
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
391件中 361〜370件目表示
いつになったら。。。。
病気で手術入院しました。
請求の為コールセンターに電話。電話がつながる迄 およそ23分。
10/6請求書送付。11/9になっても 音沙汰なし。
マイページにて 確認すると 受け付けているのは ありません。と表示され
心配になりコールセンターに電話。 また対応の電話が出るまで 25分。
オペレーターがいうには、混み合っていて 時間がかかるとの事。
いつになったら給付されるのか。
生協や県民共済は 5日程で 入金されました。
参考になりましたか?
唯一入れた保険
今年の4月に病気になり入院、手術をし(がんではなかった)、がん保険に入りたいと思い契約しようとするものの、なかなか審査が通らずに唯一、「生きる」を創るがん保険に加入できました。
健康な人よりは割高になるものの、保険に中々入れなかった者としては、大変ありがたかったです。
参考になりましたか?
突然、保証内容外だとか!
支払いはとにかく他の保険会社より遅い!
ル−ズと言うか?
保険会社としては最悪な保険の品質です。
絶対にオススメ出来ません。
参考になりましたか?
新型コロナ
コロナにかかってしまい10日間の自宅療養となりました。
コロナの場合は自宅療養でも入院の対象となるため、
保険金の請求をしました。
書類を送付してもらい、必要事項を記入してマイハーシスの印刷と共に郵送しました。
郵送から1週間も経たずして入金されてました!
あまりにも早くてびっくりしました!
今後もアフラックを継続していくつもりです。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
CMでおなじみのがん保険
CMで見たことがきっかけで興味を持ち始めました。また、総合保険会社でがん保険について相談した際に、このがん保険を提案して頂いて、親切に説明した頂きました。がんの診断、治療、入院、通院など様々な場面で保障がされており、月々の保険料が2500円程度だったので、すぐに加入を決めました。また、アフラックはCMでもおなじみの会社であり、とても信頼できると感じていたことも加入するきっかけになりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーター最悪
オペレーターの対応最低。
確認、説明、連絡不足について、言い訳ばかり。その言い訳聞かされる時間が無駄過ぎでした。
でも解約すると随分損する羽目になります。
こんな会社と契約してしまい、後悔しかありません。
参考になりましたか?
口コミをみましたが
口コミに契約者以外からはと言われたとあったけれど、出来ましたよ。
かくにんしてみたら、支払いについては
受取人にしかいえないと言われました。
誰にでもペラペラ話すほけん会社より安心です。
タグ ▶
参考になりましたか?
給付金支払いされませんでした
給付金支払いされませんでした。
なかなかひどい対応でした。
告知なしということになり
解除をさせられました。
ほんとにがっかりです。
参考になりましたか?
連絡なし
コロナで給付金請求の際に診察出来た家族は保健がおり、診察拒否された家族は請求して何週間も連絡なく、こちらから連絡したら決まっていないと言われました。連絡ないまま終わるのかもわかりません。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら