
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
495件中 84〜93件目表示
二度と利用しません。
先日、父の代から私まで20年愛用したホンダのオートバイを維持ができなくなり処分しました。広告やコマーシャルでバイク王が直ぐに頭に浮かび電話。コールセンターの女性とやり取りで「年式からして最高でも40000円また、買い取りが不可能な場合もございます。その際、リユース料5000円が発生しますので予めご了承下さい」と丁寧に説明がありました。無論、私は、距離も走っていましたし、それなりの痛みが多くあったため処分料金があるだろう。そう思いましたが、所持していても仕方ないため依頼。数日後、買い取り査定に要らした若い男性に診てもらうと「あ~エンジンの音聴いただけてわかります。かなりきてますね~。よく、乗ってましたね」等と言葉あり。私がこのバイクを維持していたのは父と二人で何度も故障しては修理し、思い出のあるバイク。手放す相手の気持ちを察しない、ただの三流社員。もちろんそんな方ばかりではないでしょうが、今後二度と利用したくないし他者にもオススメできません。
参考になりましたか?
最悪です。
何年か前ですが、バイク王の買取出張サービスを利用しました。迅速に来てくれますが最悪でした。結論から申しますと査定が付かず廃車にするのに一万円以下ですか料金を代金を支払いました。スクーターでしたので査定は期待していませんでしたし、何千円かで引き取り頂ければ良いかと考えていた次第です。結構悔しい思いでした。その悔しい思いは1年前に購入して走行距離も50kmも乗ってなかったですがハンドルが曲がらなく成っていました、ほとんど乗ってないのでエンジンは新古車だと判断をしておりました。出張員さん廃車と言って見えましたが、廃車にするにしてもエンジン自体はほぼ新品の為、諸々の部品自体は再利用できると素人では有りますが、想像できるバイクでした。確かに私はバイクの専門知識は有りませんが腹が立つとかの内容では無く、あまり使って無いので別の方が安く買えてリサイクルになれば良いなと思っておりました。気持ち的にすごく残念な気持ちでガッカリしたと言うのが本心でした。今後バイクを買う事も無いのでど素人の意見としてご容赦頂ければ幸いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
まったくのド素人の査定・・・
一応約束予定の時間は守ります、しかし査定がめちゃくちゃです、電話では30~45万位でしょうといわれていました(まぁ内心それくらいならと考えていました)
査定はバイクの周りをぐるぐるとまわり写真を撮りすぐ送信、それから本部から連絡があり再度バイクの周りをうろうろしだしました、すると開口一番査定額は6万になりますねと言われました、理由は年式が古いことと、あまり人気ではない車種とのこと・・・もうあきれて即断りました。
しかしそれからがひどかったです、しつこく買い取ろうと粘り、いくらなら売ります?など・・なかなか帰りません、正直もう売る気はありませんでした。
理由としては、私は数年前まで大手のバイク販売に勤めておりました、そして年式は良いとして人気が無いなどまったくの嘘です(私が素人だと思っていたみたいです)
さらにバイクのことほとんど知らないド素人のくせに、今のバイク業界はですね~など適当なことを言い出す始末。
まぁすべてがこうだとは言いませんが売る前に他の店に持ち込み査定してもらうのが1番です、最初の査定額は実際の3分の一から半分以下位だと思います、これで買い取れればラッキーと考えているのでしょうね。
みなさんも粘られたからといい捨て値で売らないように。
タグ ▶
参考になりましたか?
アコギな商売
新車で購入した125ccのスクーターを1年たって走行距離1000kmいかずに無料査定して貰ったら7万って言われた。7万で引き取っていくらで売るか聞いたら18万やって。ちょっと酷すぎやわ。気に入らなければ査定だけで良いといってたにも関わらず、何故売ってくれないのかとしつこく言ってくる始末。呆れて腹立たしくなりました。
参考になりましたか?
全てが最低
購入から1年間通勤のみに使用していたバイクを、バイク王で査定してもらうと、買取ではなくこちらがお金を払っての引取りになると言われました。
綺麗な状態なのに・・・高価買取はどこへいった。
お金を支払うくらいなら、不良品回収でタダで持って行ってもらえるので断ると「じゃあうちもタダでいいですよ」と。相手の出方によって対応がコロコロ変わる時点でもうダメなのでお断り。
他社にお願いすると3万円で買い取ってくれました。
その際にバイク王での対応を話すと、少なくともこちらがお金を支払って処分してもらうような状態ではないとのことでした。
ここまででも気分が悪いのに、買取に来たバイク王のスタッフが後日私の職場にまで来ました!!
初めの問診票みたいなものをを記入したタイミングで、口頭でですが職場のことも聞かれたので軽く答えていたのですが・・・
仕事で得た情報を使って休みの日にわざわざ訪ねて来るなんて、ありえません。
当時は接客業をしていたのですが、名指しで接客してくるように言ってきた上で、安くしてくれとまで言い出した時には二の句が継げませんでした。最低ですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
メカニックのスキル不足
中古車を購入し定期点検で2回訪れましたが、1回目に伺った時に依頼したチェーンの張り調整は全く遊びがない状態で張ってあり、2回目に伺った時にはシートを固定するボルトが締まっていなかった。4000円強を払って不具合を作られてはたまらない。メカニックのスキルアップに力を注いでもらわないと愛車を触らせられない。
参考になりましたか?
電話対応はとても良かった
実家に新品(約17万円)で買い距離も800km程しか走ってないキズもほぼ無い原付を置いていたので、
さらに状態が悪くなる前に売ってしまおうと思いバイク王に問い合わせました。
すごく丁寧で親切な方が電話対応してくれ、メーカーなどを伝えたところ今の相場は上限7万円程での買い取りだと言われました。「査定だけでも大丈夫ですし、ご納得いただけなければお断りしていただいて結構ですので、よろしければご自宅までお伺い致します」との事だったので次の日に査定に来ていただきました。
はじめはなんて事ない世間話をしていたのですが、
私が「査定だけでもお願いできると聞いた」と言ったあたりから態度が急変し「じゃあ今回は元々売るつもりはなかったってことですかね?今売っといた方がいいと思いますよ笑」
「バイク乗らない人でも知ってるような名前でやらしてもらってるんで。僕たちみたいな大手じゃないとこんな所まで出張なんて来てくれないですよ」などと言い出し、挙げ句の果てには会社(上司らしき人)に目の前で電話し始め「受付でなんて言ったんか知らないですけど売る気もないみたいなんで離れようかと思ってるんですけど」とわざと聞こえる声で話し出しました。電話を切った後「じゃあもう失礼するんですけど、最後に質問とかクレームとかないですかね?」と言われ私も腹が立っていて早く帰って欲しかったので「あーはい別にないです」とだけ答えました。クレームしかないわとキレそうになりました。笑 ちなみに目の前でされた電話はしっかり録音してあります。同じような思いをした人が他にもいるのかと思い口コミを見てみたのですが、買取を断ってもしつこく電話がかかってくると書いてあったのですぐに着信拒否設定しました。査定だけでも良いと言われたからお願いしたのに散々な態度で本当に時間の無駄でした。
電話対応してくれた方はとても物腰が柔らかく丁寧だったのでなおさら残念な気持ちになりました。売買を検討されてる方は大手だからと騙されないように気を付けてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
バイク王の買い取り実態
かつてバイク王の買い取り査定を2度も依頼してしまった元バイク乗りです。
1度目は車種は仮名にしておきますが、
NS250Rの買い取り査定を電話で依頼した、としましょう。電話口では最低価格¥2万という話だったのに、いざ来てみると、「最低¥2万はNSR250の場合、の間違いだ」との事で、¥0のままタダで回収しようとするようなハナシになり、丁重にお断りしました。
次にだいぶ後の話、人気車種のスクーターを査定依頼したところ、引き取り価格¥5000とのこと。
ハナシにならないと感じ、スグ断ったトコロ、
恩着せがましく「上司に掛け合ってみます」との電話連絡のあとスグに¥25000になりましたが、
実はヤフオク等の相場をあらかじめ見ておいたので、これもハナシにならないと断りました。
・・後日、自分でネットに出品する手間はかかりましたが、新しいユーザーが¥70000位で喜んで買って(落札して)いってくれました。
・・ホント、バイク王の買い取り査定、悪徳でクソ過ぎ、時間の無駄です💢❗❗
タグ ▶
参考になりましたか?
買い叩きの理由から入る
これだけ大手なので、評価も見つけやすく、悪評を拝見した上での査定を申し込んだのですが、本当に悪評通りの査定でした。
本来であれば絶対に査定に出したくない業者ですが、コチラの販売している車両が気に入り、購入を決めた為、下取ならばと甘い考えで査定に出しました。
実車を持参し、査定に出した車両はフルカスタムで、交換した純正部品も全て揃っていましたが、担当した女性の方から最初に出た言葉は、どこかカスタムされてる所はありますか?と。
イヤイヤと思い、逆に分かる方に担当を替えていただけますか?と尋ねると、苦笑いで淡々とキズや走行距離等をチェックしていました。
査定が終わり、査定額の提示をする際に、相場のものより走行距離が伸びてると、減額の理由を先に伝えて、100万になりますと言われました。
たしかに走行距離は相場より伸びてましたが、逆に相場重視なら、その走行距離で販売金額は190万〜200万ですので、最低でも150万〜160万ならと思ってましたが、呆れて笑顔でお断りしました。
もちろん購入もキャンセルして、別のバイク屋さんで探して、同じように車両購入と下取をお願いしたら、150万の査定を出してくれました。
コチラの業者で良い査定が出た方もいらっしゃると思いますが、このサイトで拝見する悪評は実際に参考になると実感出来ました。
複数の業者に査定を出すのであれば、1番最後に参考までくらいの感覚で。1社のみでなら絶対にやめた方が良いです。
参考になりましたか?
修理
こちらでバイクを購入。
購入したころは、接客はよかったのですが、、
納車前に必ず10年放置されてたようなバイクなのでバッテリーチェックして、交換してくださいねって言ったのにされておらず、即バッテリー上がりで、レッカーになりました。
その後、リヤブレーキのかかりが強かったり、リヤのブレが気になったけどこちらの車種が、初めて乗ったものだったので癖なのかなと思っていたら、それがきっかけでバイク事故を起こし修理に出しました。
やはりロックのかかりやすい状態でした。知り合いのバイク整備士やってた仲間に見てもらいました。
同じ車種年式のバイク仲間のバイクと比べてもロックかかりやすい状態になってることを確認。
修理をお願いしたところ、なかなか連絡ないため、こちらから連絡したところ手をつけていない状態でした。
いついつまでにはと言うが、結局なかなか混み合ってるのでと言って二回も延期、3カ月近くも経ったので流石に見に行ったらまだ手をつけておらず、サビも出てきてたので泣きそうになりました。
そこについて話をしに行ったら、だったらそちら様で直しますか?って、、、そうゆう問題でないんですが、約束を守って欲しいし、最初から約束守ってくれてないから不安になりました。
結局ここでは簡単な修理してお金はかかるけどディーラーに出すことに。
また修理の際、電話口で保留せずに客の悪口を言ったため、しっかりと聞こえたことを言ったが謝罪ありませんでした。
「ったく、今更言ってんじゃねーよぼけぇ」と。私のことです。
それから怖くてこれ以降バイクの詳しい仲間を連れてここに行くようにしました。
営業の方は対応はすごくいいのですが、信頼に関しては不安があります。
今後はここでの購入、車検、修理は頼みません。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら