辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
485件中 401〜410件目表示
参考になりましたか?
値段はかなり安いけど工事が怪しい
ガス給湯器を交換。
値段はかなり安い。
工事をした後から、家の中がガス臭い臭いがする。
数週間そのままにしていたけど、
さすがにマズいとガス業者に来てみてもらったら、
配管のネジがきちんとしまっていなかった。
このまま放置していたらガス爆発になるところでした。
参考になりましたか?
店舗がない
ガス給湯器の交換を検討してフリーダイヤルに電話をいれると
本部?に繋がり、近くの店舗を紹介して頂き、その店舗に連絡すると激怒された。全く意味がわからない。もう一度本部?に電話して
聞いてみるとその店舗はやってないと言われ、どこからくるのか
確認したら県外からといわれた。もちろんお断りしたのですが、
閉店している店舗をホームページに載せないでほしい。
参考になりましたか?
追加問い合わせが次から次へと出てきます
最初に見積依頼に入力してから、『この写真ください』
それも対応したら『この写真が登録されていません』などと、次から次へと依頼されます。
なら最初から言ってよ…っておもって途中で断念しました。
最初に必要項目を明確に掲示いただけたら、もう少し印象が変わっていたと思います。
参考になりましたか?
ありえない業者です
窓口の対応も、営業の対応も、終わってます。
まともに敬語も使えません。
窓口と営業の連携も取れていないので、
ミスが発覚しても他人事で責任転換。
折り返すと言ってから連絡一切ありません。
依頼していたメーカーの給湯器とは別の給湯器を設置されました。(メーカーすら違いました)
それから連絡なしです。営業に電話しても繋がらない。
参考になりましたか?
無責任
何度もドタキャンされました。連絡が取れなくなったり、折り返しの電話もない。前日の確認連絡もなく、当日も来ない。
確かに値段は安いですが、会社自体の対応が悪すぎます。
施工の方はテキパキとやってくれました。
タグ ▶
茨城
参考になりましたか?
ご確認ください
設置後 不具合が出なければお買い得です 不具合が出て初めて判ること
責任販売店の所在がわからない フリーダイヤル使えばたらいまわし 本社のガードは異常に固い
いやな思いをする前に何かあった時の連絡先を確認してください
タグ ▶
佐賀
参考になりましたか?
最悪でした
来られた方の態度は、みなさん書いている通りに悪いです。
それよりも、本社の電話対応も最悪。言葉遣いも悪い、言っている事がコロコロ変わり最終的にこちらを馬鹿にするような言葉の数々。こんな所を信頼してお願いしたのが間違いでした。お願いしてしまったのはこちらなので、料金は手切金だと割り切ります。
開いた方が塞がらないとはこういう事!
参考になりましたか?
無視され続け
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
CMで見たことがあり、複数社見積もりして一番安かったから
【良かった点】
安かった
【気になった点】
施工不良があり、工事後何度電話やメールをしても無視され続けている。一度は電話でガチャ切れされ、会社としての信用度を疑ってしまう。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
絶対利用しない
参考になりましたか?
いい加減
部品の問い合わせをして、折り返し電話をするとの事で、電話を待つも一切連絡なし。仕方なくこちらから電話をしてみるが、「さぁ、分かりませんねー」ととてもいい加減な対応。安い部品の注文は受けたくないらしい。会社の体質が知れる。
タグ ▶
参考になりましたか?






