319,824件の口コミ

AIG損保の口コミ・評判 31ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

311件中 301〜310件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • ロードサービスが有料
  • オプションが豊富だが、その分複雑

高評価

  • 事故対応が良い
  • 担当者の対応が丁寧で迅速

営業電話がしつこい

仕事中にしつこくかかってきます
保険は間に合ってるのでかかってきた番号は全部ブロックしていますが、子番号やら携帯でかけてきて本当に迷惑です
保険金の支払いが悪いという評判は前々から知っているので絶対に契約したくないです

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最低

この保険会社と契約した事が
人生最大の失敗でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最低

とにかく事故担当の対応が最低。
自分(会社)本位でこちらの身になって考えない。
二度と関わりたくない。

参考になりましたか?

1.00

態度悪い

電話対応の態度悪いし
仕事中に時間もあけず何回も電話してくる。
滑舌悪いし、要件を言わない。
とっても不愉快。

参考になりましたか?

態度が悪い

事務所の火災保険の更新で毎回来る担当者(男)の態度がずいぶん偉そう。毎回不快になる。客を不快にさせてどうすんだ。もう契約更新するのやめよう。次は無し。

参考になりましたか?

対応悪すぎ

医療保険加入中。保険金請求の際に5回ダイヤル案内され、たらい回し。オペレーターの対応も最悪!同じような仕事をしているが教育がなってなさすぎて呆れる!

タグ ▶

医療保険(実費補償型)

顧客対応

参考になりましたか?

1.00

事務の人?対応悪い。

電話の最後に失礼しますだの、なんだの挨拶もなく、ブチッと切られた
質問に丁寧に答えてるのに、こちらの質問はちゃんと聞いてないから同じこと繰り返す
あげくの感じ笑切られ方
あんなのを電話の窓口に置くな!

参考になりましたか?

1.00

対応が、、

とにかく電話の対応が感じ悪すぎてびっくりしました、、、

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪

事故対応で相手と直接会わないといけないのは、あり得ないです。

参考になりましたか?

1.00

最悪

被害者側での対応が最悪すぎました。
相手の方が良い方でなければ人身事故にしてたと思います。
加害者の人が人身事故になっても物損事故でもどっちでもこちらは構わないと言っていました。
ここには死んでも入りません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら