
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
121件中 34〜43件目表示
中百舌鳥。残念。
中百舌鳥店ですが、とにかくスタッフ対応はよくありません。
特に受付アルバイトの若い女の子たちは滅多に挨拶もないので、これが接客業かと驚きます。一度飲食店などでのアルバイトを経験されてはいかがかと思います。
プールは色々浮いていたりと衛星環境が悪いですが、それを誤魔化そうと大量に塩素を入れています。身体が痒くてたまりません。
毎年この時期になると急に若い女の子が増えて、マナーがまるでなっていない子もいるので迷惑です。秋頃には静かになるかと思いますが。
3年?4年?そろそろ設備面でも接客面でもボロが出て来ていますので、今一度原点に立ち返ることを願います。
参考になりましたか?
退会時の対応
会費は何回か値上がりしましたが、お風呂もプールもジムエリアもアリーナでのレッスンも、充実していて、楽しく通っていました。
人気のレッスンは人数制限があるので、早めにとった方がいいです。
インストラクターの方も明るい対応で全体的にはよくて、私自身も楽しく通っていましたが、家庭の事情でしばらく休むことになり、ここは休会制度がないので一旦退会の手続きをしました。
最後の日に受付の方に、お礼の挨拶をしようとしたのですが、私今月でと言った瞬間、あっ知ってます知ってます❗と言って目をそらし、他の仕事を始めました。
あー結局辞める人にはこういう態度なんだ❗と悲しくなり、そのまま、帰りました。
挨拶してくれる人、無愛想な人と日によって受付の感じが変わりますが、それが気にならない人は、通って損はないと思う施設です。
私は家のことが落ち着いたら戻るつもりでしたが、もうもどりません。他を探したいと思います。
もっと受付が明るかったらなあ。
参考になりましたか?
スタッフが教育を受けていない。
あべの店
受付は全く笑顔なし。こんな受付がいるジムも珍しいんじゃないか。自分の部下なら注意するどころの話ではない。女性客とプライベートで会っている男性スタッフもいるらしいがノルマでもあるのか。客の確保に必死なのか、入会案内のときだけは笑顔だった。
マシンの数はけっこう多いので順番待ちはあまりしなくていいのだが、たまに年配の客がマシンに長時間座っている。立地がいいのでしばらくは続けてみるが口コミ通りスタッフが良くないと感じる。
キッズスクールがあるせいかたまにお菓子のゴミが落ちている。
参考になりましたか?
最近いまいち
設立当初はスタッフさんから積極的に交流してもらう事も多く、いろんなレッスンがあって楽しかったですが、
最近はそのスタッフもかわり、愛想のない人に。
外部からのインストラクターさんは良いのですが。
受付挨拶がいまいち。下手すれば受付誰もいない…。
酷いと社員らしき人は挨拶すらなしで自分が通る時もスタッフに仕事の注意をやめず無視して話し続けていました。
みなさんではないと思いますが、私の当たったパーソナルトレーナーも残念でした。お金勿体ない…。
今は昔と違って入りたいスタジオレッスンが減少
値上げで辞めようか迷うところです…。
本当残念でなりません。
参考になりましたか?
マナーの悪い客多し。
ルール無視の客の改善を求め、社員に2度抗議するも、進展なし。ペナルティーが無いのがバレバレで、客もやりたい放題。こりゃ駄目だと退会しました。料金も値上げし過ぎ。風呂、サウナ、経費節約???温度低すぎ。冬は風邪ひきかけた(笑)やばいよ~
参考になりましたか?
駐輪場など施設に不満。後、衛生面に不満!
わたしは阿倍野に通ってます。
自転車で通いたいのに、とても不便な駐輪場です。
また、昼過ぎに行きたいのに、レッスンが午前または夕方しかない。
トイレが少ないし、汚れてます。
やっぱり清潔は大事です。また会員数たくさんいるのに、トレーニングする階にはトイレが2つ、、
更衣室にも2つ、、、
後ろにいつも並ばれるから、トイレもゆっくりできない。
また、何故駐輪場は屋上につくったのか?不思議です。通いにくいので、退会を考えます。
参考になりましたか?
水中ウォーキングでおしゃべりやめて!
決まったお客さんですが、水中ウォーキング中に知り合いと大声で、ぺらぺらしゃべってる
おばさん連中がよく見かけます。
館内放送では、話さす静かにして運動してくださいの内容の注意喚起はありますが、全く無視した水中ウォーキングを監視員が注意しないのか?
会社の体制に疑問です。
他の会社のジムや関東のNASでは、直接または、プラカードなどで、その場で注意喚起されてました。
形だけの注意喚起は、やめ!実践して下さい!
参考になりましたか?
スタッフ態度強引
大阪難波ノnasを通って、コロナ以来webにでずっと休会している、今日フロントまで行って来月からノ復活を検討したかったけど、なんと六月七月の休会記録はなしと言われた。。。システム上は絶対問題ないと支配人のスタッフにいわれ、逆に休会した証拠を出してと突っ込まれた。。。会員としてまず休会を出しても休会ではないことの理由を知りたいだけ。。。証拠出してのようなセリフ初めて聞いて、顎が落ちるくらいショックでしたーしかもクラブ自体ノデータが一カ月毎に自動的に消えるのも初耳ですー
参考になりましたか?
イマイチ
トイレの便座に便が乗っかってました。掃除のおばさんはよく動いてらっしゃる気がします、わざわざ呼ぶ必要ないな、と思い仕方なく掃除しました。
浴場の湯、汚いです。最近はシャワーだけ済まして帰るようになりました。
私はホットヨガを使用していますが、ダニが歩いていました。これも仕方ないのかもしれませんが、タイルが動き危険を感じることもありますし、加湿のシャワーが締まりが悪いのがポタポタと落ちて来て気が散ります。
ロッカーでは高齢者が多く、あちこちでノーマスクで大声で会話をされています。下着を着けていない状態で椅子を使用されます。
参考になりましたか?
スタッフの対応が×
阿倍野店に入会希望だったので体験してきました。
スタッフの対応が悪くて驚きました。
もちろん体験で来たので初めて教室に向かうのに対し何の説明もしてくれなくて
行けるわけもなく、確認するとめんどくさそうに適当な応答。
意味の分からない説明だったので結局、他のお客さんに生きも帰りも教えてもらいました。
体験も、一切説明も何もなく、何をどうしていいのかわからずウロウロさせられ、これもまたほかの生徒さんに聞き教えてもらいました。
ここで入会はやめました。
参考になりましたか?