ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
301件中 181〜190件目表示
最悪
バッテリーが上がって、ロードサービスを
受けるか悩み、とりあえず急いでいたので
行きつけの車屋さんに連絡。
車屋さんがロードサービスに連絡を
何回入れてもなかなか繋がらなくて
連絡しておくと。
夕方、朝日から連絡が。
契約内容だとか、連絡付きませんでしたか?
とか、とにかく上から目線
対応悪い。何で契約者が保険会社に
謝るの?最悪。すぐにでも
解約したいです。
タグ ▶
朝日火災海上保険
参考になりましたか?
どうなってるの
この会社の契約者に引かれてむしろ被害者ずらされた。反省してないからとりあえず警察に被害届書類提出しようとしたらそれはやめてくださいと言われ怪我は骨が折れてるにも関わらず一週間後怪我治りましたよね?とか終わりにして下さいとか言ってきたので本社にの担当がこんなこと言ってきたとクレーム入れたけど。本当に仕事してない
参考になりましたか?
最悪な保険会社
もらい事故で相手が楽天の自動車保険に加入していた。相手が後方を見ないでバックしてきた為にぶつけられ、明らかに相手の過失で10-0
のはずが7-3と言われた。その後話しあったが7-3であるとの一点張り。最終的には威圧的な態度をとられ、被害者に対しての言動とは思えない言葉を発せられかなり不快になった。
こんな最悪な保険会社があること自体に驚かされる。
やはり、信頼できる評判の良い自動車保険に加入するべきだとつくづく思った。
参考になりましたか?
代理店との連携最悪
今までの保険会社で1番最悪です。
代理店と連携が全く取れてないので 終わったと思っていた話で朝日火災から電話がひつこく 話しても話になりません。
朝日火災から代理店の方に確認の電話もしてくれなく 仕事の合間に私が代理店と朝日火災の仲介みたいになってました。その間はストレス地獄でした!オススメしません。
タグ ▶
朝日火災海上保険
参考になりましたか?
オンライン申し込み以外の人は要注意です!!
オンラインで申し込めない人はまずやめた方がいいです。恐らくはポイントアップを狙って皆さん入られると思いますが型式がなくオンラインで申し込めない人はポイントアップの対象外です。私はやられました、S210Wという2代前のハイゼットを乗っているのですが、型式がないので郵送にて申し込み値段もだいぶ高くつきましたがポイントアップを狙って入りました。しかし、ポイントアップのためサイトに行き証券番号を入力しても弾かれてしまうので問い合わせたところオンラインのみの対応だそうです。先に言えと言いたいです。ソニーより1万ぐらい高くつきました、お気を付け下さい。
参考になりましたか?
他の保険会社に比べてかなり劣る
事故があり対応を数カ月間放置。問い合わせると担当が変更になり見落としていたという事で、軽く謝罪があったのみ。
その後の対応も、オペレーション、対応力、契約者の立場にたった話し方等、全てにおいて
会社としての姿勢が全くなっていない。
上記の理由で解約予定。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
きちんと説明がないなど、安かろう悪かろうの対応。
仲介会社の人にクレームを伝えるとありえないと、呆れられていました。
病院では、長く治療が必要といわれたのにもかかわらず、電話で三ヶ月が普通ですと言われ、腹が立ちました。
働いてる人の民度、脳みそが弱いのか、自分が置かれている立場もわからないみたいで、正直、この保険会社大丈夫か?と不安に思います。
契約期間がきれたら、違う保険会社にします。
小馬鹿にした態度や、人を人とも思わない態度呆れ返ります。
弁護士さんに間に入ってもらって解決します。
加害者にも腹が立ちますが、保険会社の態度があまりにも酷すぎるので、くちこみかきました。
参考になりましたか?
ヤバすぎるくらいひどい
被害者です。相手が楽天損害保険です。
自転車に乗っていて車にぶつけられました。
その時は大したことないと思い物損事故で対応しました。その日のうちに身体中に痛みが出て、次の日に病院に行くと言うと因果関係無し!まさに他の方の口コミと同じ対応。
こんな保険屋があるなんてビックリです。まだ、何の保証もされてません。自転車も写真を送ってその様子を見ないとわからないとの事。この先、本当に不安です。
参考になりましたか?
ヤバイです!
10:0の事故で病院に通ってると、まだ治ってもないのに今日で通院は終了です!
行きたければ自腹で勝手に行って下さいとの事!
病院の先生もまだ治ってないのに勝手に切る事出来ない!っておっしゃってた事を伝えると、医者の判断じゃなく、保険屋の判断で決めるので!と上から口調!何を言っても上から!保険屋さんに何がわかるん?もうお手上げです!こんな保険屋と話ししてたら神経がおかしくなりそうなので、自腹で通う事にしました!
参考になりましたか?
もう利用しません。
昨年1度、他の自動車に少しだけ接触してしまったせいか、今年の見積書がわざわざ白紙で届きました。
保険屋さん曰く、「去年事故ったからもう入って欲しくないという意思表示だと思う」とのこと。
僅かな接触事故でも、加入できなくなるのですね。
そうならそうと、ちゃんと言って貰えた方が良かったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら