
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
453件中 311〜320件目表示
事故対応ひどい
以前入ってた保険、損保24がなくなり、
こちらの保険に入るように指示があったが
事故対応が酷すぎる。
土日対応なし、平日夜も連絡つかず、
困った時に相談したいのに、こちらから連絡しないと一切対応してもらえない。不満を伝えても担当者の誠意も感じられない。
本当にサービス業なのか?って感じでした。絶対おすすめしません。
参考になりましたか?
お客様満足度は大嘘だと考える。次回の継続は絶対にしない。
保険料は安い。補償や事故対応も親会社である損保ジャパンがするので問題ないと思われる。
しかし、サポートがまるで話にならない。ユーザー目線じゃなく残念。
新規や継続のページが他社に比べわかりにくい。
電話で聞こうにも、電話が繋がらないことが多すぎる。「電話での対応になります」と電話必須の案件が山ほどあるのに本当に繋がらない。繋がっても電話の対応が悪いし無知(マニュアル対応)。言葉遣いだけは丁寧だが、会社側の主張をただ繰り返し、「誠に申しわけございません」を繰り返す。
もういやだ。もし事故を起こしたとき、十分なケアをしてくれそうな気がしない。来年の継続は絶対しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
なめてんの!!
すごくCMしてるし
保険料が安いので切り替えました
ぼーっとしたじいさんに当てられて
事故の連絡後
担当者はすぐ決まりましたが
ディーラーに車のキズの写真や
金額の見積り送ってもらいましたがその後一週間返事なし↓↓↓
タグ ▶
参考になりましたか?
相手方がここだが最低すぎる
相手側がこちらの保険
事故後の電話も感じ悪く舐めた口調
当方の保険会社が何度も連絡しているのに常に担当者不在、再三の督促にも折り返しの連絡も何もなく車両見積もり額を聞いても濁して答えない
何一つ進まず10日経過
最低最悪酷すぎる
誠意の欠片もない
舐めてるとしか思えない
相手方はこの状態をわかっているんだろうか?
まじやめたほうがいいこんなとこ
タグ ▶
参考になりましたか?
早く解決して
事故担当者の頼りなさ。交渉能力が無いです。素人集団でわ?と思ってしまいます。相手が譲りません。と
こちらに非が無いのは確かなのに。
保険料は高いですが、やはりちゃんとした保険屋さんが良いと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
被害者への対応は疑問
格安な保険の印象で契約者には評価点でしょうが事故相手に対する対応は同様ではなく加害者契約者重視なのでしょう。通販保険であり電話対応のみ連絡フォローも少なくこちらからの連絡。又対応打ちきりがノルマなのか感じる保険と感じます、そこは加入者は有利りかも被害者には対応力は疑問の保険なのかも、安い保険はそれなりの対応しかたないでしょう利益あってこそ重要ですから。
タグ ▶
参考になりましたか?
40代、50歳の保険でした。
無事故なのに毎年保険料が上がり理由を聞きました。保険料の割引ピークが50歳とのことその後、1520円/毎年上がるとのこと旨味がないので保険会社を変える予定です。
タグ ▶
参考になりましたか?
契約者の味方ではない
この保険会社の担当は、事故対応においてまるで相手方のような態度であしらってきます。どっちの味方なのかまるで逆です。このような事故対応に懲りて他に乗り換えました。事故を経験された方々なら分かっていただけると思います。事故以上に酷い目に合いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ここはサイアク。
本当に気分のわるい対応だ。
事故して相手と話したら主張が平行線だと。
そんなことわかってんだから、
そこからちゃんと交渉しなさいよ。
無駄な報告、態度は悪く、親身になるでもなく、二言目には弁護士特約。
じゃ、キミはなにする人なんですか?
超ストレスだわ。
タグ ▶
参考になりましたか?
すごく親切です。
信号待ちで玉突きの追突事故に遭いました。
相手の保険会社とのやりとりが続く中、定期的に心配のご連絡をいただきました。
すごく心強かったです。
今後も継続して加入していこうと決めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら