
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
999件中 351〜360件目表示
結局稼げないんですよ。隙間バイト
稼ぐための工夫が必要
しかしこれは罠
一般常識のある人は辞めた方がいい
何故なら普通では稼げない
交通ルール
接客マナー
それも並では無理
働く人が増えてもすぐ減り
減った時・暑い時・寒い時しか稼げない
つまり年間・月間で考えると雇用されてる方が稼げる
賢い人ならそもそもやらないが
働き始めてすぐに気がつかなかった人間の意見ですが参考までに...
ルールは一切告知も無く変わります
SNSの情報は50%前後しか信用しない方がいいですよ
稼げてる間は変な優越感に浸りますがそうなる事が誤りの始まりです
ギャンブル性を味わいたい人はオススメかもしれません
参考になりましたか?
楽に越したことはないけど
基本割増だから殆ど使わないけど、たまにクーポンくれるからそのときに使うとめちゃくちゃお得。
ただ、配達に時間がかかるときと早いときとムラがあるから、急ぎのときは使わないほうが安全。
参考になりましたか?
すごく早い
頼んでものの20分くらいで来るので、体感の待ち時間は満席時のファミレスと同じくらいです。
友達と家飲みしていて、ちょっと小腹が空いた時とかわざわざ買いに出なくていいし、普段食べないものに挑戦出来たりするので便利でよく利用しています。配達料は掛かりますが、いちいち外食に出てたら同じくらいかかるのでイーブンかなって思います。
配達員によって質が違うなとは思いますが、そこまでひどい人に当たった事もないので稀なケースのような気がします。
参考になりましたか?
UberEatsは悪徳詐欺会社です。
ubereatsを一度クレジットカードで利用しましたが、そこから身に覚えがない請求が約20000円程ありました。
サポートセンターに電話するも電話は出ない。チャットでやりとりするも質問とは違う回答が返ってきたりとめちゃくちゃです。
そこから何故かアカウント停止と完全に騙されました。出前館の方が丁寧ですぐにサポート対応してくれます。
二度と利用しません。
参考になりましたか?
やっぱり便利
普通の食事をするにも、一人飲みするにもちょうどいいです。提携しているお店も多く、食べたいものが食べられます。手数料など、お店にいくよりは高いけど、他のデリバリーよりは安いかなって思います。配達員は個人事業主だから当たり外れあるかもだけど、私ははずれはまだない。
参考になりましたか?
商品の安全性の無さ、ウーバーイーツの対応の遅さ
元配達員ですが、商品を運ぶ際の安全面は保証できず、何か起きた場合(商品の破損等)ウーバーイーツの謝罪の仕方はメッセージでとりあえず返金とポイント500付けとけば許してくれるだろう感が高い。同じメッセージをコピペで送っている始末。
しかも、強制的に向こうからメッセージを終わらせる事ができる為、逃げるウーバーイーツ。
最低最悪の宅配システム。
参考になりましたか?
実態は、、なんちゃって宅配
通常、配達サービスでは、<<基本>> 注文を受けた際、お客様の住所、地図上の位置「確認」をしてから、配達するのだが、
Uberの場合、お客様の配達先住所、地図上のピン位置「確認」をしないまま (仮に配達先がデタラメだったとしても) 受注。その後、配達先情報を伏せた状態で、配達員に配達依頼。
・・・そう、「確認」をしないと言うことは、遅延、誤配、商品廃棄、トラブル連発、当たり前の必然
・・・現場から受注時に配達先の事前確認をするよう、システムの改善を求めても改善しようとしない
・・・配達先で住所位置情報が一致しなかった場合、サポート担当者は配達経験もなければ、そういった状況下でも確実に配達するための宅配ノウハウもないので、注文者に責任転嫁し配達員に商品廃棄させる始末
・・・よって、注文しても届くかどうか分からない、なんちゃって宅配システム。
・・・Uberは注文者に責任転嫁しているが、本末転倒、益々ユーザーが離れていくばかり
・・・一体、何をしたいのだろうか? (笑)
参考になりましたか?
塩対応
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
びっくりドンキーでハンバーグ弁当を注文しました。
【良かった点】
30分以上も待たされて到着7分前にいきなり一方的に配達キャンセルの通知が来た。
仕方なく自分で車使ってわざわざお店まで注文した品を取りに行きました。
【気になった点】
サポートセンターから連絡が入り、キャンセルの理由も分からず説明もあいまい。
調べて改めて連絡頂けるとのことでお待ちしていましたが、一向に連絡なし。
500円分のウーバーキャッシュを勝手に付けましたとお詫びメッセージが来て電話繋がらず仕舞いでした。
きちんと電話で連絡頂ける様にメッセージを送るも、一瞬、非通知からの不在着信で終わり。
その後、一切連絡なし。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
久々に利用したのですが、3時間以上も時間を無駄に潰してしまって大損害でした。
非常に残念ですが、無責任な対応をされる企業のサービスであれば、二度と利用したくないですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
配達員もサポートセンターも
注文して、しばらくしてなかなか来ないなあと配達員の位置情報を確認しました。
少しずつ動いていたのが、途中で止まり十数分動かなくなったので配達員さんにメッセージ送信。返事なし。電話をかけるも電波が繋がらない状況とアナウンスが鳴り連絡付かず。
困ったのでサポートセンターに連絡したところ、配達員に連絡してまた折り返し連絡をくれると。
折り返し連絡きたけど解決せず、しかも非通知でかけてくるんですね、サポートセンターって。
配達員がしばらくしてきて、ドアの前に置いてくださいと言ったけど置かずに帰って行きました。手渡しでもらわなかった私も悪いんですけどね。
参考になりましたか?
商品雑に扱ってますね
今日ラーメン頼んだら 袋に半分くらいスープこぼれてたけど、渡して来たのにまずビックりしましたw 配達の方もボロボロのシャツを着てズボンから半分お尻でてました…不衛生すぎませんか?! さすがにキャンセルしたのですが近くの接骨院に商品捨ててありました! いい人もいると思いますが これで商品こぼれてたの6回中2回あったので、もうウーバーには頼みませんw 変な人多すぎて怖いし信用できません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら