327,297件の口コミ

損保ジャパンの口コミ・評判 23ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

802件中 221〜230件目表示

ぴーさんがアップロードしたアバター画像

当て逃げした81歳が加入していたのが損保ジャパンだったが…

7/22に商業施設の駐車場で駐車中に当て逃げされ、ナンバーからその日のうちに警察が犯人を見つけてくれた。100%、当て逃げした81歳が悪いのに、もたもたと不誠実な対応で、8/4現在もまだ修理に出せれずに、傷でガリガリで半分下がった状態のバンパーで走らされている。三流は事故処理、事故対応も三流ですね!自動車保険はやっぱり大手一流が1番だと痛感してます!勿論、私はずっと大手一流損保会社です。損保ジャパンさん、大嫌いです!

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

この会社は担当者が最悪

火災保険に加入しているものですが、この度個人賠償の保険金の件でオペレーターと話したのですが対応が最悪です。担当してくれた人はレスポンスが悪いだけでなく、説明も分かりづらく、当方より連絡しても不在か休み。あまりにも酷いので担当を変えてもらったのですが、後任担当者も最悪。前任者からしっかり引き継がれていると言われたのにも関わらず蓋を開ければ全く引き継がれてなく、本気で腹が立ちました。契約者に対して不適切な説明、接客には呆れました。この対応だと実際に自宅が被害出た際、親身に対応してくれるはずがないと思い、火災保険の解約手続きをしています。知人に損保ジャパンは絶対にお勧めしないですね。

参考になりましたか?

台風による火災保険請求

今年の台風で嫁の実家が被災。現場写真撮って火災保険請求しました。屋根裏だったので昨今コウモリなどが住みついてもいけないと修理を先に済ましました。すると保険の適用が出来ないと連絡。内容を聞くとGoogleのストリートビューで確認したところ損保ジャパンを契約する前から外れかけてた箇所と見受けられるので、前の契約していた保険会社へ請求して下さいと。そこで、こちらがストリートビュー見ると損保ジャパン曰くの黒い影(外れかけてる証拠と言っている)は契約以前には無いと再度連絡。今度は、経年劣化には払えないと。施工業者に確認すると経年劣化だとボードも、取り付け箇所も腐ってボロボロに、なるので最近外れたはずと言ってます。保険の査定にストリートビューで済まして保険金を払わない最低な会社です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

これでも保険販売なの

まずは保険内容。どう考えても足りていない項目だらけ。専門的資格等持っている人が見れば一目瞭然。素人だと目を引く謳い文句。内情は販売員の給料行き、会社運営上の資金確保が明確。
電話対応してみれば、担当者の知識、マニュアルに沿った事例でないと対応出来ない。有資格者でなければ保険商品を販売できないけど、本当に資格取得しているのか疑問。
保険加入者と電話してみれば、非加入者であっても、他保険会社の販売員と言っていることが違うと分かります。
保険の窓口、保険に詳しい方に話を聞けるようなら、損保ジャパンの対応や保険商品の足りない、万が一の逃げ道をアドバイスしてもらえると思います。
保険会社ランキングでも国内10位以内に入っていないことから、この評価は妥当であると納得できる。
どこの保険会社が自身にととってベストであるかと考え中であれば、まずは保険に詳しい方に相談した方が良いでしょう。損保ジャパンに加入することはほぼ100%おすすめ出来ない。加入されても、現況、未来を考えるとら、損保ジャパンが保険会社として日本国内に生き残ってないかもしれませんよ。
ご参考までに。

参考になりましたか?

ゴミのクズ保険

当て逃げされて警察に被害届をだし、相手の方をみつけてもらいましたが、相手の方との事故がミラーの破損事故なので私が、首、肩、腕を痛めたから病院に行きたいと言っても保険は、使えませんと言われました、最初に私はミラー部分以外にもドアの擦り傷やドアのヘコみがあり、ぶつかった時の映像もドラレコに映っていると説明もしたら、保険対応出来るまでに少し日にちがかかるので先に実費で病院に行って下さいと言われました。保険対応必ず出来ますと言われたのに1週間待っても連絡は来ず私から電話したら相手の車の破損がミラーだけなので、保険対応は、出来ないと言われました。私の車の破損部分はミラー部分以外にも擦り傷やヘコみがあり追突された時の映像も残っていて保険会社にも見せたのに相手の方の車の破損はミラーだけなので保険対応は出来ないとのいってんばり、私は100%被害者なのに、なんのお詫びの言葉もなく保険対応できるので先に実費で病院に言って下さいと言ってたのも全部がデタラメ、話は変えられて最後には相手の加害者を、
優先する発言ばかりで非常に不愉快でした。私は病院にも行けず痛みを我慢しないといけないなんて、こんなクズみたいな保険会社は潰れたら良いのにって思います💢💢💢💢💢💢💢💢

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

日本の損保で揉める1位

昔から保険請求で出し渋りで揉めて時間が無駄にかかる損保ジャパン。損保ジャパンのアジャスター立ち会いの見積り、許可得ながら修理するのにね…中には事故発生から1ヶ月以上何も連絡ないために被害者である御客様から再三の連絡して頂いても連絡無しの放置。やっと連絡ついたら「1ヶ月も前の事故なんで修理終わってるでしょ!」なんて高圧的に言うてくる始末。被害者である御客様の了解無しにして修理出来る訳もないし損保さんから連絡がないのに…勝手にやったら保険金払わないって言うでしょ?笑
外車乗ってる被害者さんに連絡ないから軽自動車の代車を取り敢えず貸してましたけど…高額修理なのに代車料金を軽自動車10日分しかくれないって…7ヶ月たった今でも支払われないません。金融監督庁に言うても車屋は損するだけというムチャクチャな立場が弱いのが本来、通常の自動車販売、車屋、整備業。泣き寝入り待ちなのかと実感するほど支払いは悪い会社ですね。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

1.00

電話対応が酷い

信号待ちで追突されました。加害者が損保ジャパンでした。停止していたのに追突されたため、加害者の一方的な事故ということで全て修理代を負担して貰いましたが……。担当の方の対応が雑なような気がします。初めは、怪我など心配し丁寧な対応でしたが、最後はこんなもんか。と思わされました。
電話について、仕事中は電話に出れないため夜に連絡してほしいと伝えると、「夕方5時までなので!」と強い口調で言われましたし、留守番メッセージでもいいです。と伝えましたが連絡はなし。修理完了しかかった費用の電話が、平日の仕事中にかかってきていました。出れない時間だと、お伝えしたのにも関わらず連絡してきて、やっとでると淡々と用件を伝えられ、ブチっ!と切られました。被害者としては、車を破壊され慣れない代車に乗り、不安な気持ちもありました。それを最後の最後で、直したからいいでしょ。と言うような雑な対応。そして、皆がみんないつでも電話にでれると思っているのでしょうか?被害者の都合は一切無視。もう少し融通がきくかと思っていたのがおかしいのでしょうか。こんな保険の対応は初めてでした。今後、損保ジャパンの加入者と二度と事故にはあいたくない!と思いました。自分は絶対加入しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

契約者よりも相手の保険屋優先

交差点で後方をぶつけられた。初めてこちらの保険会社を日産から紹介されて乗り換えしたのだが相手の保険屋の言う通りしか反応せずこちらの話が通らない。どちらの味方なのかわからないほどこちらを逆に説得しようとこちらの過失を探してくる。金額よりも気持ちのダメージが多くなります。前保険会社は一生懸命対応してくれたのに残念。

参考になりましたか?

払い渋り酷い

購入して1年しかたっていない新車を高速道路で後方から追突され、先方運転手は100%の過失を認めたにも関わらず、SOMPOジャパンは運転手の意向よりも査定が優先との事で、こちらは100%の被害者にもかかわらず当てられ損の泣き寝入りとなりました。
保険もそうですが、池袋の事故にも見られた様に日本の色々な仕組みは被害者を救済する意識は低い状況で作られたと、ほとほと嫌になりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

どうして誰も言わない?

自賠責も任意保険も、損保ジャパンでした。
私の不注意で、支払いが自賠責の金額でおさまる事故を起こしてしまいました。総額15万円くらいでした。
当然任意保険の等級ダウンはないと思ったら、保険会社の言い分は、一時的に立て替えたから3等級ダウンです、でした。自分の会社の自賠責を立て替えただけなのに。
自分の契約した代理店は複数の保険会社を扱っているところで、他の保険会社はそんなことはしないとの事で、つぎの更新は別の会社で契約することを勧められました。
こんなことが平然と行われている世界というのを初めて知りました。事故を起こして、その対応を体験しないと、保険会社の良し悪しはわかりません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら