ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
581件中 211〜220件目表示
事故対応が最悪、、
事故を起こして初めて気づいた。
とても不親切かつ連携が出来ておらず大変な目に遭った。
事故の詳細を説明しても何ら動こうとしない。また回線が悪く途切れたり、酷い時は話し中に通話が切れて、かけ直したらもう担当者は別の電話中の為またかけ直すと。折り返しも遅く半日待たされたりは日常茶飯で話しすらままならない。
弁護士特約を使おうとしたら、着手金の入金を忘れられ?1ヶ月以上待たされた後に、特約には物損と怪我で請求書が別れれている、弁護士事務所と再度契約してもらう必要がある、と。。本当に小賢しい保険会社である。
顧客を軽視しており、もう二度と利用したくない、
安かろう悪かろうの典型だ。
タグ ▶
参考になりましたか?
皆さんが口コミで書いてあるように最悪の対応を1年間、受けました。
はっきり言います。
安いだけで保険の意味がありません。
複数回、ひどい対応を受けました。
色々なやり取りをしても不利な履歴は履歴がないと言われてしまいます。
極め付けは契約更新の手続き後、更新できないと年末に急に言われました。
書類まで一度は送って来て急にされはないかと思います。絶対に契約しないでください。何かあっても困るだけでサポートなんてしてくれません。
人間が何人変わっても全部の方がダメな方でした。例外はありません。
所属部署が違っても全部の人間がダメです。根本的におかしいんだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
初年度安く、次年度が高くなる、また、他社に変えたのに、勝手に自動継続された。
他社から入れ替えされた場合、自動で継続しないものだと思っていたし今まではそうだったがアクサは自動継続していた。今回イーデザイン損保に変えたが、イーデザイン損保さんでは自動継続はしていないとの回答を得ている。保険会社同士で情報共有していると思うがアクサの対応は理解できない。おきおつけあれ。
タグ ▶
参考になりましたか?
ロードサービスが酷い
雪道でノーマルタイヤで運転していたため、タイヤが空転して身動きが取れなくなり立ち往生しました。
自分に過失があるのでサービスが有料なのは分かりますが、料金があまりにも高すぎます。まず様子を見るだけで15000円かかると言われ、移動距離や現場作業に応じて追加料金がかかると言われました。
さらに料金は現金のみの受付で、クレジットカードはNGとのことで結局JAFに頼りました。料金は12000円でクレジットカード払いもOK。所詮付け焼刃のロードサービスですね。二度と契約しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と加入しません。事故対応のその後が酷い。
被害者100/0です。4台衝突人身事故。1年通院その後、等級を審査の過程で弁護士と自分と医師の診断書はすべて揃っているのに、アクサダイレクトがぐずぐずしているので、相手方の損保会社は困っています。早くアクサからの書類を送って欲しい。いつまで待たせるんだ。
事故対応も17時には連絡取れないので、救急車で搬送されても治療費は自分持ちだった。
電話だけなので非常に不便。事故にあってみて初めて安かろう悪かろうの意味がよく解った。
とりあえず早く書類を相手方の損保に送って欲しい。
タグ ▶
参考になりましたか?
更新手続きしたら現行保険料の追加を請求された。
年1回の保険の更新で、いくつか保証を追加しました。30日後に追加で1250円の請求書が届きました。更新手続きはクレジットカード払いにしているのに、訳がわからず問い合わせると、現行の保険を契約変更されたので、追加請求ですとのこと。
更新手続きをしたウェブページには書いてありましたと、言われましたが、今の保証も変更するなんて、あと1ヶ月もないのにありえないし、契約期間が過ぎてから請求するってなんなのでしょう⁉︎
タグ ▶
参考になりましたか?
こちら被害者!
最低最悪な保険会社だと思います。この保険に入っている人も同類だと思います!加害者からもアクサからも連絡がないため、3か月すぎたところでブチ切れた。
こちらは追突10:0の被害者なのに、本人からの謝罪もない!と伝えたら、「私たちの仕事でない」と言い切った。そうかもしれないけど、誠意って必要だと思うし、許せる許せないっていう感情あると思うんだよね。それを促すとかもやれよ!と頭にきたし。首が痛くて、通院3か月くらい過ぎたら…なんでそんなに症状が続くのか?!と威圧的に出てきた。私は赤信号で完全に停まっていたところに追突してきたのは誰なんだよ💢と大声出したいのを我慢して対応しました。
参考になりましたか?
契約後の対応がひどい
契約前は電話もすぐに繋がり愛想のいい方がとてもいい内容で案内してくださり、申し込みもすぐに出来たのですが、契約してからは、電話がなかなか繋がりません
折り返しも遅く、契約者の声を聞く気が無いようです
また、見積もり時と契約時で少し内容が変わったのに、契約時に入力した内容が破棄され、見積もり時の内容で契約されてました
システムの不具合か意図的かわかりませんが、信用度はかなり低いです
他の方の事故時の対応の悪さも最近知りました
実際に保険を使いたい事故などが起きた時の対応が不安で仕方ありません
保険料は少し勿体無いですが契約期間中の他社への切り替えも検討しています
タグ ▶
参考になりましたか?
まぁ 酷い
私は、自転車通行帯を 走る スクーターに追突されました。
アクサさんの損害保険に加入された方でした。
追突され 倒れた際 持っていた 脚立が停車中の車に
当たり 傷を付けてしまいました。
現場検証の警察の方は、そもそも バイク🛵が走っては、いけない場所なので、私に過失は、無いと話してくれました。
が アクサさんは、 私に過失が有ると 3割の負担を求めてきました。 警察の方が言うには、外資系の保険会社ならではだと
仰っていました。 保険料は、安いかもしれませんが
日本人としての、心の部分が不足した対応だと思います。
歩行者に損害を求める会社です。
加入者に対して 心有る対応をするか?です。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶