
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
31件中 11〜20件目表示
もっと検討すればよかった。
2世帯住宅を建てようと息子夫婦と展示場を見てまわりました。積水ハウスさんは高いイメージがありましたが営業の人の熱意などいろいろ考慮して決めました。が、決める前はそれこそいろんな社員の方がお話に見えましだが、建ててからは担当の営業さんですらパッタリ来なくなりましたし連絡もありません。他で建てた知人は良い情報があると教えてくれたりよく連絡してくれたりするそうです。家自体も玄関に全く光が入らないのでもっとよく相談すればよかったと後悔しています。
価格ももっと抑えた住宅にすればよかったです。
参考になりましたか?
毎年苦痛なアパート
築9年の賃貸アパートに住んでいますが、毎年、小さな蟻が必ず侵入してきます。アパートの周りにおしゃれな感じの植え込みや1階は庭がついているためとにかく虫の発生が多く、一番不快なのは、蟻がすごい数侵入してくることです。(なお、部屋は綺麗にしていますし、食べかけのものを放置などもありません)あまりに我慢ならず、昨年、管理会社に連絡したところ、やはり、どこから侵入してくるかわからないとのことで、可能性のあるところを簡易的なシリコンコーキングのみでその後は何のフォローもなし。結局今年もすでに2回、侵入しています。1匹、2匹ならまだしも何十匹もなので、本当にノイローゼになりそうです。おしゃれな外観や植え込みに惹かれて選んでしまって本当に後悔しています。本格的に引っ越しを検討します。二度と積水には住みたくない。
参考になりましたか?
設計幅が狭い。アフターが超絶悪い
15年ほど前に住友林業と比較してブランド性で積水ハウスを選択しました。完全な失敗でした。設計者のレベルが低いし、態度も横柄でした。本当に後悔しています。点検時に不具合箇所を指摘しましたが、評価Aで書類が来ました。基礎もひび割れているのにですよ!・・・
積水ハウスの雨どいは短めのものをジョイントしていますので、経年劣化でジョイント部から水漏れします。今はジョイント部にカバーが標準になっているようです。2回の床音は響くし、冬は非常に寒いです。今からでもぶっ壊して立て替えたいです。
参考になりましたか?
急に有料化
カスタマーセンター、急に有料化。
滞在10分ほどの作業で3300円。
でも何かあったらサポートしてほしいので「スマイルクラブ」というのに入会して毎月550円積み立てることに。
でも有効期限1年 特に何もなかったら掛け捨て。。
よそより高いけれどアフターサービス込みだと思っていましたが急に有料化、、、ちょっとした質問やお願いでも一律3300円。
なんの説明もなく急な変更。どうしたんですか、積水
周りにも積水ハウスいいよ、安心できるよって話してましたが、もう二度と勧めません。打ち合わせと違うことされてそう訴えても知らん顔。
ガッカリ。。
参考になりましたか?
まず、雨漏り、重量鉄骨雨漏りが3箇所
以前の積水さんはお電話をすれば、アフターケアをすぐに駆けつけ無料でしてくれましたが!2021年、ドアの開閉が重くなり見てほしいとお願いしたら、突然訪問費3000円かかります。との事。家を建てたときは20年の無料保証でしたよね!また20年たってませんが?雨漏りも三箇所も原因が分からない!とそのまま、壁は雨漏りでカビが!しかしそのまま、連絡をしても折り返し電話します。と言われるだけ、連絡はない!絶対に積水ハウスは辞めた方がいい
参考になりましたか?
修理が遅い
築年数がたつと修理して欲しい箇所がでてくるが、積水以外では修理できないようになっている。ドアのサイズ、鍵穴のサイズ、排水管の接続部分のサイズ、蛇口など、全てオリジナルのものを使ってるので他のところに頼んでも部品がないからと断られる。壊れた時にカスタマーセンターに連絡しても、部品がない、担当がいないで待たされる。壊れた状態で2週間とか待たされるのが普通。カスタマーセンターの担当者も今一つの人にあたったからかも。
高いお金を払ってもゆとりのある人で、壊れた水漏れのままでも待てる心の広い人にオススメ。
参考になりましたか?
担当者の態度が悪い
賃貸アパートの話です。
とにかく退去立ち会いの担当の態度が悪すぎる。
電話口で何かを確認するときもこちらに文句を言いたげな感じでやりとりしていた。
入居時や入居中の対応は問題なかったのだが、退去と決まれば対応が悪くなる典型かと。
1人は新人だと思われる人で経験のために連れてきたのだと思うが、かっこ悪いところは見せられないと思ったのか強気な対応をしていたのが更に腹立たしい。
最後もきれいに掃除をしたのだが、もう2度と積和を利用することはないと決めた。
参考になりましたか?
最悪のハウスメーカー
とにかく説明が無い、後から色々な請求がくる。追加工事をしないと家を建てないなどと言われました。
不満を言うと「説明義務は無い」の一点張り。
支店の苦情を本社にしても支店しか対応してくれないから永遠に解決しない。作業に関する書類の提出を求めても無いから出せないとの回答しか返ってこない。
頼んでも無い物を勝手に付けられて外してくれと言ったら費用はお客負担とわけのわからない事を平然と言ってくる。
お客の意向は全く聞かない。会社の意向ですとしか言わない。
最悪、最低の会社です。
参考になりましたか?
雨漏り住宅
住み始め当初から雨漏りが酷く、カスタマーサービスに連絡しても、点検すらしてくれず、数十年経ち、経年劣化と言われ続け、防水シート工事を施工後に原因が判明。積水ハウス側が、建てる際に窓冊子の入れ忘れ!冊子を入れに来たものの、天井や壁の補修無し。カビだらけ。照明も雨漏りで使えず…。何なの?ですよ。経年劣化と言われて火災保険も何も使えず自腹で払う羽目に。
挙げ句の果てに立て替えるなら七千万位で、リフォームするより安いですよ!ですって。
そんな金あってもお前のところには二度と頼まんわ!
参考になりましたか?
賃貸について
対応最悪
何もかもわからないで済まそうとする
こちらが悪いような言い方
電話対応しますと言ってかかってこない
こちらからかけても出ない
対応最悪なので口コミに星をつけたくありません
参考になりましたか?