
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
101件中 21〜30件目表示
共済金がもらえない
家族4人コロナに感染してしまいました。
自宅療養中もなかなか辛くきついものでした。
職場の方から保険会社に問い合わせると、保険金がおりるかもよと言われ、調べた所「2022年9月26日以降に診断され、自宅または宿泊施設にて療養された場合、入院共済金等のお支払いの対象は、以下の重症化リスクの高い方のみとなります。」と書かれていました。仕事も1週間休み収入が減りそうだったので、共済金があれば助かると思っていたのに…
これでは何の為に保険に入っているのか…
参考になりましたか?
CM通りに迅速ありえない!
主人が脳梗塞で、入院しました。
すると過去の病歴(多少血圧高いので念の為処方しますね)で、一時期通院履歴あり。その薬を継続して飲んでいたら脳梗塞ならなかったのでは?と、社内調査で保険料支払いまで5ヶ月かかり。その上、保険料の一部は支払い不可となり。その特約を解除となりました。
二十年近く入っていたのですが、初めて保険の請求したのにも関わらず。
支払い遅い。共済側からの連絡ない。
書面で、特約支払い不可との連絡で、嘘のCMを観ては腹立つばかりです。
保険業界では、安い割に素早く支払わないのが有名だったと後から知りました。
やはり信用できるのは、アヒルの会社がいいそうです。
失敗しました。
参考になりましたか?
ぜんぜん県民思いじゃない
加入してすぐに大きな病気になりました。告知前にかにゅうしているのに告知義務違反とされ保険金を受け取れませんでした。最初に行った病院では悪い物ではないから大丈夫ですよ。他の病院を紹介しますと言われました。それも加入後ですし、紹介された病院で正式な診断を受けました。正式な診断を受けたあとに加入していたなら納得いきますが。最初の病院の先生は悪い物とわかっていたのかもしれませんが、正式な検査もしていないので私には言わなかったんだと思います。入ったタイミングが悪かったとは言え私は違反はしていません。
県民を助けるための保険と言うわりになんやかんや理由をつけて払いたくない様子でした。
参考になりましたか?
最悪の保険屋
保険の保障、支払いでもめました。少し前に保障内容を変更してので、手術前に保障内容の確認電話をして書類を送ってもらいました。今回は変更後の保障が適用されると言う事で、診断書が必要になり提出。書類を送付したら事前に確認した内容保障と違う
前の保障になると書面で連絡きました。前の保障内容だと診断書は不要。診断書代返金と。元々の対応が間違っていた事から始まったのに、謝ることもしない。大学病院の待ち時間、交通費等、かなり労力を使っているのに、訴えても謝らない。最悪の保険屋です。人の命で会社が成り立っているのに、対応悪すぎ。
電話も繋がらないし。
長期加入してましたが決別する決心がつきました。
星1も付けたくないです。
参考になりましたか?
電話窓口が繋がらない
新型コロナウィルスに感染し療養期間が終わった為、保険金手続きに関して電話をしているが、常時通話中になっており、一度も繋がったことがない(平日毎日30回程かけています)。このご時世なのでしょうがないとは思いますが、加入者側からすれば保険金をお支払いいただけるか不安になりますし、経済的にも困ります。メールやLINE等でご対応いただける窓口があれば、保険加入者・スタッフの方々も負担軽減になるのではないでしょうか。今後の為にも是非ご検討よろしくお願いします。
参考になりましたか?
電話対応ひどい。
家族が心臓がわるくて、1年に4回入院しました。
その書類を2部ずつ、2回送ってもらおうとしたら。
何回も、ネチネチ聞いてきて、深刻な病気だし、病院名も執刀医の教授の名前もはっきり答えてるのに、酷い話しかた。
プロとは言えない。正直、いい保険だと思うけれど、スタッフが残念すぎる。
治療がうまくいかなかったから、命の危険があるから、再入院したのです、わからないなら勉強不足。
困ったときのための保険、でここまで嫌な思いをするとは。
おくってとらわないと、手続きができないので我慢しました。これなら、県民共済より民間の保険会社にすればよかった。保険の中身も大事ですが、落とし穴に注意です。
参考になりましたか?
コロナ感染したら出るって言ってよー!
コロナで自宅療養、その後職場の人から都道府県民共済で保険出るらしいよって話を聞きました。電話で問い合わせると自宅療養の期間中は支払い対象との事で早速申し込み、ちゃんと支払いされていて安堵しました。
しかしこれ知らない人多いと思うんですよね、加入者に郵送などでコロナで療養された方は保険支払いの対象ってもっと大々的に言ってくれるとなおよかったなぁって思いました。それ以外はおおむね満足。
参考になりましたか?
少ない掛け金で加入できるのでおすすめです
家族全員で加入しています。1人2000円から加入できます。死亡保障+入院の際一時金が出ます。子供は大人の半分の掛け金です。子供が1歳の頃入院したとき入院の一時金が出たので本当にたすかりました。医療費は基本無料ですが、おむつ食事代は実費だったので結構費用がかかりましたが、共済の一時金で賄う事ができました。また掛け捨てではありますが年に1回決算があり、利用者に一部還付される仕組みがあります。割と多く還ってきました。老後は保障ががくんと減りますが、若いうちはおすすめの保険です。
参考になりましたか?
出産の緊急帝王切開手術の請求
ずっと県民共済に加入しており、妊娠したのを機に2500円のコースに変更しました。
妊娠中でも対応いただけるのはとてもありがたかったです。
自然分娩を予定していましたが予定外の緊急帝王切開で分娩することとなってしまい、診断書を提出したところ21万も支給がありました。
出産費用が総額60万近くかかった中、1/3の額も支給があり大変助かりました!
参考になりましたか?
助けにならない
突発的な怪我などに良いみたいですが、病気となると支払いされない事が多いですね、
銀行にパンフレットが有り身近に感じますが~
必須な時に使えないです、
参考になりましたか?