
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
572件中 154〜163件目表示
スタッフの質が悪い
スタッフの態度が悪いです。
客に対して、笑顔すら作れない。
面倒くさい態度がにじみ出ています。
店長の態度もいつも面倒くさそう。バイトが何人も入れ替わっています。
長くいるスタッフからして態度が悪いです。
今いる若者バイトも態度が横柄で非常に感じ悪いです。「~なんですよねぇ」「~でいいですかぁ?」という具合。客をイラつかせます。
まず、接客の仕方が分かっていないし、自分たちの方が偉いと勘違いしてるような態度です。
挨拶は、通りすがり挨拶で笑顔無し。
マスクしてても分かるんですよね。
このコロナ渦の中、客が安心して通えるように努力しているようにみえません。
新規客も見込めず自分たちの給料すら危うい中、客を馬鹿にしたような態度で、客に感謝する気持ちは微塵も感じられない。
どんなに名の知れたクラブでも、残念ですがお勧めできません。
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかく狭いし、運動しているところ通行人から丸見えでおすすめしない
セントラル中目黒24hに通っていますが、検討中の方は辞めたほうが良いと思います。タイトル通りですが、とにかく狭くて、マシンも種類が少ないです。また、筋トレとか頑張っているところが外から丸見えなので、女性は恥ずかしいと思います。それ以外にも、ウエイトらへんを占領する人などがいるし、自分の番になっても待っている人がいるのが気になり、普通のジム以上に周りを気にしながらする必要があると思います。カーテンつけるくらいできませんかね??
スタッフにはあったことはありませんが、入会説明会に参加しようとしたらやっていなかったというちょっと良くわからない会社なので、何も期待できないと思っています。。
タグ ▶
参考になりましたか?
キッズスクール値上げの値上げで時間は短縮
燃料代、衛生用品代で相次ぐ値上げ。キッズスイミングスクールは、更衣室の密を防ぐために帽子ごとに45分・50分・55分と時間短縮。
1級合格したら貰えるはずの1級メダルも、在庫がなくなって発注できない状態が2021年から継続中。子供たちにはメダルがないことも隠した状態です。他のスクールでは配っているので、正に怠慢。
最近キャラクターが変わったが、それよりメダルを配ってほしい。貰わないまま辞めていった子がかわいそうで仕方ない。
参考になりましたか?
名古屋一社店
子供をスクールに通わせてます。
コーチ陣
良いコーチと、イマイチなコーチに差があり、良いコーチはいなくなる傾向。コーチはバイトが多いのは仕方がないが、バイトコーチをフォローするシステムが無いか、働いてない。多分、放置してる。
クレームを入れると対応して貰えるので、その点は良いが、コーチが変わると意味をなさない。
保護者
保護者は、子供を放置しすぎ。コーチに預けたら、後はひたすら話し込む。もっと子供を見て、褒めてあげられないのか。未スクールの小さい子供に対しても放置。子供を育てるのは親の役割。コーチでは無い。
ただ、子供をスクールに通わせている。という事実が欲しい方には向いてます。
子供を成長させたい方は、ストレスが溜まるだけです。
参考になりましたか?
蒲生四丁目のセントラル(プール)に通っています
コロナ禍ですが、観覧席の保護者1人を守れていない人が多いです。小さい子どもを連れて騒ぎまくっても注意しないスタッフ、親が多く、殺伐とした雰囲気が流れているときが多いです。かなり密だと思います。席取りも身内や子供を座らせたりして、一組で数少ない席数を埋めてるときも多いです。
席数は以前と同じようにしてほしいです。今は間が空いてるからこそ騒いでても注意しにくい感じもあります。間が空いてなければ、近くの人に気を遣って静かに観覧する人が多いと思います。
お願いです。スタッフの人が少し注意したり見回ったりしてほしいです。お金を払って通わせています。自分の子どもを観に来ているのに必要のないことでイライラしたり、他の人が我慢したりするのは違うと思います。
参考になりましたか?
利用マナーの悪い会員
さいたま新都心のセントラルに長い間通っていました。最初の頃は、快適に通っていましたが、ここ数年は、利用マナーの悪い会員が増え、ストレスがたまるようになり退会しました。大きな声での会話。自分がいつも使っているロッカーを、他の人が使っていたら怒り出す人。レッスンを受ける時、空いている場所に入ったら文句を言う人。理解不能なマイルールを主張する人。聞いてもいないのに自分の泳ぎ方を押し付けてくる教え魔。レッスンを受けにきている子供達もいますが、子供達の方がマナーはいいです。スタッフの対応は悪くないので、利用マナーの悪い会員が気にならなければ、楽しめると思います。
参考になりましたか?
振替枠が少なすぎる
振替枠が少なすぎませんか?
いつも0時を回るのを待っています。
16:30のかいは大体とれません…
仕事もフルタイムでしており振替の場合は休んだりもしています。
その割に17:30の時間帯は人がかなり少ない様に思います。土日でも同様。10人は増やせる様に思います。
枠の人数を増やせないなら土日にも振替枠を作って欲しいです。
土曜日は学校もありますし、同じように思っている人は他にもいるのでは?
塾などもあるので土日と17:30の枠は是非検討していただきたいですね。
参考になりましたか?
行くのが憂鬱
スタッフが総じて感じが悪い
そんなにストレスが溜まる職場なのか
子供が水泳を習いたいというので行っているが
選択肢がないため仕方なく通っている
最初はネタにして他のママ達と笑っていたが
毎度の事でスタッフに挨拶するのが苦痛でしかない
子供には挨拶はきちんとするように教えているため
如何なる対応をとられようが挨拶しているが
子供が挨拶しているのに真顔で無視するのは
本当にやめてほしい
機嫌が良いとしてくれるが
いい大人が、ましてや子供と関わってる大人が
良い見本にならなくてどうするのか
と言えるレベルでもないほど酷い
たまにヘラヘラしながら話しかけてきて
明らかに笑顔が引きつっている私に気づかないあたり
本当に狂気を感じる
子供に当たりがキツくなったら嫌なので
こちらは愛想良くしているが
受け答え一つにしてもどうしようもない
スタッフの顔も見たくないし
本当に話したくない
話しかけられたくない
心が削られる
あんなにスタッフの感じが悪いのは
会社に問題があると思う
他の方の参考の為にも
辞めたら溢れるほどの具体的な内容を書きたい。
本当にセントラルに行きたくない
参考になりましたか?
おすすめしません
・消毒名目で勝手に閉店時間を1時間早めたのに料金はそのまま。
・祝日の休館日の営業を勝手にとりやめた
・お正月営業を勝手にとりやめた
・そういえば、コロナでここだけは、返金の話が一切でなかった。
代わりに休館日に営業することになったのだが、従来の休館日にあわせて
予定いれてる人もいるだろうに。本当に一方的なやり方。
・コロナ対策が不十分。居酒屋なみに大声でロッカーやお風呂で話してる人が多い。
ジムが一番危ない気がしてきた。 対策をお願いしたが、何も対策してくれない。
・老害が多い。勝手にロッカーの場所を決めている老人や、口うるさい老人が多く
不愉快な目に何度も合うこともある。
↑のようなことなので、わざわざジムに行ってストレスをためることもないと思い
24時間ジムに変えた。誰もしゃべる人もいないし、老害もいなくて、快適。
ジムエリアにWifiもあるし、お風呂・プール・スタジオにこだわりがなければ
料金もセントラルスポーツより全然安い。
長い間、会員だったが、セントラルスポーツの経営姿勢に疑問をもち退会した。
何度もメールで対応をお願いしたが、何もしていただけなかったので。
参考になりましたか?
注意をして下さい!
月曜日小学生1630からのスイミングの際、黄色帽子でイジメまがいのことが!何回も年下の子にバカバカと言いながら、ビート板で殴る仕草、あっちいけなどずっとやってる!子供のこととは言え、少しぐらい注意してもいいのでは?
コーチ陣達も人が少なくていっぱいなのか、注意すらできないと言うか、見てすらいない!
自分は毎回見にきてます、これ以降毎回続くようであればそれなりの対応、相談していきたいと考えています。
子どもが今まで楽しいと言ってやってきているのに、残念です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら