
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
349件中 11〜20件目表示
でたらめダスキン
エアコンクリーニングをおそうじ本舗とダスキン 相見積もりしたら ダスキンの方が高かったが、動画を見て ダスキンのネームバリューで 間違い無いだろうと 決めた。 当日、中年の夫婦が訪れた。ユニフォームも着ていない。二人共、愛想はいいから悪い印象は持たなかった。 作業準備に掛かると、動画とは違うビニールカバー、それも、かなり、年季が入っている物、形状も少し違うので指摘をすると、あれよりこれの方がいいので 中々、変えれないので…と、愛着か、ケチなのか 曖昧な答え。汚水は環境を考え、持ち帰って高度な処理をする と、動画で流れてたが、家の前にある側溝へそのまま、ドボドボと流した。外したパーツも庭先のホースで洗い流したが、汚れた場所はそのまま…
帰ったあと、我が家で掃除。
動画に偽りあり! 2台お願いしたが、他のエアコンは来年、ダスキン以外の業者に頼みます。 ダスキンは大きい会社だけど、作業は全て委託業者だとは思いますが、しっかりした研修を受けさせて、後日、しっかりとアンケートを取るべきだとは思います。
まぁ 二度とダスキンは頼みませんけどネ。
タグ ▶
参考になりましたか?
態度が悪い
無理やりお試し期間のモップを置いていかれ後日回収でこられた時に返しますと話をしたら懇願されて勝手に長期契約の話を進められました。仕方なしに使用してましたが連絡もなしに集金にきてこちらが不在だとしつこく連絡をしてきてこちらはきたのになぜいないんだ。の一点張りです。
常識として次回の集金はいつです。と事前に言うべきですしこちらの都合に合わせるのが普通だと思います。担当が変わっても挨拶もないです。
まさに貴方は誰?状態。こちらはお金を払ってるんです。使用してくれてありがとうのかけらも態度にみられません。まじ最悪です。
ダスキンと言う名前は誰もが知ってる会社。なのに契約までこぎつければあとはどーでもいい自分たちの成績だけのために動いてるような人しか
いない教育のなってない人ばかりで呆れます!お勧めしません。他に世の中いい商品たくさんあります。偉そうに。無理!
タグ ▶
参考になりましたか?
交換日を守らない信頼度ゼロの企業
玄関マットをお試しで使った後定期レンタルにするのでクレジット決済で設定し、4週毎のレンタル交換日を最初のひと月だけ守っていたが次の交換日が1日前になり早めたのでその次の交換日は1日ずらすのかと思いきややはり1日前にどんどん前倒しになり、遂には交換日を一週間も前に来たという始末でレンタル期間4週間が3週間に‼️こんないい加減なダスキンにびっくり❗️契約不履行で即解除した。クレジット決済なのでクレジットのカード情報も消去しようとしたが登録や変更はできるのに消去はできないシステムにまたまたりびっくり❗️カスタマーセンターに連絡してもできないというのでほんとにいい加減な企業だと改めて思った。もう二度と利用したくない信頼度ゼロの企業だ。
タグ ▶
参考になりましたか?
作業以前の問題
HPから入力後、担当店舗担当者とSNSで打ち合わせ。
指定日になっても連絡も無く作業員も来ない。
他の予約キャンセルと混同したと言う事だが明らかに不誠実。
担当店舗とのやり取りを残していたので良かった。
忙しい中、平日に時間を空けていたにも係わらず無責任この上ない。
即日、同業他社へ依頼したら通常価格にも係わらず4,000円も安かった。
結果作業依頼しないで良かった。
タグ ▶
参考になりましたか?
お勧めしません
数年前にもダスキンでエアコンクリーニングをし満足したため、再度予約。事前にダスキンホームページで当日の流れを予習したので比較して口コミします。以下HP
HP:訪問してから作業の流れを説明→一切無し
HP:専用カバーで養生し作業→なし。ビニールをガムテープで止めて養生。所要時間20分。前回の担当者は専用の物を使用していた。HP:埃を取ってから高圧洗浄→指摘したところ、埃が少ないからと埃を一切取らず高圧洗浄しますと言って埃取りを省略。高圧洗浄10分。
HP:取り外した部品は浴室等で水洗い→なし。指摘したところ綺麗なので拭きあげますと回答。流石に酷いと思ったので溝があるルーバーは水洗いしてくださいと伝えて洗ってもらったが、他はなし。浴室はビシャビシャのまま。
もうお願いすることはないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
やってみないと分からない?
お掃除機能付きのエアコンをお願いしました。手慣れた感じで分解していったのですが、なんか雑。途中で、無理矢理やったせいか取り付けの爪が折れて取れました。どうするのかなぁと思っていましたが、最後に私が立ち会えず妻が立ち会ったのですが、なんの説明も無かったとのこと。また、洗浄は手動のよくあるスプレーと高圧洗浄。薬剤とすすぎの2回だと思っていたのでカスタマーサービスに電話して、折り返し作業員の方から説明を受けました。爪については『部品の破損は良くあることで、製品自体には影響が無いので説明しませんでした』とのこと。洗浄については、『スプレーで薬剤を浸透させて、真水を高圧洗浄しました』とのこと。でも、スプレーも2、3回で全体に噴霧したようには見えなかったし、時間を置かずにすぐ高圧洗浄したので、どちらも腑に落ちませんでした。これまで色々な業者さんに頼みましたが、一番納得感がありませんでした。これがダスキンの正解なら、期待しすぎた私が悪かったのですが、高い授業料だと思って、ダスキンは今後頼まないことにします。やっぱり、地元に密着した顔が見える業者さんを探してみます。
参考になりましたか?
掃除後臭い再度掃除後も臭いです。ダスキンさんは電気屋ではないのでと
5月に掃除を頼みました。他社では掃除前に起動点検されます。掃除後故障ないか確認のため
しかしダスキンは何もなしでした。掃除後他社ではお水を見せてくれます。ダスキンは捨ててしまいました。の言葉でおわり(まぁ汚いから掃除頼んだんだし見なくても経験上想像つくので良しとしました)
掃除後送風は他社の方にとても大事なのでと言われていたので、長めに送風しました。掃除後涼しかったのでつけることなく2週間後につけたら!臭い!!!そしてこれは点検していなかったのではっきりとダスキンのせいとは言えないのだけど左右の羽が動かなくなっていました。だから再度掃除は壊れたら嫌だから、どうしようと迷いながら臭いまま使用していました。9月になり涼しくなってきたら悪臭が強くなって(外気が低い湿度が高い時にすごく匂う)中をみたら抗菌したはずなのに、掃除後にうっすら残っていたカビ跡が黒くなっていました。カビはアレルギーもあるので、掃除をお願いしました。掃除後カビではなくほこりと言われましたが。
私は視力は良く、他社の方にこれがカビですと掃除前に説明を受けていたこともあったので。1回目の掃除後のカビの後にできてたいたし。お掃除機能はほこりのお掃除機能で掃除機も毎日かけています。ほこり受けにほこりがあるのはあたりまえだけど。なぜ常に回っているところにほこりが黒く点でつくのでしょう?あるかもしれませんが私はカビと確信しています。掃除後の水もほこりと言われてたけど、見せてはもらえませんでした。他社ななら見せてくれます。ダスキンさんは言葉のみです。なんとでも都合のいいように言えますよね。
今回はやり直しの掃除なので掃除後の水を見せてくれると思ってましたが。帰る準備がもうできていました。今回は捨ててしまいましたの言葉もなく終わりでした。今回は見せるべきですよね?不都合があるのかなぁ?
思い切り不信感を持ちました。
そして掃除後当日送風1時間して一度きりしばらくしてつけたら臭い!!何も変わってない
掃除も違う人に来てほしいとお願いしたのに同じ人でした。下手な人が何回掃除しても同じ結果だから嫌だったのに。今回は上下の羽がきちんと閉まらなくなっていました。これは当日も見ていたので掃除後に壊れたと言えます。1台は掃除後音がして黒い破片が落ちてきて、上の方がしまらなくなっています。
これは家にいつも来るダスキンの人に言いましたがスルーされました。
月でレンタルしていると苦情も言いにくいですよね。それで我慢しようと思いましたが。
ネットで見たら良い広告が多いので、こういうこともありましたよとお伝えしたくて書きました。
ダスキンさんの言葉『私は電気屋ではないので』の言葉。電気屋ではないから他社に比べたら上手くできないという意味に聞こえました。電気屋でなくても他社の方は知識をもたれてました。
タグ ▶
参考になりましたか?
値段、期待ほどではなかった
申し込んで数週間待たされ、ようやく対応してもらったが、期待ほどはよくなかった。
対応前後で、確かに汚れは落ちたと思われるものの、改めて見てみると送付口に黒い汚れと、
カビのようなものがまだ付着している。
すべてを落としきれないかもしれないが、目に留まるところにまだ改善の余地があるのは、
どうかと思う。
相場よりかなり高い金額を払っているのだから、それなりの仕事をしてもらいたい。
リピートはどうするか、疑問である。
タグ ▶
参考になりましたか?
期待したほどではなかった
ダスキンさんだからしっかりしているはずと思って、高いけどお願いしてみました。
男性が1人で来ました。名刺は受け取っていません。
フィルターがとても汚れていること等を注意されました。
責められた感じでした。
思わず謝りましたが、もう少し言い方は優しくしてほしいです。
こちらは汚いエアコンを掃除してもらうために高いお金を払っているので、エアコンが汚いことを怒られても、モヤモヤします。
全体的に不愛想だったのが気になりました。
作業の方はまあまあ綺麗にしていただいたと思います。
次はダスキンさんじゃなくてもいいかなと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
商品はいいけど、やることがクソ
うちは赤いモップとあまり見たことがない掃除機を使っています。
交換日の前日には毎回電話が来ます。
わざわざ電話してくるくらいなら、ダスキン専用スマホアプリがあるので交換日を通知してくれるようにすればいいのにと思います。毎回電話が来るとかダルすぎる。
交換方法は使い終わったモップをポストへ入れておき、新しいやつと交換しておいてくれるという方法です。支払いはクレジットなので手間がありません。クレジットは最近対応したっぽいです。
以前は玄関先で交換してもらっていましたが、担当者がクソすぎて会いたくなくなったのでポストで交換しておいて貰うようにしました。担当者もその方が気が楽でしょうしね。
コロナが流行っているので、ただでさえ人と接触したくありませんし。
ウイルスに関係した商品を扱っている割には、交換方法が新しい生活様式に全く合っていないのは一体なんでなんだろう。
そもそも会って交換する必要があるのか?と毎回思います。
ダスキン専用の箱でも用意して、そこで交換すればいいんじゃないでしょうか?まあポストでもいいですけど。
交換日を忘れないようにスマホに通知が来るようにして、支払いはクレジットにすれば全く会う必要がありませんよね。
今の時代に合ったサービスではないなという印象があります。人と会わない交換方法じゃないのなら解約するかなぁ。担当者が良いひとだとしても会う時点で面倒なんですよね・・・。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら