320,770件の口コミ

J:COM/ジェイコムの口コミ・評判 21ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,367件中 201〜210件目表示

1.00

コールセンターはすごい屁理屈を恥ずかしいくらい平気で言うので、びっくりです。

最近、料金確定のメールが届かないので、問合せをしました。
ファーストアンサーで思わぬ方向に話が言ってしまい、無駄な労力を使わされた上に、夜中に論点が全く違っていたことに気付き、翌日再度電話をしました。
契約者は主人ですが、契約開通後はノータッチで支払いも自分名義(妻)のクレジットカードです。
ファーストアンサーで『パーソナルID』の取得のことになり、取得しているかは契約者本人にしか開示できないということから、話がどんどん変な方向に行き始め、今回の出来事はここに問題があったじゃないかと指摘すると、今思い出しても笑える説明を延々と繰り返しました。
『取得の有無を開示するだけで個人情報が漏れる可能性がある』『なりすましによる問合せの可能性がある』等々
パーソナルID取得の有無の開示だけで個人情報が漏れた事例があったんでしょうか?奥さんになりすまして他人の『J:COMパーソナルID』の取得の有無を知ろうとする方がいるんでしょうか?

参考になりましたか?

カスタマーセンターの対応よりユーザーにも責任があるのでは?

他社でネットサービスを利用してますが、以前よりJ:COMのテレビだけ加入検討していますが、やはり現状なくても困ってないので加入はしてませんが、カスタマーセンターの対応が悪いという口コミは見ますがそもそもの原因はユーザーにも問題があるのでは?とも考えられます。
カスタマーセンターの人はあくまでもルールに則って対応してるだけなのでそれで文句を言われるのは如何なものかと思うし、ユーザー側も価格優先で自分の使用状況をきちんと考えてないのでそれをカスタマーセンターの人の対応が悪いと片付けられちゃうのはさすがに可哀想過ぎるなって印象でした。

参考になりましたか?

まさにゴミ

HDDを取り付け録画ができます!jcom談

まともに録画が一切できません!使用してみての感想です。

時間帯予約→録画が途中キャンセルされる 
中途半端な長さでエンディングまで絶対映ってません!ひどい時は開始3分でキャンセルされてる。続きはレンタルで見て下さいってか?

条件予約→勝手に録画キャンセル 
オートキャンセル機能付きですwお知らせを見ると録画エラーの嵐!機器がフリーズしてしまいリモコン操作を受け付けません!リセットボタンを毎回毎回押す必要がありイライラ屈伸運動でダイエットに貢献してくれます。

単発予約→アットランダム予約です
最後まで予約がうまくいくかは運次第!勝率は一桁!途中キャンセル、そもそも録画されない、機器のフリーズで操作不能、原因不明エラーで運がよければ10本に1本は録画出来るかもよ

最悪のゴミです。楽しみにしてた番組が一つもまともに見れてません。最低最悪

タグ ▶

J:COM TV

参考になりましたか?

何しろネットがね~第4だん、最後です。

やっと撤去日の日にちが決まりました。
撤去も自分ではずして機器を送り返す、作業員がきてはずす。
自分ではマンションの高い所にケーブルが繋がっているのに無理なのできてもらいます。撤去費用だけで7500円です。まともにつながらないネットなのに、初期費用16100円もとられるのは納得いかない部分です。初期費用は2年つかえばチャラになるので契約時は一銭もかからないです。うちみたいにすぐ解約すると16100円は払うことになります。最近おもうのは苦情がきて、お客が勝手に解約するのを見越して契約させてるのかなと勘ぐってしまいます。
もっとつかえるモデムを用意できないのか不思議です。
東電やNTT、NHKに連絡をして疲れました。NHKもJCOMの団体一括払いにはいったのでそれも解約し、
再度NHKに連絡し、口座引き落としの手続きをしました。いっさいJCOMとかかわりたくないため、すべて解約しました。どこのネットを使うかは皆さんの判断です。
JCOMがいい方もいます。
よく考えて選んでくださいね。

これで口コミは終わりです。
読んでくださりありがとうございました。

参考になりましたか?

解約したのにいつまでも引き落とされる

数ヶ月前に解約しました、jcomマイページの契約内容の確認メニューでは表示する契約はございません。とコメントが出てくるのに(契約中から一度も契約内容は表示されないので、自分の契約を確認する手段は請求の内訳しかないようだ)請求内訳を確認すると未だに契約コースの料金その他諸々の料金が載っている。そして、その契約されてない架空請求の金額をjcomは引き落とそうとする。
もし引き落とされたら、いつ返金してくれるかわからない会社なので、口座にはお金を入れないでおいたが、案の定ハガキで未払い請求が何度も送られてくる。赤い色にして脅しのようなハガキだった。
すぐ担当者に連絡して請求止めろと言い、わかりましたと答えるが。。。こんな状況が数ヶ月間、何度も続いている。多分3回目。
jcom解約時はクレジットで支払わず、口座引き落としに急いで変更して、引き落とされないように残高を減らしておかないと、どんどんjcomの詐欺にはまりますのでお気を付けて下さい。カスタマーにも営業にも解約の申し出をしているのに、何故お金を引き落とし続けらのか?詐欺ではなく、窃盗では?
カスタマーに電話してもわからないとしか言いませんので時間の無駄です。
とにかくお金を騙し取る最低な会社なので、早く指導して欲しいです。

参考になりましたか?

1.00

サポート?カスタマー?センターが最悪

ケーブルTVと電気・ガスを利用してました。
ケーブルTVの内容と機械関係は特に問題なく
ある程度満足して3年ほど使ってましたが、
ガス、電気も契約したのが失敗でした。

他の方も書かれてますが、
料金の滞納が少しでも有ったら強制解約されます。
2か月遅れた際に 取り合えず一か月分支払いました。
その旨連絡したら
残り一か月分と当月25日支払い分と併せて当月21日までに支払わないと
強制解約しますの一点張り。
遅れてる分を払ってくださいはわかりますが
当月払いの分まで先払いしなければておかしいのではと説明を
求めましたが回答無し。
カスタマーセンターの番号にかけてもたらいまわしで
営業時間外が多すぎて普通に働く人間がかけれる時間帯にかけれない。
かけてきたとしても 普通の人間は働いてて私用電話で話せない時間帯。
何とかまとめて払う金を作り、いざ払おうとしても請求書が一向に来ない。
何処にかけてもつながらない。
つながるまで時間がかかりすぎて仕事中に連絡できない。
そうこうしてるうちに いきなり電気を止められた。
金は振込料負担で前に振り込んだ口座に振り込みにいき
別の電力会社で再契約して回復しましたが、ガスについては止まるのが嫌な為
料金を振り込んだ時に時間をかけて電話がつながるのを待ち、
支払い確認を取ったのですが、いきなりガスを止められました。
何度か時間を取り滓玉ーセンターと話をしましたが、
どちらについてもそういった説明は全くなし。
入金確認はできましたしか言われておらず、
どのようにするのか聞いても回答無し。


JCOMはライフラインに携わる会社として
普通の生活を送っている人には非常に使いにくいです。
色々な説明が断片的でわかりにくいです。
別の電気会社ガス会社へ連絡した際にライフラインにかかわってる重みというか
親切丁寧さをひしひしと感じました。

電話がつながったときにこれ以上料金は発生しませんと言っていたのに
次につながったときには 解約料とかの請求が有りますに変わりました。
請求内容を教えてほしいというとJCOMチャンネル?からご確認下さいとなりましたが
すでにつながらない状態にしてるのではと突っ込むと改めて連絡しますとなりました。

折り返しを依頼した際 時間を指定しましたが
全くずれた時間にかけてくるというダメっぷり
いまだに解決しておりません。

説明がわけわからなくとも 連絡がなくても 黙ってお金の払えるおおらかな心の持ち主しか JCOMとは契約してはいけないことを勉強させていただきました。

参考になりましたか?

1.00

カスタマーセンターの対応が最悪でした

15年位前に契約し、契約内容を変更しながらも電話とTV3台はそのまま契約していました。
昨年夏頃に営業の方が新商品の案内とやらで訪問され、その時にTVチャンネルの話しになり 本来見れていなければいけないchが幾つか映っていなかった事が分かりました。
営業の方からは 料金を払っているのに見れていないchがあるのは重大。
本来なら契約当初から今までの期間分×料金を返金しないといけない状況だが、自分は営業なので一度持ち帰って上の者から改めて電話させます。と言って帰られました。
それから10日ほど経って やっとカスタマーセンターの方からの電話…。
名前を名乗られた後 営業の者から 連絡が欲しいとお聞きしましたが…。→そんな事一言も言ってません。
沈黙…。話しが共有されていない‼︎
1からまた説明すると
このchは一定期間の間、一度でも見ないと見れなくなるんですとの事…。(VODも映らなかったけど。しかも映らないの1chだけじゃなかったけど)
え。セットchになってるのに?そんな事あるの?と聞くと 笑いながら「そうなんです」
そんな契約あるの⁇と思いながらも「だとしても契約当初そんな説明は無かったです」と言うと また笑いながら「そうですかー。その当時伺った者が今、いるかどうか分からないので何とも言えませんが、もし説明が無かったとすれば、こちらのミスですね。あはは・・」

さすがにカチンときて「笑い事じゃないですよ!」 と言うと「あ。すみません。」
そこで もう解約しよう‼︎ と決めました。

改めて上の者から連絡させます。と言われましたが、そもそも最初の営業と所内とでの話しが共有されていない。
客対応中に、しかも割と真剣な話しを笑いながらしてる。
会話中、唯一の謝罪は最後の「あ。すみません。」

今まで色々とうわさは聞いていたけど、電話番号変わるのも不便だし📡付けるのもなー。。と思って我慢していたけど、今回の事でこういう会社はダメだと本当に思って、昨年末で解約しました。

サービスもカスタマーセンター対応も悪くて、未だに気分悪い状態なのに最後の最後まで料金支払いの案内だけはキチンと来る。
それにさえも腹が立ちます…笑

参考になりましたか?

1.00

J:COM災害で利用できなくても料金とる

落雷でネット·テレビ·電話のJ:COMサービス全部利用できなくなった。利用できるまで約1ヶ月かかった。順番らしい。作業員は4回も来るが引き継ぎもなくただ単に派遣されたようだ。行き当たりばったりの対応。J:COMの愚図さで時間かかった。料金調整するとのことで千円ほど安くなった。毎月9000円くらいかかってるんだが。新規顧客優先なのか。カスタマーセンター対応最悪。

参考になりましたか?

解約悩まされるだけです!

解約したのに、マイページが解約の表示にならず
、毎月引き落とされます。

挙句の果て、解約工事に来た業者は、やる気ないのか、無愛想で怖く、家に穴を開けられ、ネズミが入り被害に会いネズミ駆除にダスキンさんに来て頂いたら、解約工事した業者に穴あけられたこと、ネズミ被害と穴を塞ぐ工事報告した方が良いと言われたが、サポートセンターもカウンターも、上から目線で、本当に解約工事の時の穴なのかわからないと、、、いや、解体工事した日に穴確認しましたから、と言っても責任とらないです。

解約後の引き落としも、解約されてます!って逆に怒られ、でも今月も引き落としされてる。

カウンターの方は、何故か自信満々にNTTも同じような案内しかしない、とわけわからないこと言い出し、NTTと同内容のサービス提供です、とわけわからない事言われて、話しにならない。

タグ ▶

J:COM TV

参考になりましたか?

しょうちゃんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

専門家がいない

私はjcomの固定📞、Wi-fi、jcomおすすめのスマホ購入、ケーブルテレビのセットで契約してますが、ここはmobileなのでスマホの保存について問い合わせたところ、誰もスマホのことがわかる人がいなくて困り果てました。いろんな部署に回されましたが、結局有料でしたら対応いたしますとのこと‼️😱☀️びっくりでした
結局自分で調べて解決しましたが、jcomが提供しているサービスのことでわかる人がjcomにいないというのが驚きです‼️

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら