
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
383件中 351〜360件目表示
休日での事故受付
相手方 事故受付にて連絡するもできませんとの連絡あり、受付時間内にてお願いしますの対応 24時間対応は考えれない 担当者対応は後日連絡させてもらいたいとの事を話しできないのか不思議です
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
安かろう悪かろう
ロードサービスなどの充実も売りにしていますが、電話が繋がらない。何年も利用していましたが、初めて車が動かなくなり、ロードサービス依頼しようとしました。自動音声ばかりで繋がらず、結局は自分で車屋を検索して自腹でレッカー。車屋さんも、あぁ、チューリヒねぇ。。って苦笑いしてました。
参考になりましたか?
自動車保険としてはまだ未熟
対応は良いのですが~
車両保険がまだまだ未熟です!
レガシィー設定なし!AUDIも設定なし!
車両を入れ替えた際に他社に加入する切り替えに苦労しました!
保険なのに車両保険の設定なしに驚くばかりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
簡単には保険金は出ない
物損で保険金が出ませんでした。
安かろう悪かろう。保険金の金額は安くても、結局事故の時保険金が出ないのなら高いと言える。10万円自腹になった。
少しのお金をケチって人身とかの場合に保険金がでないと大変なことになる。
外資保険会社の中でも特に注意が必要。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応が最悪
自動車同士の衝突事故で利用しましたがまず営業の対応が最悪。上から目線での話し方、話を遮る、何か都合の悪いこと聞かれるとキレる等々。相手側との交渉力もかなり弱いです。
保険料がお手頃なので入りましたが、営業の対応を見る限りそれなりの二流会社なんだなーと思いました。いい勉強になりました。
参考になりましたか?
最悪です
事故の相手がチューリッヒでした。必要最低限の説明しかせずに、示談書にサインして送ってくださいと。示談書とは書いていなく、こちら側の保険会社にも連絡せず。こっちの保険会社の方がびっくりするくらい早い対応。保険会社同士でやり取りしてると思っていましたが、チューリッヒはやり取りをしていないみたいです。事故の時に書類が来たら是非自分の保険会社に相談した方がいいと思います。
参考になりましたか?
しらぬまに
経過報告や示談等の電話での報告は一度も無かった。郵送でサイン必要書類が送られて来るだけの対応だった。
ただ、無傷の当たり屋の相手にはかなりの額を払っていたので事故相手としては良い保険会社かも。
参考になりましたか?
チューリッヒは危険
はっきり言って詐欺。CMで言ってるような満足度もロードサービスも付帯していません。お金を別途取ります。挙げ句メールのみの対応に8日以上の返信がかかり2度と契約しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
高い 遅い
息子が手続きをすると 月2万超で契約。自分が勤めている会社の団体保険だと5千円程度なので即解約したが、解約証明書は届くのが遅く、迷惑しました。何も知らない若者を食い物にしてるのではないか?
タグ ▶
参考になりましたか?