
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
21件中 11〜20件目表示
故障時の対応について
購入して3年ちょい(使用頻度は低い)のiiyamaノートPCの電源が入らず、店舗にもっていくとサポートに送るので修理に1ヵ月かつ6600円とのこと。仕方がないので依頼すると電話のみでサポートに確認、マザーボード交換で約7万円とのこと(6600円も返らない。これならワンコインでは??)。購入時からちょっと電源が入りにくかったがこれくらいなら・・と使っていたのがあだとなった。早い段階でクレームを付けておきべきだったと反省しています。(→ちゃんとサポートに送って分解して確認を依頼しました)・・
参考になりましたか?
修理代が非常識
西宮店へノートパソコンのキーボード修理を依頼したところ、見積作業費用に12,000円(返金不可)、修理費が20,000-30,000円との案内をもとに、申し込んだところ、修理費のみで46,000円必要との返答。見積作業費用の12,000円は返金されず、この詐欺まがいの対応にクレームをしたものの、担当者の対応も極めて誠意がなく、憤慨。この店に相談した事を後悔している。
参考になりましたか?
ゼロ
中古のパソコンを購入し、セットアップしたところ、反応バカ遅。使い物ならんから返品。ただ、自社の間違いは一切認めないがインストール済みのソフトまで返金して下さったところはまだOK,無駄な時間を費やされた点、壊れた物売ったくせに謝罪なし。気に入らん。
参考になりましたか?
高確率で不良発生
STYLE-i5シリーズノート型パソコンを最近と言ってもここ2〜3ヶ月の間で
9台中、2台電源入らず マザーボード損傷との事 どうしてくれるんですか
又1台電源入らずで待機中、残りも電源喪失へまっしぐら
参考になりましたか?
自分に合ったパソコンをお得に買いたい人にはいいと思います
デジタルでイラストを描いてみたいと思って、液晶ペンタブレットの動作確認済みのノートパソコンを探していた時に見つけました。まず何よりもデジタル環境でのイラスト製作に必要であるスペックがあるのに、値段が安いのが購入の決め手ですね。細かくカスタマイズすることも出来るので自分に合ったノートパソコンを選ぶことが出来ました!初期不良もなかったですし、ソフトを起動しても快適に使用することが出来ていますよ~。
参考になりましたか?
気になるQ&A
高品質低価格を地で行く優良メーカー
元々パソコンにはあまり詳しくなく、ネットサーフィンくらいしか使ってなかったのでとにかく低価格のノートパソコンを探していました。慣れてない私に丁寧に接客していただいた上に、パーツを全て日本の工場で作っているからか何年経っても一向に壊れる気配を見せません。更に、パソコンの設定で分からないことがあれば土日だろうと夜遅くであろうと電話が繋がり、優しくサポートしていただきました。
参考になりましたか?
運が良いのか8年選手
修理依頼しても快く引き受けてくれるし、変な勧誘もないから頼みやすい
初心者が入りづらい感じがあるらしいけど逆にこっちのほうが迷わなくていいし聞いたらしっかり答えてくれる。
この前8年選手のPCが起動しなくなって持って行った時も、ちゃんと修理してもらって、あと2年程使えそうとのこと。
買い替えを勧められはしましたけどしつこくはなかったかな。
参考になりましたか?
初期不良の対応
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
他のメーカーよりコスパがよく見えた。
【良かった点】
実店舗があり、頼れると思った。
【気になった点】
修理に出さなくても初期化くらいなら、自分でもできる。
初期不良を素直に認めない。データみんな吹っ飛んだ。
謝罪もない。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
安いには安いだけの理由があり、こういう口コミサイトを
参考にしなかったのが裏面に出た感じですね。
2度と買いません。
参考になりましたか?
iiyamaゲーミングNPC修理
iiyamaのゲーミングNPC買ったが、半年で壊れた、
インターネット更新が出来なくなったので、パソコン工房へ、点検依頼したら、マザーボードが壊れたとの事。
買い替え薦められた。
電源コードパクられて、NPC返ってきた。
参考になりましたか?
買取査定
新品未使用の査定をお願いしたら、購入先のレシート、証明書提出を求められる。拒否して、返品をお願いしたら、手元に最終的に届くまで、一カ月かかりました。もう買取では利用しません。
参考になりましたか?