
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
341件中 111〜120件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 勧誘がある
-
営業が強引すぎてもう二度と利用する気がありません。 引用:https://minhyo.jp/mens-tbc
-
- 金額が高い
-
正直コストが高すぎると思います。 引用:https://minhyo.jp/mens-tbc
-
- 痛みがある
-
なにより痛みが苦痛でした。 引用:https://minhyo.jp/mens-tbc
高評価
-
- 効果がある
-
確実に生えてこなくなります。僕は鼻下とフェイスライン、頬を中心に約1年くらいしてますが、すごく効果を実感して、満足しています。 引用:https://minhyo.jp/mens-tbc
-
- 接客が丁寧
-
基本的に接客は毎回素晴らしいです。ここまで丁寧じゃなくてもいいのに…と思うほどです。 引用:https://minhyo.jp/mens-tbc
押しに弱い人にはオススメしない
クレカの誕生日クーポンみたいなもので、お試しで行ってみた。
カウンセリングはあとから考えるとほぼ誘導尋問、ただクーポンをもらってお試しで来ただけと、最初に伝えているにも関わらず、〇〇が嫌なんですよね?こういう理由で脱毛したいんですよね?と長い時間をかけて同じことを繰り返し。せっかく来たのだから、受けてみたいので、最終的には、どちらかと言えばそうですね〜と妥協。
施術はそれなりに丁寧で特にいうことはない。
施術後の勧誘が実に最悪であった。
まず値段に関して、シェーバー、髭剃りケア用品、スキンケアを今後何十年使うよりトータル安い、みたいな理論でまずは攻めてきた。シェーバーに年9000円という想定、替え刃を買えばもっと安く済む。スキンケアは脱毛関係なしに一生するもの。ここら辺から怪しさを感じる。
続いて髭が薄い若いうちにやった方が安く済むから、すぐやるべきと主張。これは正直この時点では納得。
そこで今の本数ならこれくらいの値段でできます。みたいな感じで提示されたけど、裏紙に数字を書いて示されただけ、◯本◯円みたいな表をなぜ見せてくれなかったのだろう。正確に数えるともう少し本数多かったので、値段上がります。みたいなことするつもりだったのかなあ。と思うと怖い。
しかし、大学生にとってのその料金と、社会人になってからの少し値段の上がった料金、髭が増えてしまった方が値段上がるのは分かるけど、自由に使えるお金の内、占める割合は明らかに大学生の時のほうが大きいと私が主張。今使えるお金と社会人になってから使えるお金、価値が違くないですか?と聞いたものの、早めにやった方がいいの一点張り。
加えて、「ひげ、嫌なんですよね?」と何度も問いただしてくる。どちらかというと、という話で、誘導尋問の結果なのに、「さっきそっちがそう一言ったんじゃん」という趣旨のことを何度も言われた。
やはり営業は大事なのだろう。サービス業とは思えないほどの捲し立て、問いただし、abemaのひろゆきの論破の番組に参加したのかと錯覚したくらいのレスバトルもどきが始まった。
正直、意志が弱い人、押しに弱い人、気が小さい人は負けて、「とりあえずやってみます」と言ってしまうような剣幕。
なんとか断ることができたものの、態度を恐ろしいほど表に出され、気まずかった。、
また終始、こちらの返答が芳しくないと、あからさまに顔を曇らせるため、ずっと居心地は悪かった。
カウンセリングから勧誘にかけてずっと、「◯◯なんですよ」「◯◯ですよね!?」という決めつけが多くて、心は開きたくないタイプの人だと思った。値段関係なしに、何かしらを契約するとき、とても不安になる勧誘であった。
参考になりましたか?
ものすごく雑
昨年の夏お試し500円コースを申し込み期待を膨らませお店に行きました。面談でいきなりこれからのコースについて料金プランの話をしてきました。キレイなお姉さんがこれから私があなたの担当させていただきますと言って来て500円からいきなりとんでもない額の25万円コースの契約をさせられてしまいました。
何度か通ううちに更に色々な理由をつけてきて最終的に50万円まで羽上がりました。そして担当してくれるはずのキレイなお姉さんはたったの三回で他店に移動してしまいました。次々に担当のスタッフが代わりもうよくわからない感じになってきています。
まだ終わりではありません。施術前のトリートメントプランが今日で最後の一回なので次回から追加で4万円になりますと言われて段々と不信感がつのり今もう解約しようか悩んでいます。そんなに高額になるものなんでしょうか。
参考になりましたか?
スタッフの態度急変
金額説明の際、時期によって毛1本の値段が変わり料金表などの資料はないとのことだったが、あまりにも料金説明がアバウトすぎて、とりあえず入れば?みたいな感じだった。
笑顔良く接客していたが、料金説明がざっくりですぐには決められないことを伝えた途端、真顔で受付へ起こし下さいと言い終わる前に部屋を出て行かれて、恐怖を感じた。
いろんなところを見比べて最終決断をしようとしたが、メンズ脱毛は選択肢から外す。客が帰ってから嫌な顔やら文句言うなら気にしないが、客目の前にしてあの態度はありえない。
参考になりましたか?
待ち時間や接客態度に問題あり
初めて利用しましたが、まず感じたことは待ち時間が非常に長いということです。(これは、施術前の保湿や施術後の冷却にかかる時間のことではなく、カウンセリングの部屋で待たされる時間のことです。)
氏名の記入などを終えてから施術箇所の写真撮影に進むまで20分以上も何もない部屋でただただ待たされていました。
その後も次のステップに進むたびに10〜15分程度の待ち時間があり、時間を浪費しているように感じます。
また、接客についても初めての方にとってわかりやすい接客とは言えず、説明に一貫性もないため、何度かこちらから質問することもありました。
こちらからいくつか質問をすると担当者の態度が一変し、目も合わせずに非常にぶっきらぼうな対応を取るようになったことも印象が悪かったです。
もう二度と利用することはないと思います。
参考になりましたか?
お金に余裕がある方向け
新宿東口店に通い始めて約2か月になる者です。
友人がTBCのひげ脱毛を既に経験しており、目に見えて効果があったため、自身も興味を持って体験コースからお願いしました。
体験時の対応はとても丁寧で、確かに見積りは取られましたが強引な勧誘はありませんでした(そもそも最初から申し込むつもりで行ったので、そう感じなかっただけかもしれませんが)。
以下、なるべく客観的に事実だけ書いてみます。
■料金
30%減毛のコースで当初の見積りは40万弱でしたが、施術を進めるに連れ追加のフェイシャルマッサージや美容用品を追加で勧められる(というか施術の内容的に必須で購入せざるを得ない)ため、現在お金の累計は50万近くになっています。
元々50万以内に収まればいいかなーと考えていたのですが、何となくもう少しだけ料金が膨れるような気がしています。このまま堂々巡りになるようなら、もっと安い医療脱毛の検討も視野に入れます。
また、数十万のコースに申し込んで、途中でやめたい!となった場合も、一応返金制度はあります。満額ではありませんが、確か8割か9割は返ってくると記憶しています。
■効果
レーザーや光脱毛ではなく、針(熱線を照射)と毛抜きでの施術になりますので、初回は涙が出る程の痛みを覚悟しておいた方がいいです。未だに激しい痛みを伴い、施術の度に「やっぱりもうやめようかな」と後悔するレベルです。本当に痛いです。地獄です。施術中はアイマスクを着用するため、例えばスマホを見たりだとか他の行動で痛みへの集中を散らすことができないため、この地獄との真っ向勝負になります。
その痛みに見合う効果があるかはまだ分かりませんが、脱毛を開始する2か月前に比べると、ひげを剃らずに放置した時の汚らしさは軽減されたような気がします。また、短期的には単純に毛を抜いているのと同等なので、一回の施術で限界まで毛を抜いてもらえれば、施術後一週間程度は髭を剃らなくても良い期間があります。
また、高いお金で買わざるを得ない美容用品についても、さすがにコストに見合うだけの効果はあります。元々乾燥肌で、施術後は特に傷みやすくニキビもできがちだったのですが、指定の化粧水等々を毎日使っているおかげかだいぶ肌質が改善されてきました。逆にこれらを使わずに施術だけ行うと肌が荒れに荒れて大変なことになる気がします。
■勧誘・接客
基本的に接客は毎回素晴らしいです。ここまで丁寧じゃなくてもいいのに…と思うほどです。一度だけかなり軽い感じの若手の女性にあたったことがあり、その時は正直「この金額を払ってこんな安いキャバクラみたいな接客なのか…」と落胆しましたが、本当にその一度きりでした。施術も丁寧だと思います(前述の通り地獄の痛みですが)。
勧誘については、他の方の口コミにあるような、露骨に態度を変えたり、高圧的に迫られたりしたことはありませんが、こちらが決断を渋っている場合に、(早く決めさせようと)やや強引に追加コースを勧められたことはあります。
加えて、「今日中に決めると10%引きになる」など、割引を引き合いに期限を引くというのは常套手段ですね。また、初回のお試しの際には店長と思われる方が大変丁寧に一から十まで説明をしてくれましたが、コース途中での追加のプランニングの際にはそのレベルの細かい説明はなく、こういう理由でこの高い美容用品が必要、というような理由付けが乏しいので、確かに不安になります(金額も金額ですし)。
■予約
今の時代に何とネット予約がない(!!)ので、原則口頭or電話での予約となりますが、毎回施術が終わる度に次の予約をその場で決められるので、予約のために電話しなきゃ…などとTBCのサロン以外で追加でやることは発生しません。施術が終わってその場で1週間後の予約だと結構厳しめですが、2週間以上空けると比較的融通がききます。これまで、思う通りに予約ができなかったと感じたことはないです。
■総評
個人的にですが、他の方の口コミで書かれている程悪い印象はないです。しかしこれだけ全国に展開しているサロンだと、特定の店舗に依存するのかもしれません。
また、金額の高さは間違いないです。脱毛への投資を惜しまない、ある程度自分のお財布の自由度が高い方向けだと思います。
そして施術の痛み。こればっかりは個人差があるので体験してみないと分からないと思いますが、本当に痛いです。
人は悪くないと思うので、お金と痛みの問題がクリアできる方であればおすすめです。
参考になりましたか?
気になるQ&A
姫路店は対応良かったですよ。
結論から言えば大満足で最高でした。
150本500円の体験コースにどうしても行きたくて行きましたが、行く前にこちらの口コミを読んでいたので勧誘がしつこいとか契約しなければスタッフの態度が激変して最低な態度を取られた人が多数居るという内容が沢山書かれていたので正直行く前からネガティブな印象があったので、自分がもしそんな態度をされたら喧嘩をするくらいのつもりで行きました。
姫路店でしたが、可愛い女性がヒゲの勉強からスタートして自分自身のヒゲのデザインに適切なプランを予算に合わせて何通りか用意してくれました。
雑談で盛り上がってしまいましたが、楽しかったし無理な勧誘等も無く警戒する必要も無かったです。
こちらの事情で半年後くらいからしか契約は不可能ですが絶対に来ますと伝えたら、すんなりと150本500円の体験コースをその女性が施術してくれました!
個人的に一番気になる鼻の下が綺麗なラインになる様にして下さいと伝えたら、その通りに鼻の下を集中的に左右均等にしっかりと150本処置してくれましたよ!
個人的に満足度が一番高い部分を500円で理想的な形に永久脱毛して頂いたので大変感謝しています。
施術中は思ったより痛みは無く毛抜きで引っこ抜くくらいの痛みでした。
鼻のすぐ真下の中央部分は結構痛いですが、普段髭剃りが届きにくい部分なので、後から鏡を見た時に痛みを我慢してでも脱毛して良かったと思います。
中には勧誘ゴリ押しだったり態度の悪いスタッフが居るみたいでスタッフに当たり外れがあるみたいですが、自分を施術してくれた姫路店の女の子は可愛いくて愛想も対応も良く大満足でした。
参考になりましたか?
勧誘がしつこい
最初の契約の時に1500本取れば綺麗になると言われ、契約したが600本ぐらい取ったらまだ身体の中に毛が残ってて後プラスで1000本取らないと綺麗ならないと言われたり身体のエステのプランもした方がいいなど何回も勧誘されて断るのが面倒でした。
施術自体は少し毛が少なくなったので効果はある程度効果はあると思います。
このお店やばいと思った事は「結婚するからお金貯めるので他のプランは大丈夫です。」と断ったら「まだリボの枠が空いてますよ。」と言われドン引きしました。
参考になりましたか?
効果はありましたが
皆さんがおっしゃるように料金が高いため鼻下のみの施術にしました。
400本で5万円くらいです。
体験も合わせて550本ですが、今のところ施術した範囲は以前より本数が減っています。
生えてこないため効果はありますが、料金が高いのであまり多くをやりすぎるのはよくないのかなと感じました。
あと人によっては安いプランも勧めて下さいます。学割があるなんてどこにも書いてませんが、実際はあるそうですので、学生の方で検討する方は言ってみてください。
参考になりましたか?
確実に脱毛出来るのはここだと思います
ざっくり言うと、脱毛完了までの時間は年単位でかかります。費用も正直高額です。痛みもめっちゃあります。鼻下のヒゲ脱毛は毎回涙目になります笑
ですが、確実に生えてこなくなります。
僕は鼻下とフェイスライン、頬を中心に約1年くらいしてますが、すごく効果を実感して、満足しています。ひげそり負けも減り、肌が綺麗になりました。本当は全部やりたいところですが、金銭面でこれに留めてます笑
医療用レーザー等安いところはあると思いますが、個人的に一時的な効果しかない気がします。これは個人差があると思いますが…。
その後何年と生えてこなくなるなら、高額ですが払う価値はあると思ってます。もちろん、医療用レーザーで生えてこなくなるなら、安くて早いのでそれが1番ですが、それにお金払ってあまり効果実感できなくて、悩むくらいなら、最初から高額ですが、最も効果あると言われてるニードル脱毛をした方が合理的だと私は判断しました。
値段が高いのはそれだけの理由があると個人的に思ってます。
お世話になってる店舗の現店長も、福利厚生はあるんでしょうけど、引くくらいの金額使ってヒゲ脱毛してます笑
会社側の人間がそれだけしてるので、そういう面で少しは信用出来るのではないでしょうか。
あと、接客面ですがこれは正直運としか言えません。
私は幸い、店長始め、スタッフの方々と仲良く話したり出来ています。
参考になりましたか?
接客業として最悪の低レベル
初回体験500円のコースを申し込んで、手と指を指定しました。
最初は脱毛などの説明を長々として、他の方が言っているように20万のコースなどの勧誘までしてきました。適当に流してきましたが、いざ施術となると「今回は片手ですね〜」と言われました。
体験だから仕方ないにしても片方だけ脱毛してる人を見た他人の目なんて明らかです。馬鹿なのかと思いつつ部屋を移動したら、「指2本3本ぐらいまでしかできませんね〜」
…ふざけてんのか!?あからさまに中途半端にして、リピートさせようとしているのが丸わかりで客を舐めてるのがわかりました。
さらには説明された全部やらない間引きの方法でといってやってもらうと、ほぼ1本全処理!
美容院で髪の毛をすいてもらったことがないのか??と思うレベル。
いや、そうじゃないと言うと、「だったら抜きたい毛を指定して。」と客に言う始末。それを判断して上手くやるのも仕事だろと思いつつ、この辺の太いのとかと指定すると、「私が思う太いと違うみたいだから、どれですか?」
思わず担当を変えろと言いかけましたが、しぶしぶやりとりをしつつ、ある程度進めると、150本やってもらえるはずが125本で、「このぐらいでいいですか」
………はっ!?!?ふざけるのも大概にしろと思いました。
こちらもこちらで客として悪かったかもしれませんが、説明員のスタッフもそういうった節が見られたので、その人だけの対応が悪いということではなく、店のサービス全体の質が悪いと感じました。
他の方も軽い気持ちで行くと痛い目を見るので、本気で続けるんだと思う覚悟のある人だけが行けば良いと思います。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら