
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
350件中 84〜93件目表示
史上最低なパーティーでした
「適齢期応援編」に日曜の夜に参加しました。
予約の時点で女性10名満席ということでしたが、当日いたのは2人だけ。男子も自分含めて2人。
「本日連絡が取れないお客様がおりまして、少人数でのパーティーとなってしまいました」とお詫びしましたが、そのままパーティースタート。
そんなに8人近くが当日ドタキャンすることなんてありますかね!!?
当然、2人しか居ないので、気まずい雰囲気で短時間で終了。
誰もカップルにならず終了。
他社のパーティーには参加したことがありますが、こんなに酷いのは初めてでした。
お詫びに5000円割引券をくれましたが、そんなことよりより、時間と現金を返して欲しかった!
参考になりましたか?
中止連絡なしのありえない会社
ここの運営どうなっているんでしょう?
もう潰れればいいとさえ思えてくる…参加をお考えの方はやめてください!
エレベーターが目的の会に止まらず、電話で問い合わせるとキャンセル者がでたため中止になったとのこと。
もちろん、電話もメールも会員サイトにさえ連絡がありません。急にキャンセルになったとの回答でしたが、会場準備もしていない状況からみるに直前ではないでしょう。
無料参加ではありますが、交通費の返還とと謝罪を求めています。
別の会に案内するとか言われましたが、こんな会社のイベントにはもう参加したくありません。時間を無駄にされたし楽しみにしてきたのに本当に悔しい…
タグ ▶
参考になりましたか?
どこと比べても最悪です
エクシオは本当に最悪です。
パーティ詳細を見ると、いかにも人数も揃って男女比も良さそうなことが記載されてますが、直前になって中止の電話がきます。
最近何度か予約を入れていますが、開催されたことはありません。
また、電話口のスタッフの対応も最悪。敬語もろくに使えてないし、失礼な物言いには驚くばかり。
中止を言い渡されガチャ切りされました。
コロナ禍になる前に開催されたパーティに参加したことがありますが、その時も人数は少なく、また進行役の女性の下品なこと。用紙を渡す時、お話の仕方、歩き方、全てに品がなく乱暴で適当でした。
皆さんの口コミも拝見しましたが、悪い口コミは全て真実でしょう、頷けるものしかありません。
エクシオだけは本当に利用しないほうがいいです。
参考になりましたか?
アフタフォローに関して
パーティー後アフターフォローサービスである人から連絡したいと言われているとの事。
LINE交換を希望していると言うので、私の携帯はIDがないので「LINE交換は出来ないですのでもういいですいいです」と断っているのに、「LINE優先というだけなので他の方法での連絡先交換でもいいですよ」と粘ってくる。
「じゃあメールアドレスで」と私も出会いを求めて行っているので、どんな人かも詳しく分からないうちに決めつけるのも、相手が余程熱心なのかもと思い、申込みを受ける形となった。
その後の相手とのメールやり取りでも何か違和感ある文面多く不信感持ったり、会うことになっても遅刻してきたり謝罪なかったり・・・。
窓口に事情を話してもぶっきらぼうな対応だったり、話しているのにガチャ切りしてきたり。
話を聞いて、そうですか分かりましたと言ってもらえ今後の参考にしますとでも言ってもらえれば
納得出来るのに、こちらを煽るかのような対応。
アフターフォローサービスの、LINE優先とか連絡先に優先順位を付けることにまず疑問を持った。
相手はLINE優先と言っているのにこちらがメールアドレスでと言うと、相手を否定しているようで、そこから向こうがおかしなメールになったり私へ疑念持っていると思われた。
LINEだけにして断りにするか、もしくはどんな連絡先でもいいから教えてもらえればいい、というシステムではだめなのか?
こういうことになるから、誰も申込みを受けないのかとも思えた。
何か問題起こっても知らないですよ、との対応。
私もバカだった。
もう受けない絶対受けない。
もちろん自分ももう何もしない。
参考になりましたか?
☆1つ付ける価値もない
口コミで悪く書かれているのは、ここのサイトだけではありません。
別の口コミサイトでもボロクソ書かれていました。
その口コミを見たエクシオの役員が、女性客を見下す投稿をしていたのでドン引き。
運営がお客様の悪口をネットに書くなんて前代未聞です。
スペックの低い男しか参加してないと、正直な投稿を載せられたことに腹を立てたようですが、経営者がこの程度の小さな人間だから、参加者の質もどんどん悪くなるんですね。
経営者と男性参加者、はっきり言ってヤクザみたいで怖いです。
もう二度と参加はしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい!詐欺に近い
無断ではなくきちんとキャンセルしたのに、キャンセル料を支払え!と催促のメールと電話。しかも無料招待での申込みだったのに、何千円払えですって?どういうこと?
<キャンセル料【男性・女性共】>
参加費(定価)が2,000円以下のパーティーは2,000円、2,000円以上のパーティーは参加費(定価)の全額発生(いずれもオンライン予約の場合でも通常料金を頂きます)
そりゃあ、上記の規約をよく読んでなかったこちらに落ち度はありますので支払いましたが、、、キャンセル時の画面で一言、「キャンセル料が発生します」と表示してくれても良くないですか?
催促の仕方も、やたらと上から目線でした。
参考になりましたか?
時間の無駄
会場に着いても看板などもなく閉鎖的で、ドアを開けるまでそこが会場だとは分からなかった。
何やらキャンセルがでたとか遅れてくるとか(結局こなかったが)男4:女2(私を含めて)で開催された。
参加した男性陣も今まで参加したどのパーティーよりも「えっ…」と思うレベルだった。
4人とも服装や髪型が汚い。
どの男性も年収が170万円以下と、今まで見てきた男性陣よりも遥かに低い。
隣に座ってた男性は20歳そこそこで、お母さんらしき人と一緒に来ており、ずっとキョロキョロしていた。
1番まともそうな男性はものすごくタバコ臭かった。
カップリングになる筈もなく、ただ時間を無駄にしただけだった。
参加費5000円の男性陣には申し訳なかったが…
参考になりましたか?
社会勉強
東京の会場に2回参加しましたが、とても面白くて社会勉強になりました。
私の半分しか年収がないのに女性の年齢や身長に対する要求は非常に細かい外国人男性(中◯人)や、健常者ではない方。マッチングしてお茶行きましょう!と誘ってきながらお店探しもこちらに全部丸投げでただ後ろからついてくるだけの人。
普段は接することのない層の男性とお話できて大変勉強になりました。
参考になりましたか?
常連客が多い
タイトルの通りです。
地方だと特にかもしれませんが参加する各パーティーに必ず顔見知りの人がいます。
その気まずさが気にならない方はいいかも。
パーティーの進行に問題はないと思いますが
参加者の服装(モラル)・やる気にバラつきがあり
カップリングに結びつきにくい印象。。
私がよく行く会場のスタッフさんはとても感じが良いですが、常連客の立場からすると『こいつまた来た!』と思われてないか心配。笑
タグ ▶
参考になりましたか?
酷すぎます!
エクシオは本当に最低最悪です!
周りの婚活仲間とも言っていますが…
エクシオは本当に最低だと思います。
婚活パーティー中止も当日の直前に決まる。
中止になっても連絡はなく、メールかメッセージで送るよう何度も言っても何も連絡はありません!
婚活パーティーが中止になった日の夜に、[本日のパーティーに参加されてないのでキャンセル料を払え。]との連絡が来たこともあります。
こんなに失礼な会社はありませんし、人を馬鹿にしてると思います。
今までには女性1名での婚活パーティーの開催もあり、本当に不愉快でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら