
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
342件中 301〜310件目表示
とにかく高いめがねを売りつける
他のメガネ屋さんでサービスでやってくれる検査もお金とるし、予算聞かないで高いメガネや高い検査をすすめる、断りきれずに買ってしまってから、後悔ばかりです、二度と買いません。
参考になりましたか?
作ってないので分からないですが、、
会社帰りの夕方に寄らせて貰いました。閉店時間にはまだ1時間くらいあったと思いますが、検査等に1時間以上掛かるので6時位までの時間で予約して来て下さいとのお話でした。会社帰りですと同じ時間帯なので今回は諦めて、自宅最寄りの他社でお世話になります。
参考になりましたか?
最悪
コンタクト定期便を契約している者ですが、連続して2回程度数が間違われて送られてた。しかも、同じ度数でのミス。度数を訂正することも出来ないのか…君達はどんなお仕事の仕方をしているのかな?電話対応では、交換日を言われて2回とも最初に出された日にちじゃ困るって言ったら、近々で届けられる日を言ってきた。最初から近々で交換日言えやって感じでした。こんな仕事の仕方してお給料貰ってるとは…驚き。
参考になりましたか?
商品入れ間違え
公式オンラインで購入したところ違う方の個人情報の記載された納品書および、コンタクトが届きました。その後の対応にも誠意は感じられず失望しました。
参考になりましたか?
メガネスーパーの商法は詐欺まがいです。
検査から始まりすべてに高い値段がつきました。
まあ、長くは続かない商売でしょうね。
目先だけの金儲け、リピーターも来なくなるだろうし評判も悪くなる一方だと思う!
さよならメガネスーパー殿😠
参考になりましたか?
検査料有料
検査料、フレーム、レンズ、保証それぞれ別料金。
今時フレーム代に基本のレンズ、保証、検査代が含まれる店がほとんどなのに、驚きました。
あっという間に10万近くになりました。
壊れたら別の眼鏡屋さんに行く予定です。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
視力が低下したので利用しました。
某診断で視力がかなり低下したのでネットから
来店予約して行きました。検査が有料で値段も4000円
以上するので高いなぁっていう印象ですが、無料で
ササっとやられるよりは信頼があります。
ビックリしたのが、検査後にレンズを薦められましたが、
高い…。3万以上もしたので店員さんと話し合って
だいぶお安くしてもらえるプランを提示してもらって
なんとか購入しました。レンズのサブスクも加入し、
定期的に視力検査やメンテナンスをしてもらう事に
しました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら