
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
180件中 61〜70件目表示
掛け布団がペラペラに
新規でポニークリーニングを使ってみて、お試し無料になっていた保管サービス付きで掛け布団を出しました。
引き取りのときはたたまれてビニールに入っていたので気づきませんでしたが、寒くなって掛け布団を出したら 結構ボリュームのある布団だったのに圧縮されたのかペラッペラ…干して空気を入れても中身がシートのようになってしまっていてフワっとしなかったので、自力で中の綿をほぐして伸ばして…疲れました。
他のクリーニングに出した時と値段も変わらないし、今まで保管してもらってもこんなにペラペラ状態で返ってきたことはありません。
どんな状態で保管されてるんでしょうか。
この仕上がりなら家で洗っても変わらないかなと思いますので、また違うクリーニング屋を探します。
タグ ▶
参考になりましたか?
記念のスニーカーを紛失されました。
息子の誕生日に買ったゴアテックスのスニーカーを、卒業式にきれない状態で履いてほしいとクリーニングにだしたら紛失されました。
仕上がり予定日6日でしたが、昨日10日の卒業式に間に合いませんでした。
さっき電話がきて、まだ見つからないが、家族がいれ違いで引き取ってないかと。まるでこちらが、受け取ったのに無いと言っているかのような言い方されました。探すのに1ヶ月かかるもしれませんと。
これでは入学式にも間に合わないことに。
もし商品代金を保証してくれたとしても、履きたいと思ったその日は帰ってきません。
何年も使わせてもらってきたクリーニング屋ですが、今回の対応で信用無くなりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
会員更新時のサービスがわかりにくく、説明もない
会員更新時に10点まで10%引きというのがあるが、その時に持っているものでないと割引にならない。更新時に1点しか持っていなかったら、「10点まで割引になるがどうするか」くらい説明してくれても良いのに、説明自体が全くない。
次に行ったときに残りの9点分を割引してくれるのかと思ったが、「そんなことも知らないのか」のような態度をとられ、非常に不愉快。普通に話していたのに、「落ち着いてください。」とさも、こちらが興奮しているかのように言われたのも不愉快。立ち去った後、店員同士で肩を竦め、「クレーマーが来たね」的な感じで話していたのも不愉快。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
電話対応最悪
合皮製品をお願いした際に、受付では何も言われなかったため精算したが後日作業場から連絡あり。剥がれる危険性あるが了承したか?とのこと。了承したも何も説明を聞いてないんだから了承のしようがない。早口でよく分からない説明をされた挙句、こっちは考えているのに「どちらにしますか?」と捲し立ててくる&何度も確認してくる。自分がコールセンターの仕事をしていたこともあって非常に不愉快です。こちらがお客様という概念がないのでしょうか?そのため星2です。
タグ ▶
参考になりましたか?
下手くそです
スーツをお願いしましたが、ありえない皺がついて返ってきました。
高いものなので丁寧に仕上げてほしく5000円以上もする手仕上げで出したにも関わらず、生地が折れたまま強くプレスしたような線がいくつもついていて、とても手仕上げとは思えませんでした。
すぐにやり直していただきましたが、生地に傷ついた跡が残ってしまいました。
以前コートをお願いした時もウール地がペシャンコになってしまい、痛みがひどいと思いました。
他の服の臭いが移ったのか、臭くなって戻ってきたこともあります。
全体的に何を出しても下手くそです。
他にクリーニング店がないので仕方なく出していますが、本当は利用したくありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
コートはやめたほうがいいです
買って半年のとある高級ダウンを2着出しました。
廊下にある(風通しの良い)コートかけにかけておいて、着ようと思ったらカビのような白い粉が一面に。もう一着は毛玉だらけ(表面ウール)とフードが傷だらけ。ほかのコートは大丈夫だったのでうちの問題ではなさそうです。いろんなコートを着回しているので、出す時もすごく綺麗だったのに、クリーニングに出したら汚れて返ってきてショックでした。ダウンは安いところ見つけたと思っていましたが安かろう悪かろうでした。クチコミ見ておけばよかったです。
受付の方は感じがいいだけにとても残念です。
揉めてもお金は返ってこないと思うので、いいお勉強代と諦めましたが気をつけてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
マジナメてるしかいいようがない‼️
カナダグースのコートはじめてクリーニングに出したら、ダウンのボリュームもないし、それより何よりプレスしたの⁉️と思うぐらいポケットの中のボタンが表に白く浮き出て、てかっていた。
全体的にあせてるし。
横から見たらダウンのボリューム5cm以内。
聞いたら、カナダグースみたいな高いダウンと無名な安いダウンを一緒に洗うんだと。分けないんだと。
だから洗剤の量も調節出来ないから色褪せるみたい。
腹が立って仕方がない。
その後の対応も悪い。
出来ないなら一言言えば済む話し。
他のクリーニング店は高いダウン出したら洗い方が違うから時間もお金もかかる言われたと。
あ〜こんなところに出さなきゃ良かった。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客も作業の質問悪い
ダウンをクリーニングに出せば表面に無数の繊維がこびりついて戻ってきて、取れと言っても再度クリーニングするという始末(生地が傷むと言っても無視)
ブランドもののニットを高級仕上げ(シャンゼリゼコースというまわのがあり高級ブランド品にも対応して仕上げで納品すると謳い文句)に出すも、ニットなのに意味不明なプレス跡をつけて戻ってくる、加えて無数の繊維ほこりが付着して戻ってくる。
hpにクレーム入れても無視。
店舗のバイトは発言が無責任で、指摘するもマニュアルにそう書いてあると言い訳しかしない。
こんな店が店舗を増やし他の優良店舗の進出の妨げになっている。
一刻も早く倒産して下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?