
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,089件中 361〜370件目表示
タイヤを格下に変えられた…
急遽、必要になり、理想車だったので
とにかく急いでいたので、買ってしました。
買いの姿勢で行ってしまったので購入時、
端数の500円すら値引きしないのは驚きました。
展示の時、営業マンに案内されたのは
装着のタイヤはBSレグノ。
実際に確認してます。
納車後、銘柄が違う事(格下タイヤ)に
気が付いたので問い合わせたところ
「タイヤ銘柄の会話したか覚えてない」との事。
他にも、商談時の会話とズレた事を言われたので
本当に覚えていないと思われます。
まあまあ不愉快な思いしました。
私は、現役の整備士なので買おうとする車の
タイヤ銘柄を見間違える事は無いです。
まして、その会話もしています。
まさか、すり替えられるとは想像もしてなかった
ので、写真などは残してませんでした。
ですが、証拠が無いので諦めました。
ここでの購入は、やめた方がいいと思いますが
私のように、条件に合って急いで
購入を検討しているならば、最初の状態を
撮影しておく事を強くオススメします。
そして、出来ればですが整備業者が適当なので
購入後は、ディーラーに点検してもらうのが
オススメですね。
私の場合、1番酷い整備不良は
ブレーキ調整がされておらず
サイドブレーキは床に着く程あまく
左右のバランスも目茶苦茶でした。
学生時代の実習以下の仕上りでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪のひとこと
確かに車両本体価格は安いけど、あり得ないぐらい諸費用が高い。理由は100%返金保証を行っており、返金の対象は車両本体価格なので、その分諸費用で利益を取るしかないので、かなり高額になると思われる。
頼んでもないのに希望ナンバーの取得費用を10,000円を請求してきて、いらないと言ったら店の儲けが減るとかその分車両本体価格を安くしててギリギリだからとか言って金を払わされた。
車両運搬費用も軽なのに相場の最高値60,000円とか、挙句の果てに車両点検整備記録簿に載ってないバンパーのキズがあったが、納車時に点検を行わなかったため、店側の過失とも言えず、
ディーラとこの店の双方に修理見積もりを出してもらったら、なんとディーラより2万も高かった。もちろん修理なんか頼まなかった。
あと下取り価格が付かない車でも100,000円支払うとか言っておいて、見積もりには30,000円近くの下取り諸手続き費用を請求してくる。下取り車の自動車税の残金も戻るみたいなことを店内に書いているが、確認するとこれは対象外とか言ってやってくれない。
一括見積もりしていたので、他の店も回ると言ったら、他の店に回らないのであれば店長を説得して納得いく値引きするとか言っておいて、結局数千円レベルの値引き。
また装備も一つ一つ本当に搭載されているか確認した方が良い。私の時にはバックカメラが装備されていることになっていたのに、掲載店に確認させたら非搭載だった。店側に非があるのにも関わらず、追加でバックカメラ設置費(28,000円)を充当するキャンペーンオプションの2万円分も1万8千円ぐらいしかもらえず、結局差額約10,000円を払わされた。
まずは見積もり出してもらったら、自分でも妥当な金額か確認するとともに、他の店でも見てもらった方が良い。ただほかの店もひどい可能性があるので何店舗か回ってみた方が良い。
良く調べずにこの店だけに絞って見積もりに行ったら私の様にカモネギ状態になる。。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低限の信用もない
当初、3月半ばには納車可能と言われ、ディーラーより早い為に購入。スタッドレスは付けると言われたが、結局型遅れのスタッドレス。サービスのはずが、ちゃっかり契約書には計上。結局、車が来ないと言われ、4月末の納車らしい。半分頭金入れ、納車後に最終支払と約束していたが、知らない間に担当セールスは退社。連絡も一切無し。新しい担当からも連絡は一切無く、こちらから問い合わせで初めて担当変更を知った。終いに、全額入金し無ければ納車不可と勝手に変更。前任者との話を説明するも、聞いてない、清算し無いと納車不可と伝えたと話も変わる。清算も、仕事の関係で夕方しかいけないと伝えるも、午前中もってこいの一点張り。約束とか一切守る気持ちは無い会社です。交渉するなら、その都度一筆取るとか、録音するとか必須ですよ。消費者センターや陸運支局にも相談する予定です。他の口コミの様に、お薦めはしません。今後はディーラーと付き合います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ほぼ詐欺でクソ対応
軽バン購入しました
展示してた車高くて買えなかったのですが
他店舗にあった同じ見た目だという
低価格のをひっぱってくれて
とてもよく対応してくれました。
そこまではよかったのですが
実物を見ずに契約しました
なぜならエンブレム以外この車と全く同じ見た目ですと言われたからです
エンブレムくらいいいやと思い契約しました
全く同じだと言い切ってましたので
でも実際来た車はミラーが違いました
ミラーの違い指摘しても営業マン無言
キャンセルされたくないからですかね
もう一度伝えると
グレードなんでねーと謝罪もなく
上から目線でイラつきました
ミラー嫌です,同じのに変えて下さいと伝えると
5万かかると言われました
なぜ私が負担するのか意味がわからない
営業マン一切謝罪なし クソすぎる
ただで替えて当たり前だろ
知り合いのおじさんつれてくと
ペコペコしますが私一人で行くと
同世代だからかイキりやがるし
態度悪いなーと思う
何回考えても私が交換費用
負担するのは納得出来ないし
返金してもらえるように
時間出来たらクレーム入れに行きます
タグ ▶
参考になりましたか?
信頼性は無し!
宮城県の柴田店舗で商談をしましたが、とにかく最低最悪です。新春キャンペーンの特典が受けられる内容で商談が進みましたが、いざ契約になると、新春キャンペーンは適用外車輪でした。から始まり、頼んでもいないオプションサービスがてんこ盛りの為、諸費用が倍以上には値上がりました。
必要性の無いオプションはいらない事を担当者に伝えると、それでは契約できません‼の馬鹿な回答があったので、店長からの詳細な説明を求めたところ、店長には関係ありませんので他店舗で購入したらどうですか?のだめ押しの一言がありました。
この事を本社窓口に伝えても、聞く耳持たず、のオペレーター対応でした。
いずれ淘汰される会社だと思います、なにせ地元でも評判は最悪の中古車販売店ですから!その後、ディーラー購入に変更しましたが正解でした。ネクスステージより良質な車両が安く購入でき、アフターサービスも万全です。
ディーラーの社員方々が話されていましたが、やはり評判の悪さは確定的なネクスステージ店舗でした。皆さんも要注意して下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
人生で1番嫌な思いをした店 千葉店
先ず評価の星ですが、星1にも値しない最低な店。
千葉SVU LANDの店員名は伏せますが、若い男性。
ワンボックスカーで仕様や内装など、どんな中古車があるのかを見たかったので訪問。
実際に車を見るまでに個人情報の登録が必要と言われたが、その登録準備で25分待たされ、登録後やっと車を見れると思ってたら、ずっとお金の話。
その聞き方や態度も気持ちが全く入っていない、常識知らずの頭の悪い子供って印象。
今日はどんな車があるかを見たくて来たんですよねっと伝えると、「え? 買う気はないですか?」っと。
それ普通聞くか?笑
良い車があればお前に言われなくても買うし、物もまだ全然見ていないのに、買うって言う客がいたら、逆に教えてほしいなー、◯◯君よー!笑
僕がその日に買わないと思ったのか、態度は激変。
質問してもぶっきら棒。
さっきまでの勢いをどうしたー?◯◯君よー!爆笑
君の給料はノルマ制かい?
俺がその日に買わないと勝手に思っちゃったのかな?
俺と話しても時間の無駄っとでも思ったのかな?
その日は気に入った車があればキャッシュ一括で購入しようと、それ相応の現金を持参して訪問してたのですが、全く買う気にならなかったし、こんな店に金払いたくないと本気で感じましたね。
君の安っぽい営業力じゃ、ノルマは達成できないだろうね笑
営業理論を基礎から学んだ方が良いですよ。
そういう人材育成が出来ていない、会社の責任でもあると思いますがね。
あとこの店はオプションをかなりつけて購入させようとするようです。車両価格から平気で70万とか80万をオプションという単語を使って上乗せをして購入させようとします。
皆様、ご注意ください。
特に千葉の方々。
車屋は他にも沢山ありますよ!
色々見た方が良いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ゆっくり車を決めたかったのに・・
ちょっと見るだけと言って立ち寄りました。
前半は車をゆっくり見せてくれてすごく感じがすごく良く、ここで購入しても良いかな?と思い始めていました。しかしテーブルに着くなり、様子が少しずつ変に・・・。
車種をゆっくり決めたいと伝えていたのに、「お話をお伺いするなかではこれしか選択肢が無い」とか「新しい車を買うのをいつ決めるのか」とか・・。あげくの果てに「次回面談日を決めてくれないといけない」等々・・・止む無く次回面談日を2週間後に決定し退店。
2週間後に再訪したところ、悪態はさらにグレードアップ。なかなか帰してくれないなか「時間が無いので・・」と言って帰ろうとしたところ、「この車で〇〇万円になれば買いますよね?」などと押し売りしてくる始末。その日のうちに別の店に行き、欲しい車を購入しました。
その後も2~3日に1度営業電話が鳴りますが、怖くて出ることが出来ません。
タグ ▶
参考になりましたか?
自分次第じゃない
ネット検索してネクステージの車両を見つけました。訪問し、金額の提示があり予想通りオプションやら、保証が付いており大幅アップ。車両、回送費用(予想より1万高)登録費用、整備費用は付けて、それ以外は全て外しての金額を出してもらいました。それでも予算を越えてた為、下取含めての値引き交渉をし、納得の金額になりました。総額が決まったところで営業から金額は変えずにコーティングと1年保証を付けさせて欲しいと謎のお願いをされました。自分は得するけどそちらに得はないでしょうと言うと社内的に色々ありましてと苦笑い。恐らく、販売する時にオプションを付けるのが必須で成績に影響するのではと思いました。ちなみに帳尻合わせの為に下取が10万以上上がってました笑(他では3万と言われた)
オプションに付いては無料で付いたものなので全く期待してませんが車両と金額は納得できたので自分は良かったと思ってます。ポイントとしては必要のないオプションは断って全て省いたところからの値引き交渉を開始する。諸経費が高く感じても総額で自分の予算内で収まるように交渉すればいいかと思います。
全てのテーブルではオプションをガンガン勧めら
られてました笑
タグ ▶
参考になりましたか?
知識のない人から搾取する。人間のカスども。
整備内容や保証の内容が酷すぎる。
中古車で程度の良いセダンを探していたところ、cmなどで良く目にするネクステージに伺った。
店舗は綺麗で営業の挨拶も早く丁寧だった。
しかし、数台の車種を選択して見積もりを出して頂いたが、ネットで見た総額から、40万〜60万プラスされており、あからさまに客引きのための嘘をネットに掲載しているものだった。
整備だけで10万弱あったため内容を聞いてみると、消耗品類の点検と、もし規定値以下だったら交換しますとのことだった。
本当にアホらしい。
規定値あったら交換も補充もしないのであれば、ケースにあわせた金額にすべきだし、そもそもこの点検項目や保証などのオプションに50万払うのならば、ディーラーで認定中古車を買った方が確実にいい。
聞くまで説明がなく、騙そうとしている。
やっていることが詐欺に近いと感じる。最低。恥を知れ
タグ ▶
参考になりましたか?
対応がひどすぎて絶句!
すべての対応が酷かったです。
①査定が終わり、売却金額確定後の契約時にいきなり車輌引き上げ費用の負担を求めてきた。
②車引き上げ時に公的書類提出の依頼を受けたので、間に合わせたのに引き取り担当は聞いてないと提出できなかった。
③後日送ると言われた書類が送られてこず、電話が来たと思ったら、早く書類を出せと催促。書類をもらってないと伝えると、書類の所在が不明(個人情報の紛失?)
④契約時に約束きた買取金額も約束の振込日を過ぎ、いつ振り込まれるのか不明。
⑤本部に電話をして、営業店舗の責任者と話をしたいと伝えたけど、一向に折り返しの電話が掛かってこない。
顧客満足度1位は、本当でしょうか?車を渡した後、心配しました。車の引き取り以外、何もしてくれないので。
ただ契約書には、色々危険負担について書かれています。買取側がとても有利な気がしますので、契約時にはよく確認しましょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら