
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
153件中 105〜114件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 審査が遅い!SIMカードが届くのも遅い!
-
申し込み中のものです。4日目で審査進行50%。とりあえず審査遅い! 引用:https://minhyo.jp/mineo
プラン変更などでSIMカードが変わる場合、通信できない期間が4、5日間あります。 ネットからプラン変更を申し込んでからしばらくして、いきなり利用中のSIMが使えなくなります。その後、SIMカードが届くまで4,5日間外でネットやLine、メールが使えない状態になり、かなり不便な状態になります。 引用:https://minhyo.jp/mineo
-
- 通信速度が遅い!
-
場所によるとは思いますが、昼はウェブページも動かなくなる事もあります。 引用:https://minhyo.jp/mineo
-
- サポートの対応が悪い!
-
サポート対応が悪すぎで安さを補っても余りがあります。特に電話やチャット相談への回答に間違えが多く、回答が二転三転します。契約変更可能な月締め日の期日が間違っていたり、費用がかからないと言われた手続きに実際は手数料が発生していたりといった事が11ヶ月で4回ありました。 引用:https://minhyo.jp/mineo
高評価
-
- 料金が安い!
-
結果として、毎月の携帯代は2台で3000円少々となり、出費を大きく抑える事ができました。以前の料金には端末の割賦も含まれていたので、移行後の端末代を別途加算した場合でも、年間2万円以上も安くする事ができています。 引用:https://minhyo.jp/mineo
-
- 通信速度も早く、ストレスなく使える!
-
移行前、通信速度が遅くなるのではと心配していましたが、全くの杞憂でした。webの閲覧、通信が生じるゲームなどストレスレスでサクサク動作します。 引用:https://minhyo.jp/mineo
-
- マニュアルがあり、設定もスムーズにできる!
-
契約文面はゆうメール、SIMカードはゆうパックで届きました。
マニュアルが入っていたので、回線切り替えはそこまで難しくなく、スムーズにできました。 引用:https://minhyo.jp/mineo
キャリアメール使えない、メールリアルタイム受信出来ない
mineoに入りましたが、相手がメールを送っても直ぐに受信出来ません。リアルタイムではないのです。
めちゃくちゃ不便です。大手の携帯のキャリアメールもリアルタイム受信出来ません。
リアルタイム送受信は大手の携帯会社に限られます。
ラインも同じ。
最低です。
違約金払って直ぐにやめてYmobileにして料金下げてリアルタイム送受信も可能になりました。
お勧め出来ません
参考になりましたか?
地域によってとても電波が悪かった
母と私でSoftBankから乗り換えました。
私は市内での利用だったので電波に不満はありませんでしたが、地方へ出て仕事をしていた母が建物内に入ると極端に電波が悪くなるらしく、外に出たらLINEの通知が山ほどくる、と言いました。
安くなるに越したことはないですが、使えないものに料金を払うのも無駄ですし、携帯電話が繋がらなければ意味がありません。
だいぶ格安も浸透してきましたし、今では良くなって使えるのかもしれませんが、まだ暫くは変えたくないと感じてしまいました。
参考になりましたか?
速度遅すぎぃ!
ある程度覚悟はしていましたが、通勤通学時間帯と昼休みの速度の遅さは異常です。
動画なんて夢のまた夢。メッセージすら写真送ろうとするとラグ出ます。
幸いデュアルSIM対応機種を使っているので、使い分けをすることでなんとかなっていますがマイネオ1本にするのは無理ですね、お話しになりません。
不明点はマイネオユーザーのコミュニティで質問でき、他のユーザーがすぐ教えてくれるので助かるのですが、それって運営が体良くサポートを丸投げしてるってことですよね。運営のレスポンスの遅さはどうにかして欲しい。
参考になりましたか?
au系は昼休みにフリーズして使えない。
昼休みでスピードが極端に落ちて画面を読み込まない。
まるで10年前の携帯のようだ。
あまりに酷い。お陰で全く通信容量を余してしまう。
ストレスが溜まり全くオススメできない。
mnpで転出します。
参考になりましたか?
クレーム対応の悪さ
sim変更したら電話番号が変更になり13年使用続けた番号と分かれることになりました。事前にサポートと連携していたにも関わらずこのような結果になりクレームを入れましたが謝罪もなく定型分のみの返信だけ。今後企業として伸びる事はないでしょう。絶対お勧めしません。
参考になりましたか?
気になるQ&A
ここはやめた方がいい
親の代理で申し込もうと思いましたが、案内に不備があったり対応が悪かったりサービスもシステムもイライラさせられ、不愉快なことが多くやめました。私自身が使っていますが不具合もあり、ライン電話の音質は時に最悪、前の大手キャリアでは起こらなかったひどさで、私も別のキャリアに移動予定です。安いだけのことはあり。普段問題なければいいですが、何か起こった時の対応で不快になりたくない人はやめた方が良いです。
参考になりましたか?
店舗対応悪い
機種変更の為pcデポに行ったら隣のマイネオでシム変更するよう言われて行ったら予約無しで来たことをあからさまに迷惑といった態度をとられ
上からの物言いをされた
参考になりましたか?
平日の7時台、12時台、18時台は遅い
ヤフーを開くのに40秒、Google Mapは開けない状態になる。また、通信制御をされる為VPNなども通信できなくなることもある。
夜間は結構速く40Mbpsくらいはでる。休日はややもっさり(混雑が平均化している感じ)。
サラリーマンには向いてない。平日昼に使わない学生や主婦、リタイアした年配者向け。
参考になりましたか?
料金は安いけれど…
大手キャリアからの乗り換えなので、半額以下にはなりました。だけどサポートセンターの対応が最悪でした。MNPを使用する際の手続きや他のことに関しても対応しているスタッフが理解しておらず、本当に大変でした。間違った返答をされて手続きが進まないなんてザラです。
自力で解決するしかないので、手間をかけていい人、サービス0でも許せる人向けの会社だと思いました。
参考になりましたか?
マイソク?安かろう悪かろう。
マイソクに乗り換えた。
ヤフオクは使えないし、アプリも開かないものが横行している。
ふざけんな。
遅いのは止む得ないが、開けないなんてありえんだろ!
何度やっても再読み込みしてください。
タイムアウトで開けねーよ
金取ってんなら何とかしろ
タグ ▶
その他プラン
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら