331,675件の口コミ

損保ジャパンの口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

816件中 161〜170件目表示

4.00

スタッフの説明も良く最適な保険でした!

以前の加入していた住宅保険が満了してしまい、常日頃から万が一の場合に備えて住宅保険に加入しないといけないと考えていました。どういった保険が良いのかと知り合いの保険外交員に相談したところ、損保ジャパンの『THE すまいの保険』を勧められ、標準的なモデルプランであるベーシックタイプが補償内容も広くて良いのではと親身になって相談に乗ってくれました。
実際に年単位での火災保険料も手ごろで、それでいて一通りの様々な災害に備えることができ、見積もり段階でも十分な補償を受けることができる模様です。戸建て住宅なのですが、万が一でも手の届きそうな補償内容となっているので、加入してひとまず安心です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

クレーマー扱いされても、負けないよ、

上の娘の車購入で、損保ジャパンに加入、下の娘の車で、停車中にノーブレーキで追突された、こちら過失0、加害者の保険が、損保ジャパン。こちらは、お客で被害者なのに、問い合わせしても、連絡無し、明確な回答を、避けている、こちらが、どんどん声を荒げると、暴言で対応された、通院治療を妨害する、不愉快しか与えない、こちらが、諦めることを願っているような行為、保険の代理店、いろんな所にクレームしまくり、弁護士も頼んだが、頼りないから、また、損保ジャパンに、クレーム、業務妨害と言われても、納得いかないことが多いから、言葉の端を、突いて話を延す、益々、クレーマーかもしれないが、嫌がらせされるから、嫌がらせで、応戦。首、体痛くて眠れない。誠意が無い、車も、体も、治そうと、思ってない、納得いくまで、戦うよ、

参考になりましたか?

保険会社と名乗るのがおかしいでしょ?

以前、駐車場に停めていた軽ワンボックスの右横スライドドアに、
近所の高齢女性のミサイルでドアが開かなくなるほど凹まされ
出てきた保険会社が損保ジャパンでした。
元通り直してくれれば良かったのですが、のらりくらりと引き延ばし
挙げ句の果ては車両が古いので¥20000-しか払えないと。
当然、ドア交換をその金額では修理できないので
加害者にその旨伝えて、残りの修理代と代車費用を払って貰いました。
高齢女性でしたので可哀想とは思いましたが
当方も壊されて泣き寝入りは困るので、やむなく請求したのです。
結局、その方は地域に住みづらくなったのか?
直ぐに一戸建ての家を売りに出されて転居して行かれました。
保険に入っていて自腹で賠償させられるなんて気の毒だと思いました。
この様な払い渋りで加入者、被害者を苦しめるなら保険など売らなければ良いのではないでしょうか?

参考になりましたか?

最低の会社!

自動車保険加入のために電話しました。
見積もり加入は代理店しか対応しないとのことで損保ジャパンの代理店検索に載っている保険代理店を紹介してもらいました。
いくつか代理店に電話しましたがどこも繋がらず、やっと繋がった代理店は担当者不在なので改めて電話すると待たされました。
担当者から電話がきて、自動車保険の見積もりをお願いしたい旨伝えると、保険加入には他の加入者の紹介が必要とのこと。
そんな話聞いたことないと思いながら電話を切り、再び損保ジャパンに電話すると、判断は全て保険代理店に任せてるからというだけ。
損保ジャパンは保険代理店よりも立場が低いようで、見積もりの電話した時に代理店が横柄だったのも納得しました。
他の保険会社にも見積もりをお願いするために電話しましたがきちんとした対応だったので、損保ジャパンは最低の対応なんだと思います。
これじゃ事故時の電話対応もあてにならないと思い他社で加入しました。
口コミを見たらやはり損保ジャパンは評価も悪かったので、加入しなくて良かったです。

参考になりましたか?

対応が酷すぎ

事後報告をして当日にレンタカーが届きとりあえず安心してました。
しかし、数日後に修理を依頼していた工場から「まだ保険会社から連絡が無い」との事でした。
事故当日に修理工場を伝えていてレンタカーもその工場に届けてもらっているのにと思い再度確認の電話をすると「事故受付はされています」とだけ言われ一方的に電話を切られました。
結局、修理工場に連絡があったのは1週間後…
急いで修理に取り掛かってもらいましたがレンタカーの借りられる30日が間もなくきます。
保険会社からは「初期対応が悪くて着工までに時間が掛かって申し訳ございませんでした」と電話はありましたが「特約で付けられている代車は30日迄で如何なる事情があっても延長は無い。約款にも記載されていますのでどうにもならない」の一点張り
修理工場に確認すると完成予定はレンタカーを回収されてから4日後との事です。
初期対応の悪さは認めていたのであと少しレンタカーを貸してもらえないか電話をしても「約款上どうすることも出来ない」と言われ一方的に切られる始末…
初期対応が迅速に行われていれば問題なくレンタカーを借りられている間に完成していました…

高い保険料を払っているのに恐しい損保会社です

参考になりましたか?

保険金出ない

損保ジャパンは、最悪だと思います。
私は、数年前まで加入してましたが、この件がキッカケでやめました。
それは、息子がコンビニで、友人を待っていると、友人が車で来て駐車せずに、ドンっと真ん中に止めたまま、友人たちとワイワイ話しだし、邪魔になるからと息子が
駐車場に止めようと、バックさせたら別の友人の車に当ててしまった。という、事故でした。その後、3人も損保ジャパンの人が来て、おそらく友人同士で企んで、保険を騙し取ると、疑われたのか、コンビニの録画記録など調べましたが、保険金は出ないと言われました。
何のための保険なんや、じゃあ私が今まで何年も保険掛け金払ってきた、金返せとも言いましたが、結局そのまま泣き寝入りでした。
また、別ですが、私の主人もたまたま損保で、事故して代車を用意してくれたのですが、これまた車検切れの車でした
下請けの業者が、用意して持ってきた車で、下請けと損保が、謝罪に来ましたが、これまた下請けを責めるばかりで、その下請けを使ってたのは、損保やろ!とだいぶ主人も攻めててました、本当にここは最悪な、保険会社です

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪

車をぶつけられて相手方の保険会社が損保ジャパンでした。ぶつけられた日から3週間たってようやく連絡がつき修理に出してもらえることに。連絡は指定の時間でお願いしますと伝えても時間問わず電話してくる、折り返し担当者から連絡させますと言われ一週間以上放置。履歴が残っていないのにもかかわらす毎日電話していましたと言い張る始末。毎回こちらから電話して名前と電話番号を伝えてましが何回同じ事させるんでしょうか。修理代払いたくないとしか思えない。報連相も出来ない。
終わってます。保険に入ろうと思ってる方はやめた方がいいです。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

相手の保険会社が損保ジャパン日本興亜

先月、事故に遭いました。(こちらの過失ゼロ)事故車の修理代、医療費、修理期間中のレンタカーについては払うと言われましたが、先日、レンタカーを借りている期間が長くなってきたので、そろそろそちらで負担してもらえますかというあり得ないことを言ってきました。怒りしかありません!こちらの過失はゼロで、事故で大切な車を修理しなければならない状況だというのにレンタカー代を負担しろとは、相手方にきちんと誠意を示し、謝罪する気があるとは到底思えません!!事故による負担をなるべく減らすことが会社としての方針になっているとは言え、こんな対応をしようとする保険会社は最低だと思います。これではトラブル解決できるわけがなく、より物事をややこしくさせ、被害者感情を逆なでします!!この保険会社はおススメしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

悪質!

私が車で相手が自転車の事故の対応の話。

事故当日に私は修理とレンタルーの手配をして、電話をかけてきた損保ジャパンの担当に、修理先に連絡をお願いしましたが「車両担当から連絡します。」とだけ言われました
その日に連絡はありませんでした。

その後2日経ち、まず事故の過失割合の話で、こちらが納得できなかったので、不満そうにすると
「これからいろいろ進めて行く段階ですので…」
とかなんとか曖昧に濁されました。
この担当者は、詳しい流れの説明もなく、過失割合の話も、ただ割合を伝えてくるだけで、とにかく早く終わらそうとするので、不信感がありました。
車の修理先への連絡はどうなったのか?と聞いても、相変わらず「車両担当が連絡します。」でした。

しかし次の日には、相手に当初の過失割合で話をしといたから…と連絡してきたので、勝手に話を進めるな!と文句を言うと
「まだ決定ではなく、これから決めていく段階なので。」と苦しい言い訳をするばかりでした。

あまりにも損保ジャパンの担当が信用できないので、次の日に私から相手に電話して事故割合の話をしました。
その後、こちらから担当に連絡して、事故割合の話と3回目の修理先への連絡をお願いしました。

次の日に、修理先から保険会社から連絡が来なくて話が進まない。という電話があり
私は激怒しました。

その後も、いろいろありましたがクレームを入れても意味なく…たぶん日常的に、こういう対応してるんだなと思っています。

参考になりましたか?

最悪の会社

平成30の12月22日に追突事故!
100-0で相手に過失あり
一年かけてようやく終わろうとしてますが、対応が最悪でした。
車の修理も連絡が2週間に1回程度。
内容は毎回同じで、どうして欲しいか要望聞くだけで、修理にかかれず3ヶ月こちらの修理工場の担当者も呆れ顔
その後、弁護士が現れこのままではもう修理しませんって言い出す始末。
その後修理は完了はしましたが、人身事故なのでリハビリに通っていましたが、梅雨明け迄は病院に通いますって連絡したにも関わらず、6月一杯で、一方的に治療打ち切り!
しかも、一切連絡無し!病院で打ち切りを知らされました。

8月に示談の提案がありましたが、あり得ない低い金額!
暫く放っておきましたら、弁護士から裁判にしますが、そうなったらいろいろ大変でしょうから早く示談しましょうみたいな半部脅しともとれるような通知連絡が。
当然、裁判にかけました。
その中で、一連の対応を説明したところ、あり得ない対応だと、呆れてました。

結局示談金は大幅に上がりましたが、休業保証も計算されてなくそれもプラスされることになりました。

ただ、まだ気持ちが収まらないのは、1月に送ってある源泉徴収票を失くしたようなんです。
個人情報なので、あるのか無いのかハッキリさせ、失くしたのなら法的手段に出るつもりです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら