本音本音

PCホスピタル(旧:ドクター・ホームネット)の口コミ・評判 18ページ目

[PR]公式

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

197件中 174〜183件目表示

5.00

本当に助かりました!

パソコンをさわっているうちに、間違って初期化してしまいました。大事な写真データなどが入っていたため、復元を依頼しました。ちゃんと元通りになるか心配だったのですが、無事システムやデータが復活。とても迅速な対応をしてくださり、本当に助かりました!

タグ ▶

データ復旧

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

がっかりした

値段が高い。違う窓口が複数あって混乱する。対応は良かったですが、がっかりしました。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 迅速対応 5.00
  • サポート 5.00
  • 信頼度 5.00

好感がもてました

パソコンの動きが遅くなりお願いしました。
息子が一番よく使うという話を覚えていてくれて、パソコンの返却時に、原因やこれから使うときに気を付けることを小学生でもわかるように説明してくれました。
以前に他店で依頼したときより費用は高め?(症状が違うので何とも言えないですが)でしたが、修理完了までの時間も早く、連絡もきっちりしてました。何より息子が安全に使えるよう配慮してくれている感じに好感がもてました。

参考になりましたか?

二度と使わない

持ち込み依頼しましたが、修理出来ないで突き返されました
これで8800円なんてただのぼったくりだ
修理業者として名乗ってるのもスゴイ、、、、

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 迅速対応 5.00
  • サポート 5.00
  • 信頼度 5.00

神対応

来てくれたスタッフの神対応振りに感動しました!他店に最初は問い合わせましたが事務的な電話対応にがっかり。次に電話したこちらの会社は電話対応も、予約時間もてきぱき案内してくれました。来てくれたかたもめちゃくちゃ丁寧。パソコンも直してくれたうえに、普段どういう使い方をしているのかヒアリングしたうえで、プロの視点からこうしたほうがよいとアドバイスもくれて目から鱗。その道のプロにお任せするのは大事ですね。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q PCホスピタルは怪しい?不安の声に応えて調査(回答

ぼったくり

作業料金が高すぎる。
通電確認だけで8800円、バカにされてるとしか感じない。5分以上診断書の作成で待たされ、全体的に料金が高すぎる。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 4.00
  • 迅速対応 5.00
  • サポート 5.00
  • 信頼度 5.00

丁寧でした

アップデートをしていると途中で止まってしまって次の日まで置いていても止まったまま。強制終了はするなと聞いていたので業者を調べて依頼しました。
来てくれたサービスマンが、床が汚れないようにと敷物を強いた上に作業用の鞄を置いたのにビックリしました。私もサービス業をしていたのでわかるのですが、社員教育が行き届いている会社なんだなと本当に感心しました。作業や説明自体も非常に丁寧だったので満足でした。

参考になりましたか?

4.00

熟年のパソコン初心者はプロに任せて安心

70歳を過ぎて初めてパソコンを買い、インターネットの接続をお願いしました。私でも分かるように丁寧に説明してくれて、初期設定から自宅での配置まで全てやってくれました。とても頼もしい仕事ぶりに、プロの方に任せて正解でした。これで安心してインターネットを楽しむことが出来ます。ありがとうございました。

タグ ▶

設置・設定

参考になりましたか?

4.00

安心感のある対応

パソコンの液晶交換をお願いしました。いろいろ調べたのですが、ドクター・ホームネットさんが一番信頼出来る印象を受けましたので依頼しました。思った通り安心感のあるご対応で、自宅に来ていただいた社員の方の知識もとても豊富で勉強になりました。後日届いたパソコンはとても画面が綺麗に写り、快適に利用出来ています。是非知り合いにも薦めたいと思います。

タグ ▶

部品交換

参考になりましたか?

最悪です

初めて頼んだ、来た人のスキルが低い、故障原因ははっきりしないうえに料金は取られる。
今後、絶対に頼まない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 迅速対応
  • or
  • サポート
  • or
  • 信頼度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード