ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
139件中 131〜139件目表示
初期不良対応が。
購入し、開封。接続したが電源は入るがwindowsの画面にならずにサポートに電話。
ただでさえ初期不良で予定が狂ってイライラしているのにお前が悪いんだろうみたいな口調だった。
機械なんで当たりはずれは仕方ないがせめて態度ってもんがあるだろう。
ろくでもないところから買ってしまったなって感じ。
もう購入することはないし、人にも勧めない。
参考になりましたか?
初期不良時の対応が遅い、酷い
PCのパーツを購入しましたが、初期不良で異音がしました。
メールを送ってもなかなか返信が来なかったので、電話をしたら「一度工場におくってチェックする」
とのことでどれくらい時間がかかるのかも不明。
他の店で買えばよかったです。二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
iiyamaゲーミングNPC修理
iiyamaのゲーミングNPC買ったが、半年で壊れた、
インターネット更新が出来なくなったので、パソコン工房へ、点検依頼したら、マザーボードが壊れたとの事。
買い替え薦められた。
電源コードパクられて、NPC返ってきた。
参考になりましたか?
最低なショップ
初心者の方は特に注意してください。
とくにサポートの知識も対応も最低です。
10万円以上で購入のパソコンのファンがまわらず
サポートに電話しても、まともに対応しません。
こんなショップで購入した事を後悔しています。
参考になりましたか?
最悪
新品購入しマザーボード開封してみたらピンが折れてまして、販売店で初期不良対応してもらえませんでした。(物騒扱いです)。長年ASUSマザーボードを購入してきましたが初めてです。
今後は他メーカーにするか検討中です。
参考になりましたか?
気になるQ&A
参考になりましたか?
買取査定
新品未使用の査定をお願いしたら、購入先のレシート、証明書提出を求められる。拒否して、返品をお願いしたら、手元に最終的に届くまで、一カ月かかりました。もう買取では利用しません。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら


