コナミスポーツクラブの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

632件中 54〜63件目表示

3.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 1.00

マスクしない会員に声掛けもしない

コロナ禍で清掃スタッフが消えた分、受付スタッフなどが必死に更衣室などの清掃を巡回していますが、全体的に雑。
館内のTVがずっと故障のまま。館内BGMもずーっと同じで変わらず退屈。
あと、平日昼間に顎マスクのお爺さんが幅を利かせていて…咳をしたり、ストレッチゾーンでぐったり30分くらい動けなくなってるのに、スタッフが誰もいなかったり、声掛けをしないのもどうかな、って思う。
マスクはちゃんとして欲しけれど、会員どうしてトラブルは避けたい。
マシンジムエリアもスタッフが常駐して欲しい。
無人になることが多いのは改善して欲しい。
インストラクター人気で通ってる所があるので、改善して欲しい。

タグ ▶

マシンジム

フィットネス

兵庫

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ -
  • 衛生面 -

スイミングコーチが最低

コロナ禍で、コナミからの決まりでマスクをつけたままプールに入ること、それが出来なければ、スクールを受けれないと言われ、マスクを渡されました。でも、安全性が確認されてないので、プールマスクは受け取れないと言いました。でもその後、必須→推奨に変わり、プールマスクはつけなくても良くなりましたと説明を受けました。コナミはどうしたいのか分かりません。
スクールを見てても、中堅のお姉さんコーチが取りまとめ役で、スイミングスクールを取り締まってますが、本当に大丈夫ですか?見てないですよね?
文句言うと、進級させてもらえません。コナミのスイミングの進級ノートを見ても、進級するためのことを書いてあるのに、実際、テストになると、うーーって言おうね!!とコメントに書いており、進級ノートには進級するために
声をうーーと出すのは、必要なこととして書いてないです。泳げるようになるのに、うーーということは必要なことなのでしょうか。
もっと、良いコーチは沢山いるので、当番制とかで取りまとめのコーチを回してほしいです。一人のコーチがみてると、不平等さが見えて、面白くありません

タグ ▶

プール

フィットネス

千葉

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

まるで都賀はデーサービス

年寄りを上手く利用した経営戦略。
開始前から玄関で並ぶシニアがなぜ300円を払ってスタジオ予約する必要があるのか??
特に2年前からあるシニア女性が毎回スタジオ予約することから異常な雰囲気(特別待遇扱い)に変わったと昼夜利用する会員がブツブツかなり有名な話しだそうだ!
スポーツクラブなので、1人で来れない、1人でPC.ipad.携帯などからネット操作ができない、物忘れ、規則違反をする会員はたとえシニアであろと放置するのは質の悪スポーツクラブになっていく。高齢化を利用した経営戦略もほどほどにしてもらいたい。一方的に会費を値上げするならそれなりのフィードバックを会員に...明確な対応を!!!!ストレスでせっかくの細胞が壊れてしまう!!!!😤

タグ ▶

千葉

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

頑張ってるのは分かるけど会費が高いし人質も低い

やっとオンラインレッスンが始まったと思ったら、プログラム仕様の内容、本社、支店スタッフの質が低すぎて何があるたびにくたびれる。
原因は、実際にプログラムを使う人の立場目線で作られてない、質問しても満足な回答がもらえない!
スタッフも実際に会員が見てる画面状況を見ることもできず、ことある毎に「自分たちは本社からくる資料を説明してるだけ」のバカ丸出しの対応。自分で考えることはできないのか?これからの10年は転がり落ちる日本、危機感がないこんな人たちが沢山いるんだから仕方ない、
昼間の時間帯はデイサービス化していて90%は70歳代またはそれ以上の戦前後生まればかり。
団塊世代が10年以内にはコナミからいなくなる。さてあと5年コナミはもつのか....もっと先の戦略がこのオンラインレッスンにしては
インストラクターの質、高齢化、音質が迫力なくいまひとつで困ったもんだ.?ブツブツ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

とにかく酷いスポーツクラブ

府中店利用中。もうあれこれコナミ6年以上通い続いてるけど、会費は当初より5千円弱上がっているのにも関わらず肝心なサービスは改善するところか悪くなる一方!トイレの便器から洗面器、壁、あらゆる所とにかく汚い!お風呂でも床のタイルから、サウナ室、エアコンの風の出口まで黒い色や緑色のカビだらけ!業者に掃除してもらってるというけど、とても業者さんに頼んだような仕上げに思えない!
大型連休なのに説明もなしに一方的に休館や営業時間を大幅に短くするなんて⁉️4月30日〜5月2日まで休館、4月29日、5月3〜6日 10:00〜17:00まで営業!はっ⁉️祭日こそプログラムを充実させて普段利用できない利用者達に来てもらって満足させるのはスポーツクラブの基本の基本ではないでしょうか?もう完全に私達利用者をナメてるしか思えない‼️
これからコナミに入会しようと考える人達にとてもおすすめできません!自分も真剣に退会を検討しているところです!

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

高額なスポーツジム

■料金
とにかく金額が高い。
60分クラスをスクールと名乗って別料金。
祝日は特別イベントと名乗って別料金。
クラスのweb予約が優先的にできます。と謳って別料金。
お客さまからあの手この手で料金を奪う。お客さまをなんだと思ってるんだろう、、、好きなレッスンを定期的な参加しようとすると、月2万はかかります。
下にも書きますが、施設のスタッフやインストラクターの質、衛生面が向上するなら目を瞑ってもいいですが、何も変わらないです。

■設備
とにかくどの店舗も老朽化が進んでます。
ある店舗はマシーンエリアの天井から雨漏り、マシーンも故障のまま、個室シャワーのドアが壊れっぱなし。
ただレッスン中はインストラクターが空調を気にする人が多いので、
快適にレッスンは受けられます。
冬場は脱ぎ着しやすい長袖は必須です。館内の移動が寒すぎて後悔したことがあります。

■スタッフ
店舗によって落差があります。
忙しい時間帯と手が空いた時間帯に差があるのは仕方ないですが、
愛想がなかったり、フロントスタッフで雑談したりが目立ちます。
その時間があるなら、館内の掃除時間に費やして欲しいです。
更衣室は利用者がモップを持って掃除する姿をよくみかけます。

■衛生面
店舗によりますが、お風呂場にある足ふきマットに黒カビを見かけました。

長期から運営してるスポーツジムだから仕方ないかぁーと思いつつ、
スタジオレッスンがかなり減ってるのに値上がりしてるんだろうなぁ。
スタジオ2つあるところは、1つは貸出用となり使われず無駄なスペースが生まれてます。バレースクールが優先され、夜のヨガクラスに行けなくなり、、、
なんとなく悪いとこばかりが目立っている印象です。

タグ ▶

スタジオ

フィットネス

東京

参考になりましたか?

プール施設の気温、水温、湿度管理(老朽化)

コナミ光明池店ってピープル、エグザス時代も考えると30年?30代の友人がベビースイミングで母親と参加していたと聞きました。

施設はかなり老朽化しています。特に水回りが、いつも、どこかしら修理中です。

プールは、水を温かくする機能はあるが冷却する機能は無く、最近の40℃近くなる猛暑日などは水温が33℃を超している時もありました。コロナ前は水道水を投入して水温管理をしていた時もあったようですが経営難のせいか、今年は8月になるまで対応せず。

気温も、電気代をケチってエアコンを十分に効かせないので、水温と同様に33℃近くになり、湿度も高いため、息苦しいです。

窓を開ければ湿度だけは下がるのに、「原則開けません」と対応せず。数人で健康被害を理由に抗議しやっと開けてくれるします。いちいち抗議するのも疲れます。

小学校の夏季水泳授業を請け負ったと聞きました。キッズスイミングのプログラムもありますが、親御さんたちはプールサイドに立たない為、この状況を知らないでしょうね。

★ちなみに、和泉中央店のプールは水温冷却機能が有り、エアコンも効かせてくれているので、プール内を暑い、息苦しいと感じたことはありません。(6月は蒸し暑かった!)

タグ ▶

プール

フィットネス

大阪

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 5.00

清潔感にあふれる設備と、優しく丁寧な対応のスタッフさん!

佐世保・早岐店に通っています。

今まで、転勤の関係で10種類以上のジムに入会、退会をし、学生時代にはスタッフのアルバイトをしたこともあります。その私の感想です。

ジム内のどのエリア(エントランス、更衣室、風呂場、マシンジム、フリーウエイゾーン、スタジオなど)も、清掃がきっちりとなされ、清潔感にあふれています。特にコロナ対策については、非常に安心して利用できるレベルです。

インストラクターさんの向上意識が高く、スキルに優れた方がそろっています。また、受付を含めた全スタッフが日頃のトレーニングを欠かさず、本当に全スタッフが、オープン当初の写真に比べてパンプアップ、バルクアップ、シェイプアップしています。口にこそ出しませんが、「プログラムの効果は私を見ればわかりますよ」状態です。

マシンジムについては、流れが非常に良く、フリーウエイトがもたつくこともありません。また、グループ内で回して独占しようとしたり、器具の利用マナーが悪い方へもきっちりとした対応をします。

会員さんへの対応は、マニュアル的では無く、とてもフレンドリーですが、非常にていねいで細やかです。

最近になって佐世保市内にもジムが数多くオープンし、私も数多く見学しましたが、現在のコナミスポーツクラブ佐世保・早岐よりも雰囲気のいいジムはありません。

これからもコナミスポーツ佐世保・早岐に通い続けたいと思います。

タグ ▶

マシンジム

フィットネス

長崎

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 -
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 3.00

流れ作業のような体操プログラム

子供を体操に通わせています。
生徒数に対してコーチ数が足りないのか、指導が適当に感じます。
流れ作業のように鉄棒やマット、跳び箱をやらせていき出来ない子供はおいていく印象。
出来ない事に対して改善ポイントを教えるわけではなく出来ない部分を指摘だけして終了。
例として逆上がり練習中出来ない子供に対して
『お腹をつけてねー…はい次○○ちゃんいこうか!』
で、終了。
いや、それは分かるんだけど!それを改善するためにどうするのかを教えて下さいといつも思う。
指導も口頭指示だけなので、正直小さい子どもにそれは理解できないでしょと不満を感じていました。

出来ないまま放置されていくので、体操終了後いつも『今日も何も出来なかった』と言うようになった。

習得はできないのに、自己肯定感だけは低くなる一方。月謝も高くなり、失うものはあっても得るものがない状況なので退会手続きしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

コナミ本店最悪

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
家に近いフィットネスがここしかなかった

【良かった点】
コロナで都度会員料金が安くなっていた。
回数券が一回約1600円×5回使える。通常は2600円くらい。
1回目の購入だけらしいけどお試し兼ねてなので安いと感じた。

【気になった点】
◎設備面
まず入り口に出口としか書いてなく入り口がわからない、案内されたエレベーターは駐車場専用で使えず、階段で4階まで上がるはめに…あとでわかったけど奥にエレベーターが3機あったとのこと。
後で確認したけどここにもなんのサインもない。
スタジオ参加希望だったので台帳に4階で名前記入と言われるも、
係員もいなく台帳もなく。

◎サービス面
受付から4階の係員に電話でいまから新しい方いきます、OKとやり取りされていたので安心していたが、着くと開始時間を1分でも過ぎていると入れないと締め出された。それなら受付でそう言って欲しかった。そもそもこの前日に開始の15分前でないと当日予約ができないと言われたから時間守ってきたが、それは私の勘違いと言わんとばかりの開き直りのスタッフの対応でかなり憤慨したところ、仕方なく回数券一回目のチェックイン取り消しします、とのこと。
そもそも何が回数券でできるのか、という説明もなく、私がスタジオを利用したいと申し出たらその点にしか話さないスタッフ対応だった。普通、それ以外にもプールに入れますよ、とか社会人なら従業員側から説明しませんか?それも全部こちらから聞かないと話していただけないくらいのレベルの低さです。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
回数券利用終了したら、少し遠くても他に行こうと思います。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら