
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
27件中 21〜27件目表示
基礎工事は完全な手抜き工事です
アイダ設計の基礎工事に立ち会いましたが、かぶり厚さが不足してるのに、直さず工事を続行していたので指摘して全て直させました。
ギリギリ生コンを入れる前だったのでスペーサーを交換させる事が出来ましたが、あのままコンクリートを入れていたら基礎工事をやり直しさせてるとこでした。
ここは常にチェックしてないと必ず手抜きをします。
第三者機関を雇わないと危なくて無理ですね。
参考になりましたか?
おわた
営業部も建設部もマジでヤバいからやめたほがいいですよ。標準仕様も特に上等では無いし、値段も特に安くは無いし、オプションも融通が効かないし、オールインワン住宅は全て込みでは無く価格も広告詐欺だし、分譲はゴミだし、打ち合わせ回数制限あるし、パンフレット注文したら何故か営業が来るし、値段交渉したら安くする代わりに契約迫ってくるわで最悪でした。他社の非難する前に自社の見直ししたほうが宜しいのでは?
参考になりましたか?
注文住宅はやめたほうがいい
ここは、建て売りがメインです。注文住宅は、営業ノウハウや対応能力がないとしか思えません。約束の日時に現場に現れなかったり、打ち合わせで確認したことも工事に反映されないです。基本的な対応、誠実さに欠けており、呆れました。契約した後に、キャンセル考えましたが、契約金の100万円が没収になるので、継続しましたが、100万円損しても、やめておけばよかったです。沖縄那覇支店でした。後悔されないように。
参考になりましたか?
対応が遅い
対応がいつも遅くて不安しかありませんでした。
工事の進み具合も予定よりかなり遅れるし、引き渡し日の連絡が来ないのでこちらから連絡したらもう決まっていました。
伝えたことも違うようになっていてやり直してもらいました。
アフターサービスも最悪。
足りない物があったのに届いたの約は2ヶ月後。
その間も何度もこちらから問い合わせしてもう疲れました。
参考になりましたか?
不誠実な会社
注文住宅で、建てましたが残念な気持ちです。
残金支払いと鍵の引き渡しが行われますが、支払い後は、残工事もやりません。ポストや表札もいまだに、未設置です。何度、電話してもらちがあきません。あきらめるまで、待っている対応としか、思えません。絶対に関わっては、いけない会社です。
参考になりましたか?
約束守らない会社
工期は守らず、引渡日は遅れ、遅れた引渡日にも工事が完了しない。現場監督と営業が責任のなすりつけあいをしており、補償にもなかなか応じない。トラブル覚悟で価格を重視するなら選択肢に入れても良いが、個人的にはお勧めは絶対にしない。
参考になりましたか?
手抜き工事 那覇営業所
流し台の下から、ゴキブリか出てくるので、見ると、シンクの排水管、水道管、お湯管、食洗機の排水管、水道管の全て5本が、床からの立ち上がりの部分に、隙間があり、そこからが侵入経路になっていました。自分でパテで埋めました。引き渡し前の基本的な社内検査も行われていないようです。お客に確認して引き渡しを受けましたか、シンクや洗面所の排水管のスキマまでは、気がつきませんでした。残念で悲しいです。
参考になりましたか?