしまったのですが、その際に対応したスタッフの対応があまりにも
ひどかったです。こちらはお金を払ってサービスを受けているのであの冷たさはいかがなものかと。
ただ、院にいるスタッフの方は基本対応が優しいので
その差はなんなのでしょうか。改善すべきだと思う。
参考になりましたか?
時間にルーズ過ぎる
小顔美肌再生を検討していたので伺いました。カウンセリングの方はとても丁寧に対応して下さり、こんな時期だからなのか、新人のドクターさんだからかモニター価格よりさらに破格の値段の提示をしてくれたので、時間に限りがあったのですが、その時間には終わりますと言って頂いたので受ける事にしました。がしかし、終わると言った時間にやっと施術の準備に入る…そこでまたさらにリミットの時間を延ばしてお伝えしたにも関わらず、笑気麻酔で眠らされ約20分…リミット10分前にも関わらずまだ始まらず…怒りのピークに。こちらがキャンセルしたいと言ったら今からやりますと医師がかけつける…呆れました。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
気になるQ&A

Q 二重手術が高いという意見があるけど、実際どうなの?(回答)
参考になりましたか?
参考になりましたか?
「タダで受けて帰りたいんですか」
初来院の25000円OFFクーポンに魅かれてカウンセリングを受けましたが、25000円前後に収まる施術があるにもかかわらず、無理に値段を釣り上げられました。また、聞かれたことに憶測で答えられてしまい、初めから簡単な施術しか考えていなかったので必要ないと伝えても強引に見積もりを提示されました。その結果、全部で105万円かかると言われ、バイト増やせば分割で月々6000円で払えるなどと言われ、不快な思いをしました。分割で15年も払わせるつもりか。普通に断れば、態度が豹変し「タダで受けて帰りたいんですか」とキレていました。ノルマが厳しいためか、都合の良い話がないことは理解していますが、無理なら初めから0円〜とか書かないでほしい。1人のカウンセラーの話ではありますが、会社全体に不信感を抱きました。
参考になりましたか?


参考になりましたか?
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら