322,725件の口コミ

チューリッヒ保険 自動車保険の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

378件中 11〜20件目表示

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応のひどさ、内容の手薄さ、時間かかりすぎ、

事故対応のひどさに呆れました。
半年たってもまともな連絡が来なかったため、こちらから催促。
何も連絡もよこさない期間がいくらなんでも長すぎる。
半年経過して解決してないにもかかわらず、
催促後、当初提示されていた負担割合から変更について連絡がくる。(こちらが受け取る金額が減る)
特に印象的にのこった対応は、
「最初の割合って誰がいいましたか?」の一言。
担当してるあなた以外、誰がいうの? というか、
そもそも担当じゃなくてもあなたの会社の誰かの発言なのだから
責任をもてよと本気で思いました。
そもそも保険会社同士が話し合ってほしいのに、「連絡つかないからあなたからも連絡してほしい」って何なんですかね。
しかも連絡してみたら即連絡つながりましたし、仕事してるとはおもえない。
二度と契約しません。
安物買いの銭失いとコメントありましたがその通りです。
わたしのような被害者が減ることをいのってます。

参考になりましたか?

yuyuさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 2.00

担当者によって差が凄い!

自転車対車の車側での事故でした。最初の担当さんはすごく親切で優しい方だったのですが、相手の方は軽傷ながらご事情が複雑で担当者が変わったんですが、こちらのページを見てると「そうそう」と頷くばかりです。
新担当者さんはとにかく不安を煽るのです。大事なメール失くされるのはまだ良いとして、そし警察の言うことを疑い、医師の診断(自分で面談しても尚)を疑い、担当者の方がご自分の判断しか信じないので、お話すればするほど不安になるのです。相手が自転車なので、こちらの過失が大きくなることははっきりしておりますが、事実をお伝えしても疑われるのは、本当に孤独感でいっぱいになります。
使わない前提で入るのはオススメしますし、提携鈑金工場が優れた技術を持つところが多く、魅力もありますが、担当さんによってこんなに安心感は変わるのか、と実感しています。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 2.00

渋滞中の停車中に追突されました

白が私の車で新車購入から半年。大事に乗って最初の事故が自分では無い!新車に戻して欲しいって思いますよね?
私も、完全修理、評価査定下がる分保証してくだい、気持ちは新車に戻して欲しい位です。
担当者さんが関西圏の方みたいで矢継ぎ早に色々言われこれから長く乗る予定でコーティングもしたんですがと言った途端、保証書ありますか?どこでしたんですか?その保証書車ですか?自宅ですか?とこれまた矢継ぎ早に色々言われて体調悪い中(私が加害者?なのか?)と思う程です
事故は停車中の事は、警察の方もドライブレコーダーで確認済みで、私被害者ですよね?
被害にあってなければ、今日も楽しくお仕事時間お願いしてお仕事したはずです。
ベットから起き上がるのも痛い歩くのも痛いって、明日は予定あるし、簡単に受信も出来ません
この先色々心配です

  • とくめいさんがアップロードした画像
  • とくめいさんがアップロードした画像

タグ ▶

自動車保険

写真付き

事故対応

参考になりましたか?

安物買いの銭失い

相手もこちらもチューリッヒでした。
明らかに悪意を持って車を寄せてきた車に、10:0だと言われ、それを『小学生の伝言リレー』的な感じで相手の言い分を伝えてくるのみ。
それに対してどのように話し合いしてくれたのですか?と聞くと、私が言った通りに伝えましたよ。と言われた。

保険会社って、仲介に入って自分の担当している人を弁護しなくてはいけない立場だと思います。

相手は早々に弁護士を付けてきて、私担当した人は『弁護士を付けてますので、相手に何を言っても弁護士が伝えないと言えば伝えられませんし、話し合いもできません』……は?(笑)

挙句の果てに『相手は訴訟すると言ってきてます』脅される始末。
思わず「裁判起こさせたいんですか?」と聞いてしまった。
交渉する力ゼロ。交渉する努力すらしない。

お互いに手で擦ったら消えるような傷で、バンパー丸ごと交換の修理見積もり出してくる。悪質極まりない。

当初は「修理箇所の鑑定も必ずします」と言っておきながら、『相手側が訴訟すると言ってるので、鑑定しても意味が無い』と言われ、もう何もしたくないと言うのがめちゃくちゃ伝わってきました。

その後はずっと『裁判官が判断する事ですので、私たちには分かりかねます。』の繰り返し。壊れたテープレコーダー??(笑)

これは私の感じた事なのですが、【同じチューリッヒ同士だし、どっちが負けても関係ない。相手に弁護士つけさせて、訴訟するぞって言えば納得するやろ。】と感じました。

こんな変な会社、今までに体験したことがなく、驚きでいっぱいでした。

こんな経験、他の方にして欲しくないので、ここに書き込みさせていただきます。

チューリッヒは絶対危険です。
正に、《安物買いの銭失い》でした。

参考になりましたか?

xxhiro7さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

補償内容について

まず入会はお勧めできません。事故に遭遇しレンタカー特約を使用したい旨伝えましたが使用時に必ず車両保険とセットせしか使えず
使用すると3等級下がってしまいます。他の保険会社はレンタカーと車両保険はセットになっておらずレンタカー特約を使っても翌年の保険料には影響せず単体で使えます。(同じネット保険のソニー損保も含む)大抵の保険会社がこうであるのにチューリッヒだけが
面倒くさいです。入会する時にもこの説明はなかったです。契約更新時にレンタカー特約と車両保険は別の契約をしたいと申し出ましたが断られました。こんな落とし穴があります。よく考えて入会した方が良いと思います

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

特に対応は問題なかったです

渋滞中に赤信号で止ってたら後ろからきた車に追突されさらに前の車に追突してしまうという3台の玉突き被害事故に遭いました。初めての事故経験で不安でしたが、チューリッヒの事故担当者がすぐに連絡をくれてすぐ対応とアドバイスをくれました。私は少し腰を痛め病院に行きましたが、その通院費や車の修理代など全てお任せでした。支払いもスムーズでした。特に不満もなく安心できるものでした。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

割りと安いと感じました。

久々の国内旅行で有馬温泉にマイカー往った時のこと。いつもサービスエリアを経由して行くのですが、ちょうど中間あたりの地点で珍しくパンクしました。高速道路でタイヤがパンクは初めてなのでちょっとパニックになりした。取りあえず路肩の広いところだったので車を安全地帯に止め、チューリッヒのロードサービスに電話したところ直ぐに駆けつけて対応してくれました。本当に助かりました。

参考になりましたか?

あひるさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪な対応

安いのでチューリッヒに変えました。ただ、ロードサービスは一回しかついていなかったが、そうそうないと思い納得していたのですが。
1年やって一度も何も使わなかった為、良し悪しもわらかず更新。
その直後出先でのトラブル。
レッカー移動はしてくれてものの、
レンタカーは自分で探してくれと言われ、何社か連絡先を教えます。と言われ折り返しを待っていたにもかかわらずかかってこず。
結局タクシーで帰ってきたので、請求のための書類を郵送すると言われていたのに1カ月も送られてこない。電話したら、再度送ります。とあたかも一度送ったかのように言われ、いつ送ったのですか?と聞くと部署が違うからわからない。では、その部署に電話しますというと、休みだと言われ。
結局どこに連絡すればいいのですか?と聞くとここで大丈夫です。と結局きちんと仕事をしていないことを隠しているだけでした。こんな対応の悪い保険会社初めてです。社員教育がなっていないとはっきりとわかる対応でした。チューリッヒでの保険を次は絶対に更新しません。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

3.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 3.00

保険料は安いが…

保険料は他社と比べ、ダントツで安くて満足。
ただし、事故対応はダメですね。相手の言いなりで過失割合を決め、こちらの言い分を聞こうとしません。
結局、弁護士費用特約を使用し、何とか納得できる結果になったので、よかったのですが、
ある程度自分で対応でき、保険料が安ければ事故対応はどうでも良いという方以外にはお勧めできません。
それでも契約するなら、弁護士費用特約は絶対につけてください。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

bonanzaさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 3.00

ロコツナ対応でした。信用できない。がっかり。

自家用車2台加入していて、1台は新車でしたが購入後すぐにぶつけてしまい、修理に初めて車両保険を使いました。半年後に息子が免許取得したので古いもう一台の年齢制限を無制限にする変更をしたところ、年間5万円台(車両保険なし)の保険料が、残り5か月分でプラス7万7千円かかると言われ、来年は17万円を超えると言う。ためしにまったく同じ条件で他社で見積もりを取るとどこも6万円程度。チューリッヒのサイトで見積もりしてみても6万円台。それを話してもまったく取り合おうとしませんでした。新車の方の車両保険を使ったことが原因か?しかし保険料が3倍以上とは。この保険会社は信用できません。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意