本音本音

ネクステージ 車購入の口コミ・評判 34ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

998件中 331〜340件目表示

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 2.00

セレナを購入しました。

ネクステージでセレナを購入しました。
まず、予約していたのに予約がされていませんでした。あと担当者の方が売る気が無さすぎて話になりませんでした。
買う気をみせてもこちらの車は原価ギリギリなので、値下げは1円もできませんと言われました。
こちらのお店では買うことは無いと思いましたが、次の日になぜか10万円以上値下げがされていました。
前日とは別の担当者に変わってもらいましたが、その車のことがわかっておらず、前日とは異なる説明をされました。
見積りはみなさんが言っている通り、表示価格の2倍くらいの金額を提示されましたが、不要なオプションは全て排除して最終的な金額はある程度納得しています。

キッズスペースが綺麗だったのでそこは良かったです。
車は良かったですが、アフターサービスが終わったら関わることは無いと思います。

タグ ▶

参考になりましたか?

不信感しかない

長野県の某お店で車を購入、他の方の口コミにもあるように長いこと待たされクレジットの件などで1日に三回も来店。なんとか納車にたどり着いたが納車日に説明もあるので時間前には来店してくれとの事で10分ぐらい前に店に行ったが入り口の門が閉まっている。軽く冗談ぽく他にも入り口あるのかと思ったと言うと笑いながらすみません。いざ車を受け取り帰宅中に窓を開けようとしても運転席以外開かない…すぐに電話したところ確認したいのでこれからお店に来れますか?仕方なく店に戻りみてもらうとバッテリー交換したのでそのために窓を開け閉めしてリセットをかけないと開かないらしく作業は数分で終了、売る前に点検してないのか?と思いました。その後何日かして暑くなってきたのでエアコン入れるとぬるい風しか出ない、ミラー格納ボタン押しても運転席側だけ動かず、助手席側のミラーのウインカーが付いたり付かなかったり、中古とはいえ数百万払って買った車が数日でこれだけの不備が見つかりかなりショックです。ちゃんと確認してから売ってるのか不信感しかありません。別件で電話しても担当者接客中なので折り返しますとのことで都合のいい時間聞かれたので仕事中だから15時には大丈夫だと伝えその時間に電話しますと言われたけど電話来たのが16時半、ちょっとなめてるよね!あと店員さん香水つけすぎ、そこにきて長時間だから具合悪くなりました。

タグ ▶

参考になりましたか?

とにかく最悪!

数年前ですが新古車のレヴォーグを新春セールで購入しました。
最初は営業マンが良い感じで話が進みましたが、契約時に半強制的にボディコーティングとセキュリティを付けさせられました。
コーティングはいい事ばかり言って、洗車だけで車がピカピカです!とか言われ、ボディが黒色だったので仕方なく、セキュリティとセットとかいう新春パック見たいので契約。
次の日に100万入金後はローン、金利はまあ仕方ないと思いましたが、納車は遠い場所まで取りに来いと…納車日近づいても連絡無く、しびれを切らしてこっちから連絡すると間に合わないとフザケた回答(笑)
対応にムカつき何とかしろと言って予定通り納車。
納車当日も店舗に人だかりでいつになっても担当者来なくて待たされまくり、イライラしてたけどまぁ納車なので我慢した、でもコーティング済みの車がホコリまみれで?ってなった(笑)
まあ新しい車にウキウキだったので我慢は出来たけどね。
少し経ってボディがもんもんになったので担当者に連絡、しっかり拭き取らないとなります!って?
洗車だけで良いっって言ったよね?って話すが埒が明かないので店長さんと話して、納車数週間で再施工。雨が降ったら拭き取って下さいって言われたし(笑)
でも完全には直らないとのふざけた回答。コーティングするんじゃなかったと後悔、さらにセキュリティもドアを少し早く開けると警報鳴るし、トランクだけ先に開けると警報…最悪でした。
今回売る事になったので鬱憤を書かせて頂きました、オイル交換無料も一度使っただけで予約取れないのと待たされるのでほぼ使って居ません。
2度とネクステージでは買わないと決めましたし、勉強になったなと思って居ます!
次の車はコーティング、セキュリティやめました(笑)
購入検討中の方、気を付けて下さいね!

タグ ▶

参考になりましたか?

二度と買わない

車買え替えのためネクステージにて車を買ったのですが、最悪ですね。

保障つけると高いし、保証期間内なのに車検では交換部品等請求されます。

『わが社はディラーさんより多くの保証が付いていますので車検の時もお安くなります。』

っていわれたけど、まったくのウソ!!

車内クリーニングも折角だからと思い20000円くらい払ったのにもかかわらずフロントガラスの拭き残しが素人並み!
外側の洗車なんて外側だけワックスかかってて屋根にはワックスかかってませんでした!

スモール球なんて左右色違いでしたし、ルーム球は最初LEDだったのに切れてたというだけで、全てオレンジ球でした

バッテリーも新品に変えますって言ってましたがバッテリーの端子が粉だらけただ交換しただけでした!!


まるで大人の車屋さんごっこのようなネクステージです

お金ばかり取らないでプロならちゃんとしてもらいたいですね!

ネクステージは誰にも紹介もしませんし、2度と買わない!!

参考になりましたか?

ひどすぎた。。

車探し。と言う事でお店へ来店。
そしたら、あれよあれよと車を紹介され、、、
相場はどのくらいか?と聞かれたので答えました。
それぐらいのを紹介され
これいいね〜と言う話だったのに
椅子に座ったら手続きの紙を持ってきて
ローンの話まで進む。。。そして
即購入までの流れにもってかれてしまいました。
欲しい色が店舗になかったので後日送ってもらう事に。。
【その時点で届いたら見てもらってダメならキャンセル出来ると言ってた。】
なのに手続きの紙を持ってくるって?と疑問。
自分だけでは判断できないから後日父親も連れてこようと思ってたのに、、
頭金?も払わされ、、勝手に買う方向に持ってかれた。
後日見たいと言ったのに、ここに記入くださいの一点張り、、
完全に女性だからナメられた、、
めんどくさいからコーティングもいらない!
そんなに車に興味もなかったし、、
予算外だから!と言ったのに
このコーティングだけはした方がいい!と
強制で〇〇万以上のコーティングも付けられた。
後日車が届く連絡を頂いたので、父親と行こうと思ったら、
納品の日だったらしく、、、
コーティングももう終わってますし、私から見た感じ
傷もないのでそのまま納品で大丈夫ですよー!と言われた。
【実際家に帰って車見たらゴルフボールぐらいの凹みあり】
大金の買い物なのに、本体をお客様に見せず納品?
ありえないなーと。。。
父親に電話してもらったのに、娘さんはok出しました。と。。
まるでこっちが悪者。。。
納品前にキャンセルかもだから、見にいきたいと言ったのに
もうコーティング済み。ナンバーもokだから、
キャンセル出来ないと。
謎すぎる。。。
結局納品の持ち帰りまで車を見せてもらえず、、、、
予算も〇〇〇万オーバー。。。
詐欺にあった気分で、、、
せっかくの車替えなのに嫌な気持ちの買い物でした。
電話も留守電もなく、かけ直したら数十分も電話。。。
普通どの会社も留守電に要件いれますよね....。
朝イチの電話だったり、、

 このお店入ったら買わないと出られないのでは???
他のお客様も話が違うじゃん!と怒鳴ってるお客様もいました。

新人さんなのか????
売るのに必死なんだなーと、、、
お客様の声は何一つ届かないなぁ。と皆の接客を見ていて思いました。。。

タグ ▶

参考になりましたか?

悪徳商法です。

12月にネクステージでグランドチェロキーを契約しましたがその後の対応がひどく消費者生活センターに相談して契約解除しました。

まず店舗に行って見積りを下さいと言っても、口頭でしか言わず、不信感を覚えました。
その後お気持ちだけでもと値下げをお願いします。というとうちはやってませんと、売ってやってるって態度で腹が立ちました。
それとコーティング、保証のオプションをつけてくれとしつこい位言ってきて保証は断りましたがコーティングはしぶしぶ付けました。
そこまで交渉して初めて紙の見積りを持ってきて、ローンの審査を始めました。
そこでまた驚いたのが年利率9.5%のオリコローンでと言われました。
たぶんウソですが、その担当者もそれくらいの金利でローンを組んで車に乗っていると言っていました。
その時点で金利手数料に、諸費用込みの総支払い額がカーセンサーnetに記載された金額から100万円多くなっていたので、しぶしぶ80万円ほどで予定していた頭金を160万円に引き上げて契約しました。

翌日ネットで調べてみると各銀行のマイカーローンは変動制で最大2.4%だと分かり店舗に連絡したらお客様のほうで借り換えは出来ますよ。とまた偉そうに言ってきました。
ただしオリコはまだ申し込んで正式契約してないのに契約になってると言い張って契約解除するなら金利の3割はお客様負担と言われました

3割負担も悪質ですが借り換えできるの一言さえあれば頭金を2倍にする必要もなかったので手元のキャッシュが減ることもなかったと思うとオリコとつるんでると思います。

数日後、借り換えしたいとまずオリコに連絡したら、分かりました、契約手続きは保留にしますと言われました。次にネクステージに電話したら今日中に借り換え先から入金がないと借り換え出来ないと無理難題な上に契約書に全く書いてないことを言ってきました。両者の言い分が違うので消費者生活センターに電話したところ、オリコが契約保留と言ってるならメールか書面でその証明を取ったほうが言われたのでオリコにメールで契約保留になっていることを記載したメールを送ってもらうことにしました。

オリコに依頼する前にネクステージに電話すると消費者生活センターの名前を出した途端、車の契約も解除しますよと言ってきました。
不信感しかなかったので契約解除しました。

この店はかなり悪質です。それでも買われたいなら以下の点に気を付けてください。
・営業マンが強引にオプションの、高い保証を付けるように言ってくるので必要でないと思うのなら毅然と断ること
・紙の見積書をなかなか出さないという営業としては信じられない対応をされるのでここも毅然とした対応で依頼すること
・買うなら一括で買うこと
・契約約款に書かれてないことを言われたら消費者生活センターに相談し、相談した旨をネクステージに連絡すること、消費者生活センターの名前を出した途端態度が豹変しました。
・1度も試乗出来ないまま納車になるので契約から納車までにされる高額な法定整備の内容の詳細を納車に時間をかけでも聞くこと
・契約から納車まで発見された不具合等が出ていないか納車時に詳細に聞くこと
以上に絶対に気を付けてください。

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

この店だけと思いたい

友人がハスラーを購入したいので付き合ってほしいとの事で同行した。
5台あった在庫車両の中で友人が気に入ったのは価格110万円の表示だった。
取り合えず見積もりをお願いすると総額で約155万円だった。
大まかだけど⓵納車整備②コーティング③保障④パンク時のタイヤ交換保障⑤メンテパックだった。⓵③⑤は少し高かったが仕方ないとして②④は不要と伝えた。すると営業マンはそれは無理だと言う。しかも店頭の車両価格はコーティング、タイヤ保障の購入前提で110万円なので外せないと拒否された。じゃあオプション外すと車両価格はいくらになるか聞くと130万だという。それに諸費用を足すと155万になる。結局155万で売るってことだ。友人にはやめた方が良いと言い帰ろうと告げた。営業マンは苦虫を嚙み潰したような顔をして挨拶どころか立ち上がりもしなかった。

タグ ▶

参考になりましたか?

車買ったけど代車生活

岐阜のネクステージですが、GW前に修理をお願いしたのですが、そこはなんとか治ってると信じたいです。
エンジンチェックランプ点灯はしませんがエンジンがものすごく震えます。車内に居ても震えてるのがわかるくらいです。
とても治ってる感じはしませんがチェックランプがつかないので我慢してます。
それとは別でアイドリングストップ機能が全く効かなくなりました。
お店に入庫するまでば使えてた機能なのに修理に出したら他の所まで壊れて帰って繰るっておかしいだろ!

車購入してから1ヶ月たとうとしてますがまともに乗れた日数は2週間です。残りの2週間はネクステージで入院してます。そして、手元に返ってきて1日経ちましたがアイドリングストップ機能が使えない、エンジンの振動は激しい…もううんざりです。

これは修理というより破壊されてると認識します。

ネクステージの出方によってはディーラーに相談しようかと思ってます。

タグ ▶

参考になりましたか?

購入は慎重に

最近ネットで購入したのですが自分に担当したスタッフさんが2名いましたがまず第一印象は知識が無さすぎる。
間違っていることを平気で説明する。
ビックリしたことの
内容を一つだけ書き出してみます。
○n 貨物車なので2人までしか乗れません
○自分 5人乗りですよね?
○n 2人なんで警察に見つかれば捕まりますよ
○自分 じゃあなんで後部座席に椅子がついてるの?
○n 車が動いていないときならその椅子に座っても大丈夫ですよ
○自分 車検書に2(5)ってかいてない?
そんなわけないでしょシートベルトもついてるし。
○n 2人です
○自分 ……一応他の人に聞いてみて下さい…

こんなような事が他にもありました。
極めつけは、納車の時に気がついたのですが拳だいの傷凹みがありました。連絡したら
いい忘れてたのはスミマセンが、うちでつけたキズではないので保証出来ません
との回答でした。
購入しても感謝の意は感じませんでした。
仮に雇われの身でも商売人として失格です
会社全体がそうなのかもしれません…

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

とにかく店員が低レベル

気になった車があったので岡崎まで見に行ったのですが、そこで対応してきたスタッフがかなり低レベルな人間でした。

見に来ただけなのにひたすら押し売りしてきます。
傷をひた隠しにして、ゆっくり見てる隙を与えないよう矢継ぎ早に話しかけてきます。
勝手にオプション付けようとしてきます。
それを指摘すると「うちはこれで儲けをだしてるんで」の一点ばり。
書類のやり取りもミス連発。
納車の日程も、店の都合で勝手に決めようとする。
他のところでネクステージ岡崎の文句のクチコミを書いたら、わざわざ電話を掛けてきました
どこまでも、ヤバい店です

ネクステージさん、社員の人としての教育までは手が回らないのかもしれないけど、こうした文句のクチコミこそを、今後のための糧にすべきだと思いますよ。

ちなみに僕は、ネクステージの店舗を見るたびに怒りや不快感しか覚えません。

タグ ▶

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード