【辛口評価】旅行会社の口コミランキング(おすすめ順) 2ページ目
長期休暇や連休には旅行に行きたい! という方も多いでしょう。出来れば安くてお得にいい旅をしたいところです。そのためには旅行会社選びは慎重に行いたいですよね。
そこでこのコーナーでは、旅行会社について、各社の評判を集めました。国内から海外まで、今後の旅の手助けになる旅行会社を探してみましょう。

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
※法人会員の広告およびPR情報を含みます。法人会員は有料ですが、順位は広告費の多寡で優遇しません。ユーザーの不安や疑問を解消するQ&Aの質と量を主な評価指標とし、システムが自動算出しています。

[引用]公式
「料金が安い!」と評判のエクスペディア。ここでは、実際にエクスペディアを利用した人の声を集めました。
電話サポートが非常に良かったです。
旅行先でトラブルに巻き込まれ、時間もなく不安な状況の中、電話サポートの方が他社のサービスも選択肢に含めて解決方法を真摯に考えてくださり非常に頼もしかったです。
正直、こんなにサービスが良いと思ってなかったです。
担当の方に恵まれたのかもしれませんが、Expediaの印象がガラッと良くなりました。
気になるQ&A
で、エクスペディアって結局どうなの?上手な使い方があれば教えてほしい!
割引サービスも多く、お得に旅行できる可能性大!ただし、トラブルの可能性アリ&サポートは薄め。事前確認に抜かり無い、個人旅行とネット予約に慣れている人にオススメ!

[引用]公式
日本旅行は、明治38年に創業した老舗の旅行会社です。企画、販売、手配などをすべて自社で行う「総合旅行会社」であることを強みとしています。
代表的な商品として、自社ブランドのパッケージツアーや、JR線のチケットとホテル予約とがセットになった宿泊プランが挙げられます。もちろん海外旅行の取扱にも力を入れており、家族やカップルでの旅行、女子旅、一人旅、学生旅行など、一通りのプランを用意しています。
老舗の旅行会社だけに安心感はありますが、旅行には予期せぬトラブルが付いて回るもの。キャンセル時の応対を含めて、サポート体制に関する口コミは気になるところ。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。
とても残念な旅行
祖母と2人で卒業旅行としてメルボルンへ行きました。
日本旅行で半年前ほどに予約しました。
飛行機の席が指定されているとの事でしたので、当日確認すると、窓側で縦に2席でした。
航空会社に席を祖母だけでも廊下側にして欲しいと頼みましたが、して貰えず、年配な祖母はトイレが近いためとても負担が大きかったみたいです。
次に、空港に着くと、送迎を頼んでいましたが、説明書きの書き方が抽象的すぎて、見つからず、すぐに連絡しましたが、対応して貰えず、2時間以上待たされました。結局、次に予約があるからと、自分でタクシーを呼ぶように指示されました。
その後の対応も雑で時間もかかり、負担でした。
とても残念です。

[引用]公式
近畿日本ツーリストは、国内・海外旅行の手配やツアーを手がけている旅行会社です 。目的のエリアやテーマ別にさまざまな企画が用意されています。
各種申込は公式ページからできますが、全国各地にある実店舗で相談してからでも可能。旅行説明会も随時開催しています。利用にあたって気になるのは、もしもの時のトラブル対応や、ツアー料金とサービス内容との釣り合いなどについて。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。
添乗員が最悪
旅行プランや価格に問題なし、ただ
添乗員の態度が悪い
口のききかたを知らない
横柄
行く先々で相手方のスタッフへ暴言
社員教育してるんでしょうか?
今まで他の旅行会社のツアーに参加した時には申し訳ない位丁寧な対応をしていただきましたが…最低でした

PRエクスペディアの気になるQ&A
エクスペディアの気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。

[PR][引用]公式
J-TRIPは国内旅行ツアーを中心に取り扱う旅行会社です。JALグループの飛行機を利用したプランを多く扱っており、利用内容に応じてマイルが貯まります。
旅行の詳細や出発の案内はメールで受け取れ、専用サイトからいつでも旅行情報の確認ができるなど、利便性を重視したサービスを提供しています。また、全国のゴルフ場を対象としたゴルフツアーを取り扱っているのも特徴です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
二度と利用しない!
欠航になったフライトと宿の返金額が明らかに少なく、結果振替の交通費とホテル代で予定より+になりました。
(前もって細かく確認しなかったのも悪いのですが)
自分でフライトを予約すれば全額返金だったのにと思うと損をした気分です。
問い合わせをしても返信はなく、電話をしても確認して折り返すと言われ、待っていても来ないのでまたこちらからかけました、、散々です。

[引用]公式
ビッグホリデーは国内外の旅行・ツアーを24時間オンラインで予約できる旅行会社です。国内旅行では、ANAの飛行機を利用した旅行プランを多く取り扱っています。
交通機関とホテルをセットにしたプランが中心で、公式サイト上で行先やテーマなどからツアーを検索することが可能。また、主に首都圏発着のバスツアーや、冬季のスキー・スノボツアーなど、日帰りツアーも用意されています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
運転手が電話してる
日帰りスキーツアーに参加しましたが
運転手が1人でその運転手が行きも帰りも
ハンズフリーではあるものの、かなり長い時間電話している。
内容も仕事に関係なく、席はバス真ん中付近でしたが
相手の声も聴こえる位の大音量。
終いには電話してないと寝ちゃうからと
相手と話していた。
安くて他に不満はなかったが
こんな危ない運転手がいる
会社のツアーにもう参加したくない。
スポンサーリンク

[引用]公式
ベストワンクルーズは、クルーズ専門の旅行会社です。外国船、国内船ともに予約可能で、数泊のものから日本一周、世界一周を行うプランまで幅広く取り扱っています。
クルーズ船発着地までの航空券や送迎がセットになったプランや、添乗員が同行するプランなど、クルーズ旅行が初めての人でも安心して利用できるよう配慮したプランが用意されています。また、公式サイト上に同じクルーズを利用した人の口コミ情報が掲載されているのも特徴です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
最悪なツーリスト
行くまでの説明も全くなし。ご挨拶もなし。船内の案内も何もなし。初めてでは無かったので何となく楽しく過ごせたけれど、初めての人ならば、多分戸惑う。こんな最悪なツーリストがあるなんてびっくりです!
他の方には絶っっっったいにお勧めしたくないです。

[引用]公式
海外専門の旅行会社、かもめツアー。国内外の航空会社が多数加盟している団体・IATAの公認代理店です。
世界の絶景や世界遺産をめぐるツアーが多数あり、特にウユニ塩湖やマチュピチュ、イースター島などが有名な南米へのツアーに力を入れています。また、各エリアの知識・経験が豊富なツアープランナーが問い合わせなどに対応。一部地域には現地オフィスを構えるなど、快適な旅をサポートする体制を整えています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
※カモメツーリスト株式会社と混同されるケースがございます。ご注意ください。
満足のペルー10日間
マチュピチュとレインボーマウンテンに行くためにこちらの旅行社を選びました。
値段、ホテル、日程等大満足です。
リマ、マチュピチュ、クスコのホテルは、バス付きの希望で取っていただき、快適でとてもよかったです。
また、マチュピチュ遺跡見学では、無理を言って午前と午後の入場券をとっていただきました。
ウマンタイ湖とレインボーマウンテンのオプショナルツアーは自分で他社のツアーで取りました。
一時、食物アレルギーが出て事情をお話ししたところ、航空会社やホテルでの食事にも気を配っていただきました。また是非利用したいです。ありがとうございました。

[引用]公式
西鉄旅行は、鉄道、バスなどの運輸事業を手掛ける西鉄グループが運営する旅行会社です。全国に営業所を展開しているほか、インターネットでの申込みも可能です。
国内・海外の観光旅行をはじめ、バスツアー、スポーツツアー、クルーズなどのプランがあり、一人旅から添乗員付きのパックツアーまで多様に取り扱っています。支払い方法は現金のほかクレジットカード、銀行振込、コンビニ払いなどから選べます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
富士山ぐるっとグルメ旅
偶然数日間の公休がとれたので夫婦で旅行を計画。長崎は松浦からでしたので相談窓口がなく買い物ついでに博多駅、天神をまわり数社に相談したが出発日に会うプランが無く諦めてかけてました。最後に西鉄旅行窓口へ。福田(ゆ)さんが対応して下さいました。これからでも間に合う商品をくまなく探してくれました。福田さんは仕事とはいえお客様の気持ちに対する姿勢に懸命さを感じました。大変感謝しております。ありがとうございました。

[引用]公式
グローバルユースビューローは東京や大阪を拠点とする旅行会社です。世界遺産や遺跡、絶景、秘境、クルーズ、冒険などを目的とした海外旅行や国内旅行を提供しています。
主にゆとりのあるシニア層に向けたツアーの提供に力を入れています。旅行だけでなく、長年、文化事業として行っているクラシックコンサートなどの音楽イベントや、各地の料理を提供するイベント、大使館でのイベントなどを企画・運営しているのも特徴の1つです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
アクシデント時の対応
海外で予想もしないアクシデントにあった時に、その対応のやりかたで旅行代理店の真価が分かると思います
私はグローバルさんのツアーに何度か参加しました。ある時、へき地での飛行機が欠航となりました。ホテルもなくどうなるのかと思いましたが、スタッフの方が大変に努力されてヘリコプターを急遽チャーターして無事に移動できました。
またある国で私が病気になって入院してしまいました。その際も完璧なお手配でした。現地の手配会社への力があるのだと思います。無事に日本に帰国するまで全ての手配、対応をしてくださいました。何かアクシデントが起きた際にはグローバルさんは誠意ある対応で、ことに年配の方にとっては安心な会社です。

[引用]公式
旅のデザインルームは東京や大阪を拠点に、添乗員付きの海外旅行を提供している旅行会社です。募集型や受注型の企画旅行、手配旅行などを提供しています。
主に、ヨーロッパ、中近東、アフリカ、中南米、北米、アジア、中国、オセアニアなどを目的地とする海外旅行を取り扱っています。何度も海外旅行をしたいと考える方のニーズに応えるため、一回当たりの旅費の削減に注力しているのが特徴の1つです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
現地ガイドへ高額チップを払う
添乗員のレベル差激しい。一人目かなり良かった。他は調子だけ良く移動の車でずっと眠る。バスで前の席に座ったので偶然見えましたが、途上国なのに行く先々でドライバーにチップ10ユーロ相当の現地通貨を渡しておりこれらは結局客が払うツアー料金に乗せられている。パンフレットや事前に送られる旅のしおりと実際の内容が異なる(一度もこの会社の者が見たことないコースが含まれるし、この国行ったことないんですよーと言う添乗員も有る)他の方が書いてらっしゃるように現地会社からなめられた存在と思われる。しかし他社では扱わないコースが多いのでここを選ぶしかない、というのは理解できる。

[引用]公式
小田急グループの旅行業部門を担当している小田急トラベル。箱根や伊豆など、小田急電鉄沿線上の旅行プランを多く企画・販売しています。また、小田急ロマンスカーの利用を前提とした列車旅行プランもあります。
海外旅行では、マレー鉄道で観光地を巡るプランが特に評判のようですね。
寄せられている口コミの数はまだ多くないものの、やはり国内旅行に強いという印象を持つ利用客が多いようです。
皆様からのさらなる意見を、お待ちしております。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
Enjoy!おだわらチケット
70代のスマホに慣れていない私にはチケット発券のために新しいアプリに登録するのは無理です。
普段と違う旅を楽しもうと思いロマンスカーを選択しましたが乗りなれないところには行ってはいけないですね。本当に残念

[引用]公式
JAグループが運営する旅行代理店、農協観光。国内外の旅行を手配します。全国に店舗・代理店があるほか、インターネットからの予約も可能です。
個人・小グループ向けプランから高級宿への宿泊プラン、観光列車での日帰りプランなどがあり、インターネット上のカタログを見ながら電話で空室照会することができます。また、農業体験、子どもの農村体験、地域で採れた農産物を地域で消費する「地産地消」ツアーなど、地域や自然とのふれあいを目的としたツアーが多くある点が特徴です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
素晴らしい
農協観光ツアーに初めて夫婦で参加しました。
椿山荘と富士屋ホテルは、個人ではなかなか敷居が高かったのですが、今回のツアーは航空券付きでとても良心的でした。添乗員さんの真摯な対応、提携されていたヤサカ観光バスのガイドさんの話も大変面白く、あっという間の二泊三日でした。このプランを考えた方のセンスの良さに、本当に感激して余韻に浸っております。
自分へのご褒美として、また頑張って働きます。本当にこんな素敵なリッチ旅行に出会えて幸せでした。ありがとうございました。

[引用]公式
沖縄ツーリストは、沖縄を専門とする旅行会社です。沖縄県内を中心に本州、海外などでも支店を展開しています。
沖縄本島をはじめ石垣島、宮古島、与那国島などの観光地で、マリンリゾートや民芸品見学などの沖縄らしいアクティビティや自然を堪能できるツアーがあります。全国の空港から出発地を選べ、店舗のほか、電話やインターネットからでも予約が可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
最悪
今どき支払いは店頭のみ??
他のツーリストはネットでサクサク支払い可能!
振り込みもOKなのに
何回、電話しても繋がらない!
店頭に支払いにきても2時間待ち‥
時間の無駄では??
トラベルスタンダードジャパンは、海外旅行のプランニングや海外ツアー販売などを行う旅行会社。地域別の専門スタッフによる、希望や予算に合わせたプランの提案が特徴です。
海外航空券とホテルを自由に組み合わせて、まとめて予約することが可能。販売している海外ツアーはすべてがアレンジ可能で、相談には無料で対応しています。顧客へのスピーディーな対応を目指しており、旅行中も日本語での電話問い合わせを受け付けています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
去年オーストラリア
去年の夏オーストラリアへビジネスクラスの飛行機とホテルを予約しました。
他の旅行会社より、安く行けました。オプショナルツアーは個人で予約しました。
最初は不安でしてが、今回もまた5名で、ベトナムダナンを予約しています。

[引用]公式
ユーラシア旅行社は、創業以来、「自然と人間と文明を見つめる旅」をテーマに旅行を企画しています。「観光第一主義」を掲げ、土産物店を案内せず、その他の観光に時間をかけるツアーが特徴です。
旅行の企画や移動・ホテルなどの手配、旅の添乗はすべて自社社員が行い、ゆとりのあるスケジュールで旅行先の魅力を伝えるほか、トラブルや非常時にも的確に対応できるように努めています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
監修者が有名研究者で、脚の悪い方でも歩かないとの説明で2万歩以上の登山でした
辛くて、書くのが難しいです。監修者の女性にに何か親切にしても、褒めて遣わす 皆のもの とか、正教の国でコスプレして、神託を齎す神より上の神のような振る舞いをしておられました。
参加者同士の感想には、緘口令がしかれ検閲が入り、監修者には苦言はブロックされていたように感じました。
現地は正教の国ですから、軽薄な同人誌や二次創作のノリで振る舞われてもスルーされますが、あちらにも生活があるので、葛藤していた現地の方もおられました。
最終日、寝椅子に座れたのは彼女のみで、対角線が最も遠い席は、監修者の席が煩くて対面も、横とも会話が聞こえませんでした。
なかなか行けない場所に130万以上の価格帯で接待させられる
旅程です。数人の方が、病院が必要になりました。

[引用]公式
鉄道事業などを手掛ける京王グループが展開している旅行会社・京王観光。京王電鉄の駅構内などに店舗を構えており、店頭やインターネットからツアー申し込みが可能です。
国内の観光旅行、バスツアーを中心に、海外のパッケージツアーも取り扱っています。温泉旅行や味覚狩りなどのほか、日帰りハイキング体験やペットと泊まれる宿など、独自に企画されたプランも多数用意。また、個人旅行の受付も行っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
全国旅行支援
10月11日から始まるサービスですが、聞いても全然詳細を知らない。該当の県は9月の段階で開始すると発表しているが、県がはっきりしないからとか人のせいにしている。結局話を突き詰めるとただ単に京王観光自体が事務対応できないからだと。他がやれることができない会社です。電話しても繋がらない、他の方が書いてますが口の書き方を知らない、人が何話しているのに半笑いの対応。もう二店舗しかないので旅行業界から手を引いた方がいいですね。不祥事で良い人材は他社へ行ったのでは?二度と利用はしません。

[引用]公式
南海国際旅行は大阪・難波を拠点に関東や九州などに営業所を展開している旅行会社です。大阪、東京、九州などを発着地とする海外旅行や国内旅行、ツアーを提供。
「心かよう 夢かなう」をモットーに掲げ、女子旅、鉄道の旅、世界遺産、温泉、アウトドアなど、利用客のニーズに応えた旅行の提供を目的としています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
バス遍路の添乗員最悪 二度と行かない
添乗員はただプログラム(旅程)を終了させるだけ。参加者への配慮は微塵もない。旅程にクレームすると、会社の一員としての意識なく逃げ口上だけ。運転中のドライバーさんとナーナーでの私語が多くて
安全意識欠如。

[引用]公式
航空会社「ANA」のグループ企業が展開する旅行商品の販売サービス、ANAセールス。国内・海外のパッケージツアーのほか、航空券の販売や、旅行積立サービスなども取り扱っています。
ANAマイレージの会員限定のツアー、WEB限定のリーズナブルなツアー、航空券とホテルを自由に組み合わせられるプランなどをはじめ、絶景・世界遺産・野生動物の見学などをテーマにしたコースなど、多数のツアーを用意しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
コロナで欠航になったのに・・・
コロナ対応だということは理解できますが、自社都合で、欠航便を発表した翌日に、日程を1日ずらしたいと連絡したら、既に出発日から20日になるので、キャンセル料がかかりました。2度と利用しません。
公式
トラベックスツアーズは、国内旅行を手掛ける旅行会社です。特に日帰りバスツアーなど、気軽に参加しやすいプランを多く提供しています。
旬の果物狩りや花の観賞ツアーなど、季節ごとの様々なツアーを取り扱っています。公式サイトで希望のコースに空席が確認できれば、オンラインで予約可能。人気のキーワードやおすすめランキングも掲載されているので、ツアー選びの参考にできます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
不催行時の対応が悪い
予約したツアーで頭数が足りず不催行。
連絡は留守電に入り「不催行。折り返しをくれ」との内容。
一回の留守電で折り返させるだけでも不親切なのだが、こちらからの電話に対して「一旦切ってかけます」などの対応もなし。
そのまま不催行と返金の説明、別のツアーの頭数が足りない日の案内をされた。座席の説明を聞き直すとイライラした対応をされた。
こちらは入金して予定もしているのだから、不催行ならもう少しそちらからアクションしてほしいと思う。
また、不催行の案内はメールで十分。こちらも貴重な時間とお金を使っていますので。

[引用]公式
要望に沿った航空券の手配ができるフレックスインターナショナル。国内・海外を問わず、旅行日程や予算に合った航空券を手配できるのが特徴です。
公式サイトでは、簡易検索でチケット情報を調べることができるほか、より細かい要望や条件についても、問い合わせフォームから個別に受け付けています。また、ホテルの予約や海外旅行保険の加入手続きも可能。旅行用のアメニティや現地での移動手段を一緒に手配できるのもポイントです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
問題なく利用できました
仕事でどうしても海外へ行かなければならない事情があったため、三月頃にYahooトラベルで最安値だったものを利用しました。
新型コロナの影響で何かと不安でしたが、問題なく利用できたので安心です。むしろ利用客が少ないからか貸し切り感があって、ちょっと得した気分になりました笑。
これから旅行、もしくは長距離移動を考えている方は、旅行会社選びなどで、私以上に慎重になるかと思いますが、フレックスインターナショナルは、新型コロナのような非常時でも安心して利用できる旅行代理店のひとつだと思います。