
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
18件中 11〜18件目表示
友人には薦めない
築7年で起きた不具合。
雨樋が外れてベランダに滝のような雨水
エコキュート不具合
トイレ不具合
お風呂のシャワーに亀裂
玄関ドアのネジがきちんととめてないため傾く
もちろんアフターサービスで対応していただきましたが、
電話対応も感じ悪くてこっちが気を遣いました。
天然木のテーブルなどと、トヨタホームの人工的でシールで仕上げている、フローリング、建具、壁紙などが合いません。
使うほどに味が出てくる風合いなどを大切にされる方には
向かないかと思います。
お値段以上◯◯◯の家具とは相性抜群です。
参考になりましたか?
対応の仕方
困った時にコールセンターに電話しました。工事の方から電話掛けて日程を調整するとの事でひとまず待ってましたが1週間経ってもかかってこずこっちから最速をしないとトヨタの方も対応してもらえず、何かとトヨタホームからは工事の業者に投げやり‼︎
トヨタホームの方で解決しようとする態度は無く対応が遅いのが困りました。人件費が掛かるだけで何もサポートになってません。
何が安心なんでしょうか?
今後も色々と家の事で困る事がでてくると思うので心配です。
対応がとても悪いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
雨漏り
家の建て替えで6年前に立て直しました。
3年後に通気孔付近から雨漏り、その時は通気孔のコーキングを再度してもらい暫くは良かったのですが、また3年後に雨漏りしてます。
次は修理するのにお金が掛かると言ってます。
補償も入ってるのになぜ?完全な欠陥住宅では?100円程度の買い物なら仕方ないと、思いますが、3000千万の買い物で6年で、2回も雨漏りはどうかと思います。完全な欠陥住宅としか言えません!
参考になりましたか?
15年住んでます。
15年前に建てました。現在は屋根材を締め付けビスが緩み屋根材がずれまくってます。防水シートははみ出しまくってます。外壁材は変形して歪みまくってます。補償期間内だから修理を依頼したら自腹で直せとの事。正直、次地震が来たらうち、壊れるかも。高かったのに😅
参考になりましたか?
床が異常に硬くて冷たい
竣工して6年経ちました。
床がとても冷たくて硬くて(落した炊飯器の釜が変形するほど)靴下だけで歩くと
体がおかしくなりそうです。
冷たさは床暖房でカバーするとしても、床材の硬さは本当に土足で生活仕様なのでは?
提案力もなく、住む人のことなど微塵も考えていない設計です。
後悔しかありません。
今後、60年保証のために高額の修繕費が必要なことを考えるとウンザリします。
参考になりましたか?
いけ
現在トヨタホームの家に住んでいますが、補修が多くて悩んでいます。 雨漏れ、床から釘が突然出てきてけがをした。
そもそも設計を勝手に変更され、工事が完了前に設計図をもらった。 問題が起きても
ほとんど対応しない。電話にはでるが、折り返し連絡しるといって連絡がない。
これ当たり前
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?