
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
515件中 191〜200件目表示
とても対応がよかった
昨年の3月ごろ、大雪により道路が真っ白になり、道路が全く見えなくなったことによって、道路わきの溝に車で突っ込んでしまい、身動きが取れなくなってしまった。どうにか自力で脱出しようとしたのだが自力での脱出は困難であり、その際に助けを求めた。事故現場が都市部から外れた郊外でさらに、悪天候なこともあり、助けがくるのには2時間~3時間ほどかかるものと思われた。寒空のなか途方にくれていたところ、驚くべきことになんと1時間もかからず助けに来てくれた。その後の対応も見事で、通常こういった状況で車を引き上げる際に車のボディに傷がついてしまうものであるがデビューしてからわずか1年半の私の愛車は繊細かつ慎重な作業により、傷ひとつなく、私の愛車を助けてくれた。
タグ ▶
参考になりましたか?
損保は全部この程度・・・?
当方、歩行中の事故。加害者は逃げるし呆れたが、ナンバー照会より特定。2日後に東京海上から連絡あり「人身事故扱いでもしっかり補償させて頂きますので通院先を」と・・・その後連絡は無く通院も自腹で!10日程経ち東京海上に電話すると「調査中ですので3日程お待ちください」と。更に10日ほど経ち連絡もなく、こちらから連絡するとヤクザまがいの口調で「一切、支払うものはありません」との事。埒が明かず弁護士に依頼したが東京海上側も悪い弁護士に依頼し全面拒否。結局、裁判になり係争中!すでに3年経過。東京海上も片棒担ぐ弁護士もクソ以下だ!監督機関である金融庁にも問題があると思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
加害者がココならすぐに弁護士を!
信号ない見通しよい交差点で
直進中に対向車線から急右折で
撃墜されました。
視界を遮るモノもなく
交通違反も一切していない。
避けることも止まることもできない
見事なミサイル攻撃。
①コチラに謎の過失割合15%
②車輌評価額は実勢の2/3
③代車要求や1年近くの
機会損失補償にも応じず
一方的に大怪我を負わせて
治療費の15%は自腹?
昨今のバイク高騰無視?
大型バイクは嗜好品だから
被害者に経済的損失や
機会損失を一方的に強要できる?
会話が成立しません。
どこの星から来たのでしょう?
トータルアシスト?
守るのは、契約者でも
被害者でもなく、自分たちの利益だけ。
時間も機会も無駄にして
怒りを溜め込むだけです。
さっさと弁護士事務所へGo!
参考になりましたか?
事故後の対応が最悪
私は、被害者です。
被疑者の保険会社であり、こちらの会社は、Googleマップで確認したことを、現場に行ったと嘘をつく。そして、事故が起きてから3週間もほったらかしをする。結局、担当が変わり言い放ったことが、お互いに過失はあると開口一番言い放ったので、被害者に対して謝罪の気持ちがない。
結局、嘘ばかりの上塗りなので、直ぐにボロが出て、終いには弁護士が対応する始末である。
自分の保険会社がこんな対応していたら私は怒り💢しか出ません。
多分、東京海上日動火災のどこかの部署は、これを見ると思いますが、その様な事が起きているのが現実です。
被害者なのにかなり不安です。
事故ってやられ損ですか。
保証の手伝いなどをしてくれるのが保険屋だと思っておりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険金支払っても全然保障してくれない最低
高い保険料を20年以上東京海上日動に支払い続けて、追突をされてたちの悪い加害者担当も東京海上日動で、自分も東京海上日動 最低最悪のパターン。送られて来た書類の説明は無いし、休業損害をしぶったり、全てが最低です。自分の代理店も口だけで話はコロコロ変わり、信頼出来なく為りました。相手が治療打ち切りと言って来たから、怪我が完治して射ないから自分が支払って居る保険料の中から治療代・薬代を支払いしたいのでお願いしますとお願いしたら、断られました。最低です。保険料は、他社から見ると篦棒に高い割には全てにおいて星一つも付けたくはない保険会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
被害側
事故当日に自分自身の保険屋さんに連絡したら「東京海上日動さんから連絡がありますので」と言われ待っていたのですが、1度もかかってこず、挙句の果てには自分自身の保険屋さんから「お電話をかけたみたいですが出て貰えないとこちら(うちの保険屋)に直接電話がありました」との事で電話がありました。
家の電話着信が残る機能になってますが1度もかかってきていません。それに相手方が完全に悪くその場では警察にもそれを認め私たちにも認めてきたのにうちの保険屋さんが東京海上日動さんから聞いた話しでは「〇〇さんが(私)完全に悪いって言ってるんです」との事。相手方さんが嘘ついてるのか、東京海上日動さんが話を捏造したのかは知りませんが、嘘つきな挙句押し付け。有り得ません…呆れてものも言えません…
タグ ▶
参考になりましたか?
信じられない
自動車保険の解約の時にとんでもないことを言われました
解約を伝えたにも関わらずずっと手続きをしてもらえなかったので再度連絡したところその日付での解約にされました。
もう既に他の保険会社で契約していて二重で支払いをしていたので払った分を返して欲しいと伝えたところ前回の電話は無かったことにされ知りませんの一点張り。
しかも二重で支払った分は諦めろと言われました
こちらが最初に電話した時の録音などは無いのか?と聞いたところ無いからその時出た担当者の記憶を確認した所そんな申し出は受けていないとの事でした。
理由も無くその担当者の記憶が正しくて客が間違ってる、お金は諦めろの言い草に唖然としました。
タグ ▶
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応が悪すぎ
代理店が休みだからカスタマーセンターに電話をしたのに、なんとも冷たい対応。毎回同じ女の人だったが、保険のことがよくわからない素人をばかにしたような発言で、本気で腹が立ちました。その人は、何も間違った対応はしていないのかもしれないが、誠意がない、心がない、そんな風に感じてものすごく気分がわるくなりました。10年ほど前に事故られて東京海上の保険をつかったときにはかなり印象がよくお世話になって感謝していますが、あのカスタマーセンターの女の人のせいで、今回保険会社もかえようとおもいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者目線
もし加害者になってしまった場合
被害者の方にさらに不快な気持ちを持たせる可能性が高い
高圧的でとりあえずもう終わらせることにしか話題を持っていかない
同じこと3回4回と繰り返し話す
損保ADRに相談したら
「私はそんなこと言ってないですよね」の一点張りでこちらが折れるまで変わらない
とりあえず終始態度が悪い
担当の上司と名乗って電話に出ても誰だか分からない(記録にも残ってない)
改めて上司の方とお話しても以前入れた相談(クレーム?)も聞いてない
納得できる説明は出来ない
また担当者に変わっても最初だけ少し誠意を感じたかと思えばすぐ悪くなる
自分の担当者が被害者の方の対応をしたらと考えてみた方がいいと思います
相手のことを考えた保険会社選びを
タグ ▶
参考になりましたか?
酷いにも程がある。
人身事故の被害者で、加害者側の保険として東京海上でした。最初はマメに連絡をしてきてましたが、途中から連絡が来なくなりその後一方的に対応打ちきりのメールが飛んできました。私の保険会社に確認すると過失割合の話し合いは済んでおらず東京海上が一方的に主張して話が全く進んでいないとのこと。自分側の保険会社(アクサ)がちゃんと対応してくれることになったので良かったが、東京海上は本当に最悪だと思います。ちなみに以前別件でも東京海上の対応が酷かった為、加害者に対して警察に被害届を出し、送検してもらいました。ここは利用者の事は考えず自社の利益だけを考えているのがよく分かりますね。絶対におすすめしません。
参考になりましたか?