ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
447件中 151〜160件目表示
もう二度と契約しません
まず、電話がなかなか繋がらない
事故対応用の番号なのにありえない
やっと繋がったと思えば、まず警察に行ってくださいの一点張り
改めてチューリッヒのHPから事故にあった後の説明を見たが、まず安全確保、目撃者の確保、事故状況をメモしてから
チューリッヒにお電話ください
って、ありえなさ過ぎてビックリした
事故って動揺している人間にここまでやらせてから連絡くれという保険会社初めて見ました
契約更新のサポートセンターの人は丁寧だが、事故対応の人が最悪でした
対応は置いておいて、HPの事故後の対応を確認してから契約すれば良かったと後悔しました
二度と契約しません
タグ ▶
参考になりましたか?
評価するにも及ばず!!!!!
皆さんが書いておられる通り事故対応最悪です!!!
電話しても何コールするんだ?ってぐらいまず電話口で待たされます。
他の保険会社ではワンコールが当たり前だったので、この時点で、ん?と思っていた。
対応ものらりくらり…
所詮は他人事。
こういう時にユーザーの役にたつのがお前らの仕事だろうが!と言ってやりましたが、その後の連絡も無く状況が全く読めない。
こちらから何度も電話しないといけないし、親身さが全くありません。
次の更新を待たずに他の保険会社に変える予定です。
安かろう悪かろう、チューリヒ!
2度と関わりたくないし、今後相手方の保険会社がチューリヒだと恐ろしいので早く保険業やめてほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
地域によって値段が変わる
免許を取って3年程のものですが、19の頃は対人対物無制限で普通車(コンパクトカー?)ですが、年間25万円程の保険料を支払いしていました。
免許取り立ての全年齢補償になる為こんなものなのかな?と両親の紹介もありチューリッヒさんを利用していました。
昨年、21歳になり保険料がだいぶ(確か年間7万円分程?)安くなりました。
が、仕事の都合で今年茨城県から愛知県に引っ越すこととなり、保険の住所を変更すべく電話をしたところ、事故率?が高い地域は保険料が上がるということで年間25000~30000円程値上がりしました。
ここまで払うと他でも安いところがあるのではないかな?と乗り換えを検討中です。
自分は事故をした訳では無いのに引越ししたことにより金額が上がるのは他社もなのでしょうか?
あと、更新が近づいても手紙等が届かず更新を忘れてて数日前にバタバタもありました。
管理のなってない自分の不行き届きとも言えますが勝手に更新の案内は来ると思っていました。1年目は来ていましたので・・・
事故はしたことがないので対応等は分かりませんが、接客態度はいいと思います。
更新、2台目追加等で何度か電話はしておりますが、機転を利かせて下さり感謝しております。
タグ ▶
参考になりましたか?
チュ―リッヒのバイク保険事故対応は最悪でした
オートバイのツーリング中に雨天スリップのため転倒して負傷(単独自損事故)
チュ―リッヒと言う会社はロードサービス(レッカー移動等)と医療保障等の受付窓口が完全に異なり、相談・報告等をしても「それは私の担当ではありませんので、別の部門に電話して下さい・・・・」で、電話する都度、一から同じ説明しないと話が通じないので、非常に面倒。特に今回の事故は土曜日だっため、医療保障の担当者は月曜日まで決まらず、まともな会話すらできなかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
良いとは言えないと思います 。
事故を起こしてしまったのが休日だったのですが、担当の者が休みという理由で平日まで対応出来ないと言われました 。ですが 、平日になっても一向に電話が来なかったため 、再度電話すると知らなかったと言われました 。その後、取り合ってもらえましたが、終始こちらが悪いという言い方で言われてとても悲しかったです。初めての事故でふあんだったので、もう少し安心させてほしかったです。有名な会社ですが、事故対応は最悪だと思います。残念です 。もう二度と利用しません 。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応最悪でした
事故して早急に助けて欲しいのに、レッカーは全く来ず、連絡も遅いしメールも忘れてる、さらに家に帰る費用をくれると思いきや一度車屋に立ち寄るとそれが家だとみなされて保険もおりない!あとは保険の内容もタイヤパンクとホイールかえるだけなら次回等級があがり逆に損するみたいです。
保険の無意味を感じました
参考になりましたか?
悪質なな保険会社!
去年ひき逃げされ、ひき逃げ犯が入ってたのがチューリッヒだったんですけど。
初期対応が悪すぎて電話連絡が来たのが事故から2週間以上後から始まり
自賠責保険で治療してた整骨院に入金が1円も無く!被害者であるこちらが負担して加害者を訴える裁判を起こす準備の為に弁護士に相談中です。
担当者や上司含めて会社自体どうなのかと思っており強い憤りを感じています。
参考になりましたか?
連絡が来ない
チューリッヒの事故担当者から最初は迅速に連絡が来ましたが、その後の連絡がきません。こちらから催促メールしても返答が来ないのは不思議です。保険会社の担当並びに社会人として信頼に欠けます。事故後の対応として不安ばかり。
参考になりましたか?
保険証券を見る力がないと危ない!
久しぶりにバイクに乗るため、ちゃんと保険に入らないと思いました。新規の保険だったため、ネットと電話で確認をとりながら契約したと思っていました。三ヶ月後、保障の内容の変更のため、連絡をいれ、本人確認を求められて際に、生年月日の食い違いが発覚しました。ちょうど保険料が変わる年齢だったので保険料の差額分を請求されました。差額分の請求はともかく、もし、この間に事故を起こしていたら、ほんとに怖いと思いました。電話での会話は録音されているといいますが、一方的な言い訳になりえません。いい保険だと思いますが、保険証券をしっかり確かめ、分からないところは確認を入れるべきです。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故にあってからでは後の祭り
事故対応担当者は
最悪⤵⤵
話していると何故か相手方の保険会社と話している気分になる不思議な事故担当者。
なるべく早くきりをつけて
さっさと終わらせたいと言う心の中が
見え見えで
考えいることは
会社内(チューリッヒ)での自の評価のみ
SBI損保に依然加入していて
事故した時には、契約者にわかりやすく真摯に対応してくれたので今回はビックリ。
他の6台は三井ダイレクトのままにしておきます。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら