辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
17件中 11〜17件目表示
私は社員ではない
人の勧誘を強制しすぎです。社員でもないのに、きつい口調、威圧的な言い方で、友達に教えて、伝えて、断られても何度でも言ってとかさ、友達に嫌われますよ。人にものを頼む態度でもない。器具の使い方も、腹圧、痛みスケールのことを質問すると、壁に張ってあるのでとか、もう少し丁寧に教えて欲しいです。私は器具の使い方、ネットの動画で勉強しました。一年間は続けないと会費が高くなるので、それまではやりますが、辞めたくなりました。ストレスになってるのでね。
タグ ▶
参考になりましたか?
人の勧誘について
私は週に2.3回通ってますが、コーチに何でそんなに頑張って通うのか?週一でも効果が出るのでとか言われます。いつやるかは自由ですよね?週一では料金が高すぎるから、週3は通いたいです。年がら年中人の勧誘をやってるんですね。計測の度に人を連れてきてと言われるのはストレスです。マイクでお話されるときに言うだけでよいと思います。自分達の主張だけでなくて、会員の話にも耳を傾けてほしいです。プロティンも高すぎるのでキリのよいところでやめます。
タグ ▶
参考になりましたか?
辛い
長野県 佐久市の ⭕⭕店の あるスタッフの
口臭に 耐えられません。ご本人に お伝えするのは失礼ですし と言って そんな理由で退会するのも 悔しいし… その方が 手取り足取り ご指導してくださる度に 息を止めるのも辛いし…
こんな詰まらないことで 悩んでいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
退会します
予約もしなくていい、開いた時間に行けると言うのが便利でした。しかし毎月の計測時に何人勧誘できるか、ポストにチラシをいれてとか言われる。会社の方針がストレスになり、コーチの態度も差別的で悲しくなりました。そんな扱いされてまで通えるほどメンタルが強くないです。もう二度と関わりたくないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
コーチはカーブスが効果ないと思ってる?
体脂肪や筋肉は減ったり増えたりですが、体重やウエストは増えてません。私は運動と食事、間食を少し気を付けているせいだと思ってるのですが、コーチは体重を保ててますね、何かやっていますか?と聞きました。カーブスとたんぱく質だけでは効果がないと思ってる証拠かと思ってしまいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
