住友生命 保険料の口コミ・評判

住友生命 保険料

[引用]公式

2.85

5

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

5件中 1〜5件目表示

5.00

  • 保険料 4.00
  • 保障内容 4.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 5.00

徒歩8000歩 or LAVAや提携ジム会員なら最高

保険は特約無し、事実婚夫婦で平均収入のまま計算していただきました。
バイタリティ付きで2100円ほど。

これでLAVAでスタンプ集めるだけで月3000P以上もらえるので、得でしかなかった。(1P =1円、アマギフなどにも交換可能)

最新アップルウォッチもバイタリティ経由で購入したので
毎日楽しくて仕方がないです。

最初は一日60pまでしかたまりませんが、そのうち増えてくるそう。

はじめて2週間くらいしかたっていませんが、なにやら映画1回分ももらえるらしい。

オンラインフィットネスも無料でついてきたり、特典が山ほどついて驚いた。

梅田の店舗にも通えるので、積極的にイベントも参加しようと思う。

タグ ▶

1UP Vitality

保険料

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

契約前、後での対応の悪さ

妊婦でも加入できるとのことで契約前にコロナへの不安や妊娠期間や出産前に問題が出たので事前確認したところ給付されるとの話だったり先を見越して安心した生活を送るために加入しました。娘も持病が発覚する前に検査入院になりそうだったので相談の元加入。
ですが、いざ請求してみたら給付もされなかったり言ってたことが違うので問い合わせしたところ謝礼金もなく謝ることしかできないと開き直られた態度だったりで加入してから半年でしたが3人も担当が変わったこと(退社したため)。給付請求時に娘の持病名をお伝えしたところ病名がリンクしなかったことで違う病名でもいける!!などと違う名前で登録されたり。担当者とは話しても解決にならないと思い上司の方とお話ししたところその方も態度が悪く悪気や誠意も感じれず開き直られたりこちらを馬鹿にするような発言。加入するまでは一生懸命でいいような言い方でこれもでます!と言われたり(実際出ず)詐欺にあった気分になりました。アフターサービスも悪く、こんななら別の保険屋さんに頼めばよかったと後悔しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 3.00
  • 給付金額 -
  • サポート 1.00

私には必要なし

保険:プライムフィット 未来デザイン1UP Vitality:30歳:男:月7,227円(保険料)+880円(アプリ使用料)生活障害収入保障特約 定期保険特約 特定重度生活習慣病保障特約 障害損傷特約 総合医療特約 入院保障充実特約 成人病入院特約 がん診断特約 がん薬物治療特約 新先進医療特約 死亡、高度障害に関する保証100万円 10年ごとに契約更新 30歳~39歳:8000円程度 40歳~49歳:10,000円程度 50歳~59歳:15000円程度 60歳~64歳:25,000円程度 65歳~79歳:33,000円程度 アプリ連携(880円別途掛かる)で歩いたりすると、専用ポイント(アマゾンギフト交換可能)やローソンのドリンクなどがもらえる。歩数を歩いたか歩いていないかで、保険料が変わる。歩かない場合、最大10%の割増料金になる可能性あり。歩いた場合初年度最大15%割引料金になる。もし毎日12,000歩歩けば1年ごとに2%ずつ割引する。歩き続ければ9年目に割引率30%になると謳っている。

保険料は割引率を考えても割高に感じるし、アプリ連携のドリンク、専用ポイント等の特典も魅力を感じなかったし、交換の仕方とかが分かりにくい。10年ごとの契約更新で、金額が段々上がるのは分かったが、60歳以降25,000円を毎月払う想像ができなかった。社会情勢などで金額も変わるだろうとも思う。上がることがあっても下がることはないと思う。
会社の上司に勧められて入ったが、1年8か月でやめました。やめるときは、コールセンターで、しました。そのあとしつこく営業担当者から電話がありましたが無視しました。解約書類を書いて返送して終わりです。私は、1年8か月で、15万円程度払った計算になります。安いか高いかをよく考えたうえで、掛捨て特約系医療保険(死亡保障100万円タイプ)は考えなければいけません。

皆様の参考になれば幸いです。

タグ ▶

1UP Vitality

保険料

参考になりましたか?

保険料がなかなか支払われない

病院に入院したため病院からの生命保険用の書類で出したら、紙だからとか、本社の審査が時間がかかるとか言って2週間たっても支払われない。こっちが保険料を払っているときは1週間でも遅れれば請求してくるのに、自分達が支払うときは遅くなっても当然の対応。まったく怒れる。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 3.00
  • 給付金額 3.00
  • サポート 3.00

vitalityアプリに歩数が反映されない

vitalityを利用していますが、スマートウォッチの歩数とアプリが同期されないので、まともに使えていません。これで月に880円も取られているんだからたまったもんじゃありません。

タグ ▶

1UP Vitality

保険料

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意