
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
412件中 251〜260件目表示
店員の態度について
クリーニングを出すときに、「えー、こんなところ汚れちゃったの」など、客に対して言うことなのかという発言があったりと大変不愉快です。パートであっても社員教育をすべきではと思います。
参考になりましたか?
新品のような仕上がりで戻ってきます。
汗抜きや黄ばみ防止、シミ抜きなどサービスが豊富で、まるで新品のような仕上がりとなって洋服が戻ってきます。
洋服を傷める事ないよう工夫を重ねてクリーニングして貰えるので、こちらに任せれば絶対に大丈夫という安心感があります。
保管サービスは最長で9か月あり、時期によって使わない洋服は保管して頂いてます。クローゼットの収納が悩みの種でしたが、保管サービスを利用する事で部屋もスッキリと片付けられるようになりました。
参考になりましたか?
スーツの基本がわかっていない
1度目利用したときは、冬物のコート。
あんまり奇麗にならず、「本当にクリーニングしたの?」という感じでしたが、安いから「こんなもんか・・・」と一応納得。
2度目利用したときは、スーツ。
戻ってきたのを見てビックリ。
ラペルがきっちりプレスされてペッタンコ。
「そこに折り目無かっただろ!」って文句を言いたくなりました。
スーツの基本的なことが分かっていないようです。
それから利用していませんし、今後も利用することはないでしょう。
参考になりましたか?
染み抜き最低です
高いお金出して染み抜き出したにも関わらず、何も染みの状態変わらず返却。3着出して3着ともこれ以上やると生地を痛める恐れがありますという札が貼られ返却。
たかが汗染みなのに?
お金返却してほしい。
こんなこと許されるの?
タグ ▶
参考になりましたか?
しみぬきは絶対落ちません!!
他の方も書かれていますが、シミ抜きについて、薬剤を使用して落としますと広告には出ていますが、一回も落ちたことがありません。
また、ボタンが2回取れて戻ってきたことがあり、1着はワイシャツだったので、もう着ない物からつけることができましたが、もう1着はデザイン性のあるボタンだったので、困りました。
後、最近、上から目線の店員さんが一人いて、不快です。
一方、男性には「またお会いできることを楽しみにしています。」と聞こえたことがあり、気持ち悪いと感じました。
自宅から便利なところにありますが、他も探そうと検討中です。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が悪い
衣類が綺麗に仕上がらなかったがそれはいい。その後の態度が悪い。駅前に店舗があるので、見る度に思い出す。普段は口コミを書く事はないが対応があまりにひどかったため書いている。ここは使わない方がいい。
タグ ▶
参考になりましたか?
もう絶対に利用しない
紛失による納品の遅れあり。
ボタンの破損もあり。
スタッフの謝罪も機械的。
一度なら許せても、二度三度続いたので、信用出来なくなりました。
もう絶対に使わない。
タグ ▶
参考になりましたか?
不快でしかない。
子連れでクリーニングを出しに行ったところ、子供の顔を見て息してる❓元気ないけど大丈夫❓首座ってないのに外に連れ出すなんてと元気に育っている子供に向かってなんて事言うパートだ。クリーニングを出しに来ただけなのに毎回不快なのでもう二度と行きません。
一人のパートのせいで一生懸命子育てしているのに本当不快です。人材教育しっかりして欲しい。そんな人を雇っている会社をどうかと思う。
参考になりましたか?
マルエツおおたかの森店
何時も利用していたポニークリーニング店がお店を閉めてしまったので、探して流山マルエツおおたかの森店に行きました。
店員が最低でした。
愛想は無い、仕事は遅い、料金は間違える
もう少し、教育した方が良いと思います。
二度と行かないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
出したまま戻ってきた⁉︎
スプリングコートの袖をクルクルとまくった状態で出したのですが、そのままの状態で戻ってきた。
そのまま出したのがいけなかったのか?
全体的に出した時と同じ状態で、作業しましたか?と、疑うレベルでした。
店頭の対応は丁寧で良かったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら