
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
346件中 154〜163件目表示
分かりづらい
パーティ参加しましたが、場所が、まず凄い分かりづらい
場所で、そして、雑居ビルみたいなとこであり。
スリッパも破れているようなのを、置いてあり。正直、履きたくもなかったです。
司会の方も手際が悪く、そして、男女比が、全然つりあってなく。
遠方から参加させて頂いたんですが、残念な対応にビックリでした。
タグ ▶
鹿児島
参考になりましたか?
嘘まみれ不誠実
横浜会場ですが、前日段階で女性締め切りになっていたので、申し込みました。
当日行ってみたら男4女1で開催されました。
男性は全員怒っているように見えましたね。当然です。
女性は気まずいと言っていました。気の毒です。
お詫びに割引券を…と言われましたが、辞退しました。二度と利用する気はないので。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話応対も酷い
質問事項があったので、予約センターに連絡した。受付スタッフに内容を説明。すると、暫くお待ちくださいとのこと、そして暫く待たされたあと、又用件を聞かれ、又々暫く待たされた❗その後また同じスタッフに内容を確認されたので、貴方私の話理解出来ないの❓と詰めより貴方が分からないなら、話の内容が分かる人と代わって下さい❗と言うと今度は男の声で代わりました、ご用件は○○ですか?先程のスタッフの無礼な対応を詫びることなく、用件のみを言うので、先程のスタッフには同じことを三度も話した❗と言うと、新人でして…と言い訳。
対応出来ない新人なら、受付電話に出すべきじゃないでしょ❗と言うと、だから上司である私が代わったんです❗と反論された。だから私が…❓電話応対のイロハもワカランエクシオにはそこの会社の姿勢が伺えた❗
参考になりましたか?
自分で体験してみるのが一番
婚活パーティー系の口コミって、上手くいった人は書き込まないから、悪い口コミばっかりになるんだよね。私も心配になって色々確認したけど、結局自分で参加して体験してみるのが一番だと思う。
エクシオは女性料金が安いから、女性には比較的参加しやすい所じゃないかなぁと。
あと、何回か参加していると、人数が集まる曜日、企画も分かってくるから、中止とかのリスクも減らせる。まぁ、その分ライバルも増えるんだけど。
人数については、状況が状況だし、参加する側もある程度覚悟はいると思うよ。
参考になりましたか?
詐欺
ホームページに女性5名予約先行
男性募集とあり予約しましたが
女性3名、男性2名 合計5人のみでした
キャンセルが入ったとか言っていましたが嘘です
こういう目先のお金しか考えていない会社は
信用をなくしいずれ潰れます
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ショックだった事
婚活パーティの中には既婚者の方も混じっています。私はここでマッチングして
連絡先を交換したのですが
奥さんらしき方から別れてください。
らしきラインがきてびっくり。
その後謝罪もなし、勝手にアカウントを消され。
ひどい方です。
真面目な私はしばらく立ち直れませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪!
男性満席、女性残席わずか、となってましたが参加してみると男性3名、女性2名、パーティー開始時に受付の人に聞くと欠席はないとのこと、人数が少なすぎ! 3名で満席とはビックリです。
時間と金の無駄でした。人数が集まらないなら中止にして欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
会場の人はやさしい
予約センターに電話したらほんと塩対応されます。ちょっと面倒だけど長い目でみるとweb登録して予約するほうが楽。問い合わせとかも全部予約センターにって言われるので、もう電話はしません。やる気のない男性か、気の強い女性しか出ないし。モヤモヤしながら予約したしと思って会場にいったら、受付や司会する人はすっごく親切で優しくて低姿勢。このギャップはなんなんだろうと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
嘘つきは本当ですね
オンラインパーティーに参加。
いつも人は少ないけど、タイトルの捕捉に「男女合計で10名以上参加!」と書かれていました。
それにつられて参加してみると、実際は「男1:女2」でした。
参加しやすいように嘘のタイトルを掲げて失敗してるようです。
ここの言うことは信じてはいけない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら