
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
479件中 461〜470件目表示
示談をしないと、車両の修繕費用を立て替えろと言ってくる
休車保証は支払えないとの一点張り。
それを認めないのであれば、示談金は支払えないので、
修理費用については、そちらで立て替えていただいて、
示談になった際に、払いますと言われた。
追突事故で100:0なのに。
示談金が一括でないと、支払えない会社だそうです。
振込手数料が惜しいのですかね。
参考になりましたか?
事故対応最悪
事故後、ドラレコ確認し折り返しますと担当よりLINE返信あったが、3ヶ月連絡こず放置。
しびれを切らしてこちらから連絡してようやく補償の話が進む。
相手方の補償は修理の相場額上限よりかなり高いが、
こちらには、今回の事故によるものではないと当該事故による損害箇所を全て補償しない。
保険会社としての意味合い感じません。
別の会社に加入する事をお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
代理店の悪さが目立つ
保険会社の中で、代理店変えると、変えた後に、不足分とかいって、損保ジャパンの代理店は、請求してきます。自動車保険は、決まった金額支払いしてるから、満期なっても、不足分請求してきます。代理店の変更より、損保会社変えるほうが、お得なのは、損保ジャパンです。
参考になりましたか?
金曜午前の事故対応が土日休みで次の週の月曜日以降しかできないとはっきり言う会社
ほしい1さえつけたくない
金曜午前中の事故の対応が土日休みで次の月曜以降しかしてくれない
電話は午後5時以降は繋がらない
事故対応に対して最悪の保険会社と思う
タグ ▶
参考になりましたか?
レッカー代の入金の確認ができません
費用のみ(自損事故)R5年5月の事故のレッカー代の入金がありません。山*保険金サービス課扱いです。
費用扱いですと10日ほどで入金されます(今までは)
今回で2回目です。5,6年前にも有り結局知らんぷりでした。
催促してもノラリクラリ・・・・・
タグ ▶
参考になりましたか?
個人賠償に入っていたが、
個人賠償に加入し、請求
ディーラーで出してもらった金額は高すぎると
そこから、3週間ぐらい待ち続けて
損保ジャパンの標準修理価格で計算され
実際かかった修理代の半分しか保険がおりなかった。
そく、解約しました。
参考になりましたか?
責任割合に不満なら弁護士に
こちらが全面的に被害者(当事者も納得)なのに、こちらにも15%の非があると言われたので、納得できないと言ったら何の説明もなく「では弁護士にご相談ください」と後は聞く耳持たない対応でした。
非常に不愉快な思いをさせられました
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?