
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
5件中 1〜5件目表示
企業として終わっている
他にも書いている方がいましたが、登録した途端、営業電話のオンパレード…
くらしのマーケットのアプリ内のメールを使って客を装って来る業者までいました。まぁ、その辺はしょうがない部分もあるのでなんとも言えませんが、その事をくらしのマーケット側に伝えようにもこちらからは電話では連絡が出来ず、メールを送っても返信なし。
お客さんからイレギュラーな依頼があり、電話が繋がらないのでしぶしぶメールで質問したのですが、返ってきたのが三日後…しかもテキトー…
客が二週間後に予約していた分を、客都合でキャンセルすると、何故かキャンセル料はこちら持ちという謎なシステム。くらしのマーケットの規約には5日前までのキャンセルは無料となっており、こちらでは客に請求することも出来ず…仮にキャンセル料を払ってもらう事が出来たとしてもそこから手数料を引かれるという…
くらしのマーケットから来るメールも、こちらをバカにしてるような内容で毎回イライラします。
早く!お客様からリクエストが来てるよ!と、急かして来ます。初めての業者だと慌てて予約を確定させてしまい、上記のキャンセルなどで後悔。私も初期にやらかしました。
登録してこんなにストレスを抱えた会社ははじめてで、二度と関わりたくありません。
客側からすればまともな業者を引き続ければメリットがあるかもしれませんが、業者側からしたらこんなにテキトーに事業をしているところに登録するメリットは少ないと思います。この内容で事業をするのなら手数料は5%でも高いと思います。
最後に付け加えると、お客さんの中にはもちろん常識のある人もいるのですが、一定数の失礼極まりないのもいます。
わからないから調べて欲しい→返答→音信不通…等々。
サクラの可能性もありますが、やりとりを全て業者側がやらないといけないのでかなり精神的にキツいです。
これから登録を考えている方は他の口コミも参考に考えて下さい。お勧めは絶対に出来ません❗️
参考になりましたか?
依頼前の相談して
予約前の相談を何なりと!全くの嘘防犯カメラ施工の相談してみましたが2回目以降返信無し。女性の視点でって文句でマジいい加減な対応。
くらしのマーケットは、当たり外れがありすぎるし、サクラコメントばかりでいい加減です。
参考になりましたか?
鍵の取付についての注意
補助鍵の取付について予約してみた。業者の案内では取付費用○○円とはっきり明記されているのに後になってこの作業は別料金と行って金額が3倍になった。顧客は取付とは全ての作業を指すと思うが違うらしい。業者と顧客との取付の定義が大幅に異なっている。依頼する前には充分注意しないと後悔します!業者の案内はしっかり書いてある所と全く書いていない所もあり、依頼内容と最終金額は書面で残す事をお勧めします。良心的な所はしっかり書いてあるので金額が高く評価が低い。業界の相場を知るにはできるだけ見積を多く取りましょう!
参考になりましたか?
退会しました
何度か利用しましたが酷い出品者ばかりでした。
詳細の返信が1日遅れただけでキャンセルされたり、ある業者は次回は直接連絡くれれば安くするなどと言ってひつこく営業してきました。問題のあるシステムです。
参考になりましたか?