
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
803件中 401〜410件目表示
契約者側ですが担当者の対応が最悪です
損保ジャパンの契約者側ですが、事故を起こした時の担当者が最悪でした。
こちらの責任が重い事故でしたが、とにかく物言いが偉そう。
こんな時の為に自動車保険にずっとお金を払っていたのに
何か勘違いをされているようです。
更新はしません。
こんな対応なら安いダイレクト系に入ったほうがましです。
参考になりましたか?
連携プレイ!
本日、車が故障の為、動かなくなりパニックでした💦
担当の方の適切かつ段取りの良さに一呼吸おいて対応出来ました!
本当にありがとうございました😭
子供の習い事からの帰りで子供も同乗しており、何時に帰れるのか不安でしたがとても気持ちのこもった対応に感謝しかありません🙇♀️
レッカーの方もとても気づかいが感じられ安心出来ました!
家はこれからもお世話になりたいと思いました😊
タグ ▶
参考になりましたか?
なんて会社💢
この会社は最悪です。信号待ちしているところに後ろから追突され、相手方が損保ジャパンで今回やり取りの中で、12月22日事故でムチ打ち症状で病院にいきました。その病院へ損保ジャパンの担当者より連絡が入り今月一杯で保険を払うのを打ち切りしますとの連絡があったそうです。怪我をしているにも関わらずたったの1週間で治療が終わるのでしょうか?周りに話すと弁護士を立てるよう勧められました。
こんな会社には加入しない方が良いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
2ヶ月過ぎても、決まらなく、連絡も何も無いまま!
1月の10日に事故会いました相手が損保ジャパンでしたが、2ヶ月を、過ぎても割合が、決まらず連絡も無い!本当に酷い保険会社です
参考になりましたか?
事故対応がかなり酷い
駐車場の接触事故
停車中のこちらの車にお相手が接触しました。
お相手もこちらも損保ジャパン日本興亜でした
が、お相手が電話して困ってる様子。
こちらも電話すると「担当がいなくてわからない」「折り返す」「お相手が保険を使うのを渋っている」を繰り返す。
え?隣でお相手、保険使いたいって言ってるのに?
お相手は何を聞いても「すぐ回答できません」と、言われて手続きの案内どころかその場を離れていいのかもわからない。
結局、お相手が保険会社に根負けし、その場で現金を支払うと言い出しました。
なんのための保険?
タグ ▶
参考になりましたか?
ほんとに対応が酷い
信号で一時停車してるときに後ろから衝突されました。過失はこちら側に一切なく、また軽度の脳震盪くらいですみました。しかしその際相手方がこのク損保ジャパンでして、電話をよこされて話してみると「どうして回避行動とらなかったんですか?」って...。状況説明しても何度も聞き直すので呆れてしまいました。どうやって信号で止まってる時に回避するんだよ教えてくれ???
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者側に立った応対が皆無
交通事故に遭い、
こちらが歩行者で保険会社未加入、相手が車でこの会社に加入していました。
先に結論を書くと最悪。
交通事故→意識を失う→病院に運ばれICUって流れだったけど翌日から電話の嵐。
ICUに入っていた1週間の間に二桁は着信が残っていてうんざりしました。
もしかしたら
様子が気になるから何度もこちらに電話を掛けて確認してみてくれと相手方から言われたか
気が動転して相手方から正確な容態を聞けなかった為に詳しい状況を知りたい、
保険会社としての責任を見せたい等の事情があるのかも知れませんが、
それを差し引いても事故に遭った翌日から何回も何回も電話を掛けてくるのは常識としてどうなんでしょうか?
歩行者が大型自動車に轢かれた時に考えられる怪我の程度や、
電話に出れるまでどのぐらいの時期が必要かを推し量る、
それが出来なくてもせめて日に何回も掛けてこない様に配慮して欲しいものです。
一般病棟に移り、やっとやり取りが出来るとなった後も最悪。
病院に送ってもらった書類の書き方が分からない事があった為に確認の電話を入れたら
「それは◯◯で良いと“思います”」と回答。
断言せずに思いますってどう言う事なんだと言わざるを得ません。
今後車の免許を取る事があったら絶対に加入したくない会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低な会社
事故では無いのですが、年末年始にかけて北海道でレンタカー(オリックス)を借りましてその保険がこの会社でして当然ロードサービスも付帯しています。
北海道はスタンドの距離遠く年始だったのもでお休みスタンドも多く支笏湖と冬山の中で営業しているはずのスタンドも休業あわやガス欠まで20Kmと車のメーターが表示でやっとの思いで近くの温泉宿まで到着(この時点で15km走行可能)そこで10リットルまで無料のロードサービスに電話(山中雪道の中電波無し)そこでびっくり対応‼️ 走れるんだったら走れ 止まったら連絡よこせと...
だって北海道の山中雪深い場所で止まったて、電波ない場所で電話繋がらなかったら危険でしょ...と言ったら
なんと電波が良いところまで歩けなと
ふざけた会社です!こんな会社が存在する事自体やばい
そんな事言い合ってる間に別に電話したJAF到着〜おじさん笑顔で大変でしたね〜北海道はスタンドの距離多いからね....飛行機間に合いますねとにっこり ほっとしました。ありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪な対応
対応が遅い!事故車両を査定する人はどこを見ているのか?ディーラーが全損だ!に対して修理?日時ばかり費やして結局は全損!職務怠慢で何が被害者の立場になっての対応だ!自分勝手な対応は会社組織によるものなのか?担当者の個人的な対応なのか?歌い文句とはかけ離れています。いまだに通院してますが口コミにあるように嫌がらせをされるのではないかと心配です。弁護士からも聞きましたが最悪な対応は今始まった事ではないとの事です。
被害者がなぜ更なる被害を受けるのか納得いきません。
他にも更なる被害にあわれた方々の口コミは事実である事がわかった次第です。
タグ ▶
参考になりましたか?
選ぶ理由なし
ここは大手企業「どんな顧客対応をしようが会社は潰れない」そんな気持ちが、その他投稿にあるように一部社員の無い対応で消費者の信用を失ってますね。大きな奢りがあるのでしょう。顧客へ寄り添うどころか事故対応の担当者の対応は感情を殺したマニュアル対応そのものであれば担当者が人間ではないAI対応を前面に打ち出した方が心の整理がつくものだ。この保険会社へ期待しないほうがいい
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら