
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,368件中 571〜580件目表示
CATVの回線より安定して良い
JCOMのサービスに加入しておりCATV回線でネットを使っていました。
CATV回線は不安定で断線することが多くて悩んでいたので、
光回線にしてダメなら他社へ移ろうと思って切り替えてみました。
すると、今までのCATV回線と違い光回線は速度が出て寸断することもなくなり良かったです。
もし、ケーブルテレビのサービスのついでに入るつもりであれば、光回線の方を選んだ方が良いです。
価格はCATV回線の方が安いかもしれませんが、ブツブツ切れることがあるのでストレスが溜まります。
ネットで動画を視聴したりネットゲームをやるなら猶更です。
参考になりましたか?
強制解約
3ヶ月分料金滞納してた自分が言うことではないのですが。月の11日に2ヶ月分支払ったにも関わらず2週間以上3ヶ月分の料金請求がきてたので25日に確認の連絡した所、土日を挟んでたから確認が遅れて2ヶ月分の料金確認はできました。残りの1ヶ月分も今月中にお支払い下さいと言われ(支払わないと強制解約しますとは言われてません。)ですが、月の初めに強制解約されてました。抗議の連絡したのですが、1ヶ月分払わなかったから強制解約になったそうです。まだ停止だけなら分かるのですが、強制解約も言われてないし、そもそも11日の時点で2ヶ月分は支払ってます。対応も悪いし二度と利用しません。気をつけて下さい。
参考になりましたか?
最悪な対応
BSの決まったチャンネルでかなりの確率でエラー表示が出て映らない。
何度か電話してオペレーターの対応はいつも決まってリセットをかけて、それだけである。
その一時的に直ったかに思えても数日後また同じエラー。
楽しみにしていた番組もかなりの確率で見れない状況にたまりかねて、電話したがオペレーターの対応は冷対応で何度も待たされて挙げ句の果て折り返し電話すると言われ、待っていても一向にかかって来ない…
またこちらから催促電話をしても対応は全くいい加減です。こんな劣悪な対応をする会社とは縁切りしてNTT光フレッツに切り替える事に決めました
もうこんな会社に高い料金支払うの馬鹿馬鹿しい限りです。
参考になりましたか?
jcom固定電話との相互通話料金
通信容量の制限の割にはコスパの良い料金設定で特に問題なく使用出来ますが、自己名義のjcom固定電話との相互の通話料金が、オプションのかけ放題に別料金を払わないと無料にならないのは納得いかない。家族分のau携帯と自己名義のjcom固定電話がかけ放題であるだけに尚更納得がいきません。残念なプランですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
全て最悪だった
1年前に、集合住宅全体でインターネット回線の変更の勧めがあり、変更をしたのですが、、、
まず、前に使っていたインターネット回線の解約金を、jcomの方で払うと言っていたが、払われておらず、その件で電話をして、お詫びの商品券を渡しにくると言ったが、その後の対応は無かった。
また、通信速度が速くなると言われて変えたが、前に使っていたものの方が、通信速度は快適に使えており、通信が遅くなることが多々あった。
現在解約の手続きをしているが、機器撤去工事の時間をしっかりと伝えず、1時間待たされた。
料金が結局高くなり、通信速度を遅く、サポートを良くなくて、全てにおいて最悪であった。
参考になりましたか?
さいあく
マンションタイプはとりあえず最悪。
通信速度遅すぎて全く話になりません。
ただ動画見るだけの人はいいですが、プレ4 等のゲームで使う方にはぜっっっっったいにおすすめしません。
下りはよくても上り1Mbpsとかざらなので、本当に何もできません。
よくこれで商売ができているなと、逆に心から感心するレベルです。
値段だけ見て選ぶならまだしも、アップロード方面込みでインターネットを使おうと思っている人はJ:COMを選ぶべきではないです。
本当に腹が立っています。
私は別の会社に変える予定です。
参考になりましたか?
新築に傷が、、、
新築へ引越しのためJ:COMにてWiFiルターの設置をお願いしました。業者が作業中ガシャンと嫌な音が、、、後々見て見たら床に何かを落としたみたいで傷がついていました。すみませんの一言もなく何事も無かったかのように帰っていきました。新築なのでかなりショックでした。直接その場を見ていなかったため何も言えず、、、皆様も業者を呼ぶ際は気を付けてください!
参考になりましたか?
Wi-fIが繋がらないのに契約金満額とられるくそ会社
J-COMと契約してから半年くらいたった頃からwi-fIがまともに繋がらない。それがまるまる1ヶ月くらい続いているのに、基本使用料が満額とられるのが納得いかない。消費者センターに連絡はしたが消費者センターは指導しかできないとのことでなんの解決にもならない。まるまる一ヶ月使えていないのにお金払わなければいけないとかむしろきちんとしたサービス提供してないJ-COM側の契約違反じゃねーのかよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
401のリモコン 電源ボタンのON/OFFがデタラメ
電源ボタン、TV電源ボタンと2つ。そのこと自体、意味不明。電源ボタンを押し、電源落とす。勝手に10秒前後でONに戻る。再度、電源ボタン押し、消す。しばらくすると、またON。
電源落とし、出かけ、買ってくるとテレビがついてる。夜消して寝たはずなのに、朝、テレビがついてる。電気代返せレベル。
最近は、コンセントでOFFにしているが、今度は、立ち上げか遅い。
そのほか、操作不能になったりも1度ある。
タグ ▶
参考になりましたか?
解約後も料金が徴収される
解約後も料金が、銀行引き落としされていました。
ありえないミスとは思いましたが少額だったので事実のみ伝え、「担当者から連絡します。」との事だったが連絡は来ず、引き落としもされる状態となる。
これはアカン、と思い強い口調で電話連絡。
担当者から電話があり、謝罪を受けるも、何で怒ってるかわかる?
の回答が「連絡が遅れたので・・・。」
ちがうわ〜!!
銀行口座から勝手に金抜かれて、連絡してやってもシカトしようとしたからだー!!
「来月お金お戻しします。」
と言われたが、ちゃんと返ってくるのかな?
皆さんもJCOM解約された方は確認された方が良いと思います!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら