
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,091件中 321〜330件目表示
最初から要らないと断っても余計なオプションを必ずつけて高額な見積もりを送ってくる
普通必要のないオプションと諸費用金額で100万円程高い見積もりを送り付けてくる。
最初から最低金額の見積もりと言ってあるのに。来店時にいきなり申込をタブレットに記入させ すぐにローンが可能かどうか調査される(ローンを組むなんて言ってないのに) 個人情報を客の承諾を得ずに調査するのは危ない会社だろう。見積もり見ても笑えるほどくだらないオプションが多すぎる。要らないと言っただろうと言うと、皆さんに案内して購入してもらってるとさ、更に再見積もりで一部金額が最初の見積もりより少しだけど高くなっているのも怪しい会社だと思う。建物の外見、内装の派手さを見ても担当者の無知識(いちいち上司に聞きに行く)の低さには笑える。 ディーラーの中古車の方がトータル的に安くなるし信用できる。と言うよりかこの会社、全く信用できないので ここで購入をするのはやめた。
安く見せかけて客を呼び寄せ余計なオプションと高い諸費用(車庫証明、法定点検費用等)を取る会社だと思った。 車検が残っているのに何故 法定点検が必要なんだ? 手続き代行費用が20万円って何?
ぼったくりとしか思えないね。
タグ ▶
参考になりましたか?
ぼったくり価格にビックリ
2〜3年くらい前ですが当時欲しかったスイスポ(ZC32S)が車体100万円で出てたので見に行きました。
運転席のドア下のステップ部分にガリ傷が入って下手な塗装で誤魔化してたのは気になったけど、とりあえず見積もりしてもらいました。
スポーツタイプなので電装系がいかれやすいとか保証だのなんだの言いながら総額160万だそうです。ちなみに新車価格で168万円の車ですw
きっと知らなかったんだろうと思って新車価格を教えてあげたら、新車はそれプラス諸経費が掛かると言ってきましたw
希少車ならまだしも、中古と新車の差額が10〜20万程度なら新車買うでしょw
ちなみに諸経費の中で一番よく分からないのが「工場保管費」です。
なんでも自社で工場を持ってないので、外部の工場に保管するのに掛かる費用なんだそうですw
工場持ってないのは客都合ではなくネクステージ都合だと思うんですけどw
ほんと時間の無駄でしたが、おかげで買う気が失せてちょっとしたら新型スイスポが発表されたので発売を待って新型買えました!
そういう意味では役にたったかもw
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対やめた方がいいです👍
まず遅刻。20分。近いですけど。
笑顔無し。ムスッとした顔。何故?(笑)こちらがするならわかるけど。
相場金額で見積もり→他社との比較で少し上回る。→契約願い→上司に確認→見積もりより25%ダウン→面倒くせーしゃーなし契約願い→了承→30分後連絡あり、根拠もないのに「メーター改ざんの疑いがあります」「先程の見積もりでは買取出来ない状況になってしまいました。下がりますがよろしいでしょうか?」→どれくらい?→「わかりません」→流石に馬鹿にしてんな。と思い電話切る。→5分後電話くる→「お考え直し頂けますかね?」→頂けません。と電話切る。
その後他社さんに相場価格5%ダウンで契約完了。危なかった(汗)
途中から話し方とか伝え方に邪気がありすぎて、危険な匂いしかしなかった。
他社さんメーターがどうのこうの言ってなかったよ?
そもそもディーラーで購入した認定中古車ですから。
メーター改ざんの可能性は低い事くらい初手でわからないもんかな。
だから最初何言ってるかわからなかった。
まぁ、ありもしない疑惑をでっちあげて、足元を見て買取価格を下げてくる策しか残らなかったのだろうと。
欲をかくより、手を打つ所で打てば結果は違ったのに。それかもっとましな策を考えた方がいいと思いますよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
タダでは帰れないよ!
商談するにはかなりの覚悟が必要です!
提示されているコミ価格で帰ってくる人はまずいないでしょうね
兎に角オプションは要らないから「車だけ買わせてくれ」!ってな感じになる
しつこいし言うことはまず聞かないから無駄に商談時間だけが長くなるだけね
「じゃ、止めるわ」みたいな態度見せると店長と相談しに行くとか戻って来ても
また話しは振り出しに戻され繰り返しになるわで…
まぁ折れて折れての交渉で成立はさせたけど帰りの道中は納得できない人は多いかも
因みに私の場合ですが、余計なオプションのおかけで予定より21万強の支出でした…
二回目を考える人は頑なに話しを聞かず「ただ車だけ売ってくれ」!と言える人でしょう(笑
タグ ▶
参考になりましたか?
車購入時の お金の請求
車購入時の お金の請求が早すぎる
契約後1週間以内にお金を振り込めとの事納車前日までに振り込んで、下さいなら解るが・・・
バイザ-が欲しかったので、後日電話したらバイザ-は、いらないと言っていたと営業は、言うが
2人ともバイザ-の話は、一切聞いて無い。営業は、平気で嘘を言う。
日産デイズを観に行くと2週間前から日時・時間を 予約して有ったのに デイズのバッテリ-が上がっていてエンジンがかからない ありえない。充電ぐらい前もってやっておけ
日曜日は、混むので、朝8:30分に取りに来てくれ こちらの都合も一切聞かないで、時間を指定して来る。サ-ビス業でわありえない対応おかしい
社長の教育がなって無い会社だ
何がうちの会社東証一部に上場していますだ。
タグ ▶
参考になりましたか?
売りたい気分ないですね
夫婦で事前予約で行ったんですが、店に到着したら、まず待合室で15分待ちで、店長が来て、旦那だけに名刺一枚渡されました。私も一度立って、名刺を受け取ろうと思うですが、店長からもう少々お待ちくださいと言われて、その場で立去りました。私を完全に無視されました。予約の名前も私のですし、店に到着した後にも私から名乗ったし、車も私の名義で購入する予定ですが...名刺を渡されてなくて理解できないです。
その後、更に20分ほど待たされて、店長が来て、スタッフが来るまで時間がかかると言われて、車の展示場へ案内されました。ところが予約した車と違う車を案内されました。
やっと見たい車の所へ辿って、更に15分待ちで、スタッフがようやく来ました。スタッフが名刺一枚だけを旦那に渡しました。その後、車についての説明など一切してなかったです。こちらから質問したことについて、知らないと答えたばかり、売る気がないようです。しかも途中で、スタッフが何回も時計見てました。忙しいだろうか次のお客様が待ってるか、それともやる気が無いかわからないですが、スタッフの対応について、最悪でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
買って5日で不具合多数
車を購入しました私は本体価格から30のせくらいでしたが
買ってから5日で不具合が多数でました。
まずひとつはCDオーディオですがcdが入ったまんまで取り出しボタンおしても一向にでてこないのでむりくりだしました。
そして自分のcdを入れたところ飲み込まれたまんまで出てきません チェック欄には正常に動いたと記載されてましたがそんなことはありませんでした。
適当にレ点付けたんだなあと思うと今から購入するお客さんにはあまり勧められませんね(群馬伊勢崎店)
2つ目がルームランプですね 95キロの新古車を購入しましたのはずがルームランプはついたり消えたりで接触不良なのか電球の寿命なのかは謎ですが隅々まで確認してないことがわかりますね
(流石にプロとは言えない販売店)
そして3つ目はショックアブソーバーですねオフロード車では命の部分に当たる部品の損傷です
店長の方から外れることのないトルクレンチで止めてると聞いたのですがナットが外れぶらんぶらんになってしましました。乗っていてカタカタゆうのでおかしいな?と思っていた矢先の出来事だったのでかなり不安な気持ちになりました。
このようなことがおきても保証のみと言うことで他にサービスでつけてくれないか?とお願いしたところ私の口調も強かったのか(それもそのはず買ってすぐに壊れたから)それは脅迫ですねと言われましたこのお店とは信頼関係もクソもないですねお客様も舐められたもんですね不満がでる買い物ならしないほうがいいと思います
保証期間があるので3年間は通います隅々まで保証で直してもらいますそれが終わったらもう関わることは無いですね情もない車屋さんでした
タグ ▶
参考になりましたか?
皆さんも気をつけて!!
車種が豊富なのはわかった。ただほとんどの車の価格設定があえて低く見えるようにしてあるが、見積もり時や契約時にがっつり諸費用(メンテナンスパック他)で上乗せされて結局新車買ったほうがマシな気がする。中には程度が良いのもあるが、新古車のみ。ねほりはほりとコーティングやら様々なOPをつけたがる。終いにはセキュリティ…コーティングやメンテナンスパックは営業のインセンティブに絡むようで金のことしか考えてない連中が強制的に含めたがる。ディーラーよりも内容が薄いメンテナンスパック内容であるのは間違いない。書面や案内での見かけはいいが。
はっきり言ってディーラーにも稀にいるが、売って終わりの営業が多いので納車後はこちらから呼んだり、頼んだり指名しなければ関わることはない。
ディーラーやそこらの民間自動車と付き合いがあってここに来て店舗が美化だったり展示車の豊富さ等で錯覚する人もいるだろうがスタッフ一人一人との密接な関係は生まれない。また営業はディーラーより異動が早いため、割り切って買う人には"オススメ"。言ってしまえばセルフサービスカー屋って言ってしまった方が間違いない。
車両販売以外に自動車保険や車検に力を入れてるみたいだけど良いことチラつかせて加入させ、後はご自由に。だったら保険なんかネットで充分やろ!車検も民間か激安コ○ックに出せばええやん最寄りの!
あとは無理矢理加入させられた点検パックで契約時は3年分の点検とオイル交換6回分付帯してると言い放った営業、とっとと異動かなんかでいなくなり時期がきて受付事務に確認すると2年契約になってますと言い切る始末。完全に詐欺まがいで金払ってるお客の立場考えない環境が当たり前。むしろ全てにおいてない。
点検あるいは車検見積もり含むでは、整備士がバッテリーが弱ってますと言ってきたが、来店日より遥か二ヶ月も前のバッテリーチェック紙を見せつけて交換させようとする…いやさすがに突っ込んだよね!!整備士もあたふたし始めて、あたかも今やってきたと焦り気味。あと同時に行ったオイル交換、まだ交換後1000km超しか走っていないのにオイルゲージのlowレベルに達してて知り合いの車屋に頼んで補充。さすがに整備は任せられないでしょこの環境じゃ!!まだ民間の自動車屋か腕の良い整備士がいるディーラーがマシ!!
だから皆さん気をつけて!!田舎やいたるとこにジャンジャン店作ってきてるみたいだけど。ちなみに働く人は会社から人間扱いされないみたい。
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺集団ネクステージ!!
コロナの中、少しでも状態が良い車を安く購入したい私は、大手中古車サイトで見つけたお買い得感満載の車をゲットすべく、早速電話で在庫確認…販売店はネクステージ仙台泉店。
コロナで県外往来が厳しく、現車確認しなくてもまず問題ない新古車であり、陸送費のみで一切のオプション不要と伝え、概算見積を口頭で確認。
少し考えますと、夕方あらためて電話したところ、商談中…いや、既に別の客に契約済とのこと。
対象の車は、私が電話する前に問い合わせがあったのは半月前とのことで、急展開に疑念を持ちました。
そこで、偽名を使いインターネットで在庫確認したところ、商談可能との回答!!
後にこのサイトをはじめネット上での評判を確認したが、まーまー納得の対応、恐るべしネクステージ、人としてやることがクズですな。
サービス業で信用なくしたら、終わりでしょうね。
ここで買わなくてよかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ふざけんな‼️
最低!新年の売り出しということで、初売りチラシあったので、買う気満々で16時頃、博多のセダン専門店に行った。
セールスマンがいっぱいいる店舗の前に軽自動車を止め、目当てのレクサスをいろいろ見ていても、初売りセールなのに、一向にセールスマンが来ない?30分くらいいろんな車見ているのに、全く誰も来ない??何故?自分がジャージ姿だから?金がなく、冷やかしとおもわれた??
なんかしらけて寒い中、まあ、じっくり車を見てもらう為、敢えて声をかけない方針なのかなーと思い、続けて見ていると、金持ちのボンボンそうな品のないカップルが、自分の目当ての自動車を物色し始めたとたん、自分の事は全く無視で、そのボンボンにセールスマンがやってきて、いろいろセールス!
びっくり!こちらの事、確認しときながら、自分の為に他のセールスマンを呼ぶ事もなく、ボンボンと商談かなんかわからないが、店舗に消えていった。
でも、もしかしたら、自分の為、他のセールスマンを呼んでくれたかなと思い、10分くらい待ったが、その後も誰も来ず、ほったらかしにされた。
チラシが入ってたので、前から欲しかった車がこの店には九州内ではかなり多く、いろいろ相談させてもらえたら、是非ここで買いたいと思っていたけど、どんなに品揃えが豊富でも、絶対、絶対、絶対にこんな酷い店では買いません‼️最低の店です!
自分は、もうすぐ退職金が入ってくるんで、憧れのレクサスの程度のいい中古車を購入しようと思って、もしこの店で、いい中古車があれば、即金で買おうと思っていたのに。
やっぱり、駄目ですね、やっぱり、レクサスに行って認定中古車を高めだけど買った方が間違いないと改めて教えてくれました、ありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら