328,815件の口コミ

ネクステージ 車購入の口コミ・評判 14ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

981件中 131〜140件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 1.00

ローンはバカ高い金利

2年ほど前、300万の契約で10年ローンを組んで車を購入しました。これが大失敗でした。金利が9.8%とアホみたいな金利なのに契約した自分が馬鹿でした。。
2年ほど経ち、ネクステージへ残債の一括返済の相談をした際、残債が296万です、と。
2年で元金が4万程しか減っていません。
10年ローンなのにどういう事なのかと色々調べてみると、どうやら返済期間の前半のローン返済分は、ほぼ金利分で占め、後半になるにつれ、元金の割合が増える仕組みの様です。
つまり一括返済のメリットは全くありません。
契約の時営業マンそんな事は一言も言うて無かったのに。
まぁ言うと契約されなくなるリスクが高くなるから言わないか…
勉強不足で契約してしまった自分を悔やみます。後悔先に立たずです。
皆さん嫌な思いしたくなければここでは絶対契約しない方が良いです。
他の方の評判でもある様に客からお金をむしり取る事しか考えてません。
高い勉強代になりました。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

ローンが高い

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
子供が免許をとったから車購入

【良かった点】
ない

【気になった点】
儲けるためにオプションや保険を進めたがる
あと諸費用とりすぎ
ローンが高すぎる

審査が通りやすいのと
金利が高いから審判会社から一部還元されている。
なので時間がかかるのと金利が少ない銀行と
とかの書類がない。
結局、車の知識がない営業マン名刺に保険アドバイザー的にかかれていた。
だから保険を売りにしてくる。


ディーラーなどで残価型にして契約時に一括で払ったほうがいいですね。だめならネクストステージで一度通して銀行で借りオートローンを一括で払ったほうがいいですね。金利5.9は高すぎますから事前に銀行に審査しておいて借りたお金で支払うか。10年払うと銀行とオートローンで40万近く変わりました。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

手数料、保証が高すぎる。

車の購入、査定で来店しました。
口コミで事前に確認していたんですが、手数料・保証などの付随費用が高すぎます。
カーセンサーで車両を確認していたんですが、見積額は支払総額の倍近い金額でした。
コーティングや保証など必要ない物を見積りから抜いてもらうようにお願いすると、下取の査定額を上乗せしているので、抜くならその金額では下取できませんと言われました。
メンテナンスパックも話を聞くとディーラーのものとは違い、車検をとるためのただの点検で車検費用は別みたいです。(2重に車検費用を払っている様なものです。)
カーディーラーはメンテナンスパックに入れば車検時など交換部品等が無ければ諸費用のみで車検が受けられます。
法定費用込みの総額と記載されていますが、結局自社法定費用相当額という形で上乗せされます。

結局、購入はせずにディーラーで中古車を購入したました。
ディーラーは支払総額が乗り出しの金額になっているので、安心して購入出来ました。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

皆さんの言う通り最悪な販売店だと思います。

SUV LANDで購入しました。

今乗っている車がまだ車検が残っているので
ギリギリに買うつもりで
とりあえず次はどんな車種にするかを
検討するために見に行くと

うちは他の会社より車体が安いと
最初にまず大威張り!!

今日車を買うつもりは無いです
とも伝えた上で
車の展示場に連れていってもらいましたが

こちらが見たいと言った
車の鍵を持ってきていない。

態度が悪い。

300万しない車の見積もりを出してもらったら
諸費用もろもろ含め、
勝手にオプションやコーティングを付けられ
400万、、、
諸費用に100万ですよ?おかしいですよね?

もちろんいらない物は削って構いません。
と言われましたが
コーティングやタイヤ保証なども
いらないと言っても
何度も上司に確認しに行き
いやーこれは外さない方がいいです。
しか言わず
マウスもカチカチ音を鳴らしはじめ
明らかに態度が悪くなる。

そして
うちは車体が安いので
どこ探してもこの額でこの車種を
買える所はありません!
なので契約しませんか?
と押し付ける。

結局開店時から16時位まで
かかりました。

もうこんな店行きたくないですね。
今回で本当に学びました。
2度とこちらで購入しません。


オプション付けるのを
教育する前に
従業員の態度を教育した方がいいですよ?

他のお客様達も
見積書を見せられて困っていました。

ぼったくりもいいとこですね。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

大手だから仕方ないのかな

営業の方の態度は良いです。
ただ、戦略的に(形式的?に)上司にお伺いたてて割引の交渉や査定、見積もり作成で席を外されて、待つ時間が長いので時間がかかります。私たちの時は3時間30分かかりました。長い…ガリバーの方が早かった気が…
オプションでいろいろつくのもマイナスでした(これは勉強不足)そのオプションに魅力を感じるのであれば良いのかもしれませんが、安く買いたいと言う人にはおすすめしません。上乗せされます。

我が家は一括購入だったので支払い後、納車1日前に連絡がきて、車検通らないのである部分を変えましたと連絡が来ました。見た車と違うし、その車にお金を払ったのに納車前から損した気分です。ネットに出す前に検査ってしないものなのでしょうか?がっかりです。

おすすめはしません。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 -

タイヤ

ネクステージで買った中古車、フィットのタイヤが裏組されてあった。IN OUTあるタイヤ こちら車にはあまり詳しくなかったので、スタンドでタイヤの点検をしてもらったら発覚。
本来OUTの外向きのはずが、内側になっていたもちろんひび割れ多数。
絶対自動車中古販売店が見逃すわけのないレベル。
最悪だ。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

ありえないミス

まず、希望ナンバーが納車日に間に合わなかった。
聞けば誤って3ナンバーで申請してしまったので、再度申請したとのこと。
(購入した車は全グレード5ナンバー車)
まずここが嘘。
申請時に車台番号を打ち込むのですが、ここで3ナンバーで申し込んでいたとしたらエラーが出るから間違いに気付くはず。
仕方なく平日に仕事を休んで自分でナンバー変更手続きをしました。
当然ETCの再セットアップが必要なわけですが、自腹でした。
領収書出したのに払ってもらえないとは思わなかった。
正直、プロ失格。

納車時も、ご自慢の自社開発のコーティングをしたはずなのに車体が汚れた状態で納車された。
コーティング剤が硬化するまでは洗車出来ないのはわかるが、施工後に野ざらしにしてたってことでしょう。
なんだかもう、色々と残念。
納車後、購入時の担当者からは何のお伺いもないし売りっぱなし感が凄い。
勧められるがままにインストールしたアプリも、なんの役にも立たない。
整備やメンテの予約が出来るはずなのだが、結局店舗に電話することになるので本当に無意味。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

鴨さんがアップロードしたアバター画像

車検シールの確認をしません

車検期間が残っている車両を購入しました。
納車され自宅でふとフロントガラスを見ると…
車検シールが貼られてない…
前オーナーが貼っていなかったのは個人の判断です。
ネクステージの担当者は車検シールの確認をしません、このような状態で納車します。車を販売する会社でこのような確認ミスはあってはならない。店舗へ車両が到着してどこを見ていていたのでしょう。

  • 鴨さんがアップロードした画像
  • 鴨さんがアップロードした画像
  • 鴨さんがアップロードした画像

タグ ▶

車購入

写真付き

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

この業界はどこも似たようなもんですね

宮城県内の店舗で購入しましたが、明らかに店側に非があるにも関わらず、事実を認めないなど納車にあたって色々とトラブルがあり、その際の対応が最悪だったため、二度とかかわりたくないと店だ思いました。
ライバル他社の問題がとりざたされていますが、ネクステージも同じようなもんだと感じます。
どんどん、店舗を増やす拡大戦略は、人口減少が進む現状ではいずれ破綻すると思います。
その前兆現象が、みなさんが口コミでかかれているような、接客対応や整備対応の悪さであり、技能レベルの高い人員が集まらなかったり、社員教育が不十分であることが要因であることが容易に想像できます。
所管官庁である国土交通省にはこの業界全体について、しっかり調査していただき、特に全国展開しているネクステージのようなところに対しては報告徴収や従業員へのヒアリングを行って、ライバル他社と同じような不正等がないことを確認してもらいたいと強く感じます。
当方が受けた接客の感じからすれば、売ったら終わりという対応なので、利益至上主義であることは明らかであり、叩けば埃は出ると思います。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

納車日に故障で家まで帰れない

走行距離600万円の車を買いました(BMWオープンカー)
納車後大阪で日中ドライブをしていたところ
シート下から異音
すぐに入庫してくれと言われ、ネクステージグループに帰る
サイドブレーキのワイヤーがドライブシャフトに干渉していた。とのこと。30分くらいで直してもらいました。
そのあと、日中ドライブをし、
夜23時頃大阪から兵庫まで帰る高速道路を走行中
画面に車の画面に電装系の色んなエラーが表示
緊急で近くのパーキングに停めて点検

ヘッドライトが付かない
一度エンジンも切るとエンジンかからない
(屋根をオープンにしたまま)
何度かやるとエンジンはかかったが
屋根は閉まらないしトランクも開かない

ネクステージグループの購入店に
電話するがもちろん閉店で繋がらない
ネクステージの3年保証に入ってたので、保証に電話するが
受付は18時までとの事で繋がらない
保証の24時間ロードサービスに電話をしたところ

直近すぎて、登録されておらず
保証対象の確認が取れない。
もしかしたら全額お客様負担になるかもしれない。
ロードサービス派遣出来るが
その距離ならお客様自身で高速道路にタクシーを呼び
自腹で帰っていただくことになる。
とのクソみたいな対応。

納車したその日に金を払わないといけないみたいな言い分だったので
そんなことに自腹で払いたくないので
じゃあヘッドライトもつかないがエンジンはかかるのでこのまま無灯火で帰るぞ?と言ったところ
事故だけはせずに気をつけて帰ってくれ。とのこと

電話を切り
何度もエンジンを入れたり切ったりしてたら
ヘッドライトがついたりつかなかったり。
もういいや。と思い、
そのまま高速でまた帰ろうとしたところ
またヘッドライトのエラーでヘッドライトがつかない

緊急で路肩に停め
車屋の知り合いに電話したところ、レッカーで引き取り迎え送迎に来てくれました。レッカー代請求は受けてくれました
後日謝罪の一本の電話と
持って帰ってネクステージで点検したいのでまた預かるとゆう納車日すぐに入院、ぼろぼろの代車を用意され3日後
ネクステージで点検するが原因がわからない。と。
このままディーラーに入庫したいがディーラーも車が一杯で2.3週間かかるとのこと。
こっちも車を使う予定が沢山あるのに、非常に困りました。

個人でBMW正規ディーラーに電話をし、上記の現状を全て伝えたところ、いっぱいですがそんな事なら割り込みでうちで点検させてもらうので、すぐに持ってきてください!
と言ってくれ、大阪からすぐ車を返してもらいこちらのBMWディーラーで点検。
点検したところ電装系にあり得ない量のエラーが表示されていた
とのこと。
原因はわからない。これだけのエラーを一つ一つ調べるのは物凄い時間がかかる。との事。
可能性としてはバッテリーがちゃんとしまってなくてエラーが出た可能性もあるが断言できない。との事で
ディーラーで点検したときにはバッテリーはちゃんと閉まっていました。と言っていたので、

個人的にネクステージグループで点検したときに整備士がこっそり締めたのかな。と疑っています。
BMWのディーラーさんもそれはネクステージの対応が悪すぎる。と激怒されてました。

納車日から約半年経過しましたが、現状、エラーもなく普通に乗れていますが、毎日いつエラーがおきてもおかしくないのでビクビクしながら乗っています。
今屋根から雨漏りがしていて、雨の日は助手席のシートがびちゃびちゃになっていました。
まだ雨の日が少なくなく、またディーラーに持っていかなければなりませんが
それも保証の内容で治るかはわかりません。
ここまで書くと特定されますが、
マニュアル通りの対応しか出来なく、人の気持ちは無視してくるので今後絶対にこの車屋さんでは購入することはないので
全てありのまま書かせてもらいました。

皆様も高い買い物なので、後悔しないように。
参考になれば。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意